読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

創価学会の現実

創価学会の現実を現役学会員が語ります

創価の実態を知らない外部の第三者について

独り言

今やインターネットを見れば、いかに創価学会によって被害を受けている人が多いかという現状がよく分かります。

それは私自身が同じような思いを抱いてきたからこそよく分かるのです。

しかし、創価学会と直接関わりのない第三者の中には、この現状がよく分からない人もいるようです。

ネット上にあふれる創価批判を見て、創価学会を批判・攻撃している側こそ異常だと書いているブログを先日見ました。

このブログ主は学会員なのか学会部外者なのか当人もあいまいにしか書いてないのでよく分からないのですが、ブログを読んだ印象としては部外者のようにも思えます。

このブログ主を部外者として仮定して書くならば、当人は直接学会から被害を受けたことがないからそういうのんきなことが言えるのではないでしょうか。

創価を批判・攻撃している側こそ異常だと書いてますが、創価がそれだけ批判されるだけのことをしているからこそ批判されているわけです。

批判されるようなことをしている創価を問題視しないで、批判している側を問題視している考え方こそ問題だと思いますよ。

もちろん、創価批判している人の中には遊び半分の暇つぶしの人もいるかもしれません。

しかし、そういう直接創価から被害を受けたことのない暇つぶしの人は、すぐ飽きてしまい、いつまでもそれに関わることはありません。

創価学会に対する批判がいつまでも続くのは、創価にこそ問題があるからであり、今もその創価によって被害に遭っている人がいるからです。

そこのところを考えるべきでしょう。

創価の実態をよく知らない 外部の第三者に、いかにもよく分かっているかのような調子で創価問題について書いてもらいたくない、というのが私の考えです。

また、このブログ主はその記事を見る限り、創価学会を積極的に擁護しているわけではないですが、しかし、創価批判している側を批判することによって間接的に創価を擁護していることになります。

私が危惧するのは、このブログ主のような外部の第三者による間接的に創価擁護しているブログ記事などを「世間では創価学会についてこういう見方をしている」と、創価から利用されるかもしれないということです。

そしてネット上で不当に非難中傷されていると、さも被害者は我々の方だと主張することでしょう。

これまでも創価は「我々は謂れ無き非難中傷を浴び迫害されてきた。それはひとえに我が創価学会が正しい宗教だからである」などと屁理屈を言って自分たちの悪行を正当化してきたことでもわかります。

創価批判を「異常だ」と批判している外部の第三者は当人にそのつもりはなくても、創価の擁護をしていることになるのです。

そういう点を踏まえて、外部の第三者にはブログ記事など書く場合は、慎重な発言をしてもらいたいものです。

 

 

 

 

「拡大」を連呼する創価の実態

仏道修行の現実

こんばんわ

今に始まった話ではないですが、聖教新聞の第一面だけを見ても、「拡大」という言葉がよく目につきますね。

先週の第一面にも「拡大こそ青年の使命 関西男子部が奮い立つ」という見出しが目につきましたし、その前にも「6月 先駆の学生部が拡大月間」という見出しもありました。

数日前の 『きょうの発心』にも「師匠への報恩胸に拡大の大波を」とありましたが、

とにかく「拡大」「拡大」の大合唱といったところです。

今では会合には行かないのでわかりませんが、おそらく各種会合でも幹部が「拡大」を叫んでるんではないでしょうか。

この創価の言う「拡大」というのは信者を増やして組織拡大せよという意味なのか、今度の参院選でのF票の拡大を言ってるのか、今の時期なら恐らく選挙戦のことを言ってるんだろうとは思いますが、いずれにしても、創価学会というのは本来何のための団体なのかと考えるならば、この「拡大」という言葉には違和感を覚えるはずです。

 言うまでもなく、創価学会は宗教団体を名乗っていますが、宗教を名乗っていながら、まるで営利企業であるかのように、あるいは選挙屋のように「拡大」を連呼して信者を煽るというのは、もはやそこに宗教の名に値するものなどないと言ってよいでしょう。

そんな創価を疑うこともなく信じ切って幹部から言われるままに活動に従っている創価脳のバリ活会員たちは「信仰」「信心」とは何かという原点も分からなくなっているようです。

自分たち信者は営業マンをするために、あるいは選挙屋になるために宗教に入ったのかと自問自答してみれば分かるはずです。

何のための信仰かと考えれば分かるはずなんですが、考えることをやめてしまったバリ活会員にはそういうことも分からないのでしょう。

このような「拡大」を連呼して信者を駆り出している実態こそ創価が宗教団体ではないことの証しでもあると言ってよいでしょう。

 

 

選挙戦モードに入っている活動家

創価組織の現実

こんばんわ、トウガラシです。

いま創価組織は「法戦」という名の選挙活動真っ最中のようですね。

私などは組織から離れているのでそれほどそのことを感じませんが、それでも、活動家と接すると「ああ、もう選挙活動に入ってるんだな」というのが分かります。

伯父の法要の時でも、集まった婦人部の活動家が勤行唱題のあとにさっそく公明党のパンフレットを取り出して、「今度公明党の立候補者が講演に来るので是非行って下さい」と差し出してました。

私は口では「はい、はい」と言って受け取りましたが、公明党に入れるつもりはないので、皆帰った後、パンフは読みもしないでそのままゴミ箱に捨てました。

そういえば数年前にも、親と親しかったある活動家の四十九日に参列した時も、法要の席で公明党への投票を遺族から頼まれたことがありました。

法要の席でも選挙の戦いをしているところがすごいなと思ってしまいますね。

バリ活にとってみれば「すごい戦いをしてるじゃないか」と感動するところなのかもしれないですが、もう非活になっていた私などは引いてしまいました。

それもバリ活会員にとっては功徳をもらえるための戦いなんでしょうから、必死なんでしょう。

醒めた側から見れば滑稽でしかありません。

 

現実離れの聖教記事

功徳の現実

この前も聖教新聞の記事について書きましたが、配達された聖教新聞を片付ける時、その第1面の見出しがちらっとでも目に入ると、その現実離れした大仰な表現に思わず突っ込みを入れずにはいられなくなります。

例えば昨日の1面には

『さあ希望の前進! 平和の世紀の太陽と輝け』

『誠実に勇敢に歓喜の仏縁を拡大』

まあ、書いてる言葉だけは素晴らしいんですが、創価の現実とのギャップがどれほど大きいかということは、創価の現実を知っている人ならよく分かると思います。

 果たして学会活動家の中に希望を抱いて活動している人がどれほどいるでしょうか。

太陽のように輝いている人がどれほどいるでしょうか。

誠実に歓喜の仏縁を拡大している人がどれほどいるでしょうか。

歓喜の仏縁どころか周囲の人たちからはその厚かましさとずうずうしさをゴキブリのように嫌われているだけでしかないでしょう。

聖教記事に書かれてある見出しなどは現実からかけ離れたただの言葉遊びでしかありません。

創価脳の活動家はこんな言葉遊びの見出し記事に踊らされ、これからも言われるままに活動を続けていくのかもしれません。

私の伯父のように 最後までそこに気づかないまま人生を終わってしまう活動家もいるのかもしれませんが、それがどれだけ人に迷惑をかけているかということにも気づくべきですよ。

 

 

 

 

見る価値なし 創価のネットCM

社会の中の創価学会

こんばんわ、トウガラシです。

近頃、インターネットやってると、創価学会のCM動画がやたらと目につきますね。

検索してどこかのサイトに飛ぶと、そこに創価のCM動画が貼り付けられてるんですが、実に目障りです。

まあ、嫌なら見なければいいだけの話なので、私は見てません。

第一、創価のCMはすでにテレビでおなじみのように何を言いたいのかわからないイメージだけのCMか、詐欺師のようなうまい話だけのCMか、そんなところだろうという予想がつくので見るまでもないからです。

見る価値もありません。

それにしても、ラジオ、テレビに続き、いよいよ創価はインターネットにもCMを出してきたというわけですね。

今まで会員には「インターネットは見るな」と言っておきながら、そのネットにCMを出してくるとは、創価もかなり焦っているようです。

それで、この創価 のネットCMについての評判はどうかと、ネット検索して見て回ると、「不気味」とか「キモイ」とかいう意見が多いですね。

まあ、当たり前ではありますが。

これもまた創価の最後の悪あがきといったところでしょうか。

 

 

悪あがきの誇大表現

功徳の現実

こんばんわ。 

きょうも聖教ネタを書きます。

今月14日付の第1面、

『全国で躍動の座談会 動こう! 語ろう! 体験に勝るものなし』

という見出しですが、創価学会には人に語るような体験などないですよ。

座談会で体験談の希望者を募っても誰も話したがりませんでした。

創価の信心で人に語るような体験などないからです。

また、本文の中に、

「拡大の息吹の中で迎えた座談会」とありますが、今の創価に拡大の息吹などが本当にあるんでしょうか。

身近な地域の創価組織を見ると衰退の兆ししか見えませんが。

誇大表現で勢いのあるところを見せようとする創価学会ですが、最後の悪あがきにしか見えません。

 

 

 

 

 創価首脳部こそ「覚悟の信心」を!

創価組織の現実

私は聖教新聞はめったに読まないんですが、たまに突っ込みどころのある記事が載ってないかと目を通すことがあります。

それで今月12日の4面にそんな記事が載ってました。

その見出しには『「惰性」「鈍さ」「他人任せ」を排し「覚悟の信心で拡大の金字塔を」』と書いてありましたが、これなどは会員の尻を叩いて衰退を続けている組織を何とか拡大させたいという創価首脳部の焦りが如実に表わされていると言ってよいでしょう。

会員に「覚悟の信心を」などと要求してますが、それを言うのなら、まずは創価首脳部が本当に「覚悟の信心」があるのか我々会員に見せてもらいたいものです。

折伏や組織拡大など全て信者に丸投げして自分たちは何もしていない創価首脳部こそ「他人任せ」以外の何ものでもないんですから、まずは創価首脳部こそ「覚悟の信心で拡大の金字塔」を打ち立ててもらいたいものです。

特に国際的に名声のある著名人などは一般の会員には接する機会などないですが、聖教紙面などで著名人と対談などしている創価首脳部はそんな大物を折伏して創価の信者にすることができる立場にあるんですから、今までのようなただお世辞を言うだけでなく、しっかり対談相手を折伏してもらいたいものです。

それでこそ我々一般会員に対する見本になると思いますよ。

それから、他の見出しに『「人と会う」ことで広布は前進』と書いてますが、それなら、姿を見せない池田師匠も一般会員と会って広布を前進させてもらいたいものです。

実際のところ、創価首脳部が自ら覚悟の信心で組織拡大に動かなければ、もはや今の会員にいくら号令をかけてももうこれ以上信者が増えることはないでしょう。

あとは衰退を続けるだけでしかないわけです。

どうしても組織拡大したいというのなら、あとはネット活動家にでも創価の現場でがんばってもらうしかないでしょう。

とは言っても、いつも口先だけのネット活動家に「覚悟の信心で拡大の金字塔を」などと期待しても無理かもしれないですがね。

 

 

 

「人に依って法に依らざれ」こそ創価学会の理念

教学

こんばんわ。

前回の記事で、今や創価学会は仏教団体を名乗っているにも関わらず「法に依って人に依らざれ」という仏教の理念(涅槃経にある言葉)をすっ飛ばして池田師匠(創価は池田名誉会長を師匠として強調しているので、私もこれから「師匠」という肩書を付けて書きます)を個人崇拝していると書きました。

まさしく「人によって法に依らざれ」というのが現在の創価学会の理念になっているわけです。

それで、創価学会はそこのところを公式にはどう説明しているのかと思い、公式サイトの『SOKAnet』を見てみました(私は一応まだ学会員ですが、見る気も起きないので創価のホームページは今までろくに見たことがありませんでした)。

すると、会員サポートページの『テーマ別御書要文集』の『信心の基本』カテゴリー内に『法華初心成仏抄』からの引用として

「法に依つて人に依らざれ義に依つて語に依らざれ知に依つて識に依らざれ了義経に依つて不了義経に依らざれ」

と書いてるじゃありませんか。

よくまあ、いけしゃあしゃあと書けるものだと思います。

ただ、御書の原文だけ掲載していて、その文の解説は一切ありません。

解説文まで書くと、その仏教思想と創価の現実の矛盾が詳らかになってしまうので、解説は載せないで原文だけ載せてるのかもしれないですね。

 『信心の基本』だと書いていながら、創価自体がその基本も守らず勝手に「人に依って」いるんですからただ呆れるばかりです。

 

 

 

北朝鮮と創価学会の共通点

創価組織の現実

こんばんわ、トウガラシです。

前回大事な点を書き忘れていたので、続きを書いておきます。

北朝鮮創価学会のそっくりなところで特に重要なのが、トップの神格化と個人崇拝です。

北朝鮮では金日成(キム・イルソン)・金正日キム・ジョンイル)・金正恩キム・ジョンウン)の三代を神のように崇め個人崇拝していますが、創価学会でも初代・二代・三代会長を永遠の指導者と制定して崇拝し、中でも三代目の池田会長に関しては今や宗祖よりも偉大であるかのような崇拝ぶりです。

つまり、教義とか思想の内容などは関係なく、その組織体のトップをカリスマ化して信じさせ崇拝させているというのが実態なのです。

仏教団体を名乗っていながら「法に依って人に依らざれ」という仏教の理念などどこかにすっ飛ばしてしまい、今や創価では「仏法の究極は師弟」などと指導して個人崇拝まっしぐらといったところです。

これは独裁国家とカルトに共通な特徴ではないかと思います。

それと、もう1つ北朝鮮創価の共通なところ、それは敵対者に対する罵詈雑言がそっくりな点が挙げられます。

例えば、北朝鮮は韓国の大統領へ浴びせた罵詈雑言として、李明博(イ・ミョンバク)大統領には 「犬よりも下劣なネズミ野郎」、現在の朴槿恵(パク・クネ)大統領には「核の錯乱症にかかった、ぼけた老女」「スカートをまとった逆賊」「醜悪な破倫の悪女」「尾っぽのない老いぼれの気の狂った雌犬」などと罵倒していました。

創価学会では批判者・敵対者に対して「薄汚いドブネズミ」「人間の皮をかぶった鬼畜(きちく)」「衣を着た畜生(ちくしょう)」「インチキ坊主」「暗闇(くらやみ)を這(は)い回るどぶ鼠(ねずみ)は、社会の害毒」

その他「ヘビ、まむし、犬畜生、クズ野郎、札付きの極悪夫婦、異常人格、前科者、色坊主、クソ坊主、ただの老いぼれ」などなど汚い言葉で攻撃していました。

罵詈雑言ぶりもそっくりですね。

このような創価の実態を知るにつけ、自分は大変な団体に入れられてしまったんだなと今更ながら思ってしまいます。

かつては創価学会を「世界最高の正しい宗教」だと信じこまされてましたが、今では「世界最低の凶悪詐欺団体」と思っています。実際にそれが現実の姿だと言ってよいでしょう。

 

なお、北朝鮮創価学会の共通点については、このサイトも参考になります。

創価学会は「日本の北朝鮮」だ 「永遠の指導者・池田センセイ」と「偉大なる将軍様」の共通点

 

 

 

北朝鮮にそっくりな創価学会の実態

創価組織の現実

こんばんわ、トウガラシです。

ニュースやワイドショーでは36年ぶりに朝鮮労働党大会を開催した北朝鮮が話題になってますね。

そしてきょうは党大会を祝う集会とパレードが行われたとニュースで報じていました。

それにしても、創価学会はこの北朝鮮にそっくりだとよく言われますが、確かによく似ています。

私などもニュースやワイドショーで北朝鮮の映像を見る度に創価学会を連想してしまいます。

とある反創価ブログに北朝鮮のパレードの動画と創価学会の文化祭の動画を並べて貼ってましたが、その2つの動画を見比べるとそっくりさがよく分かります。

創価の文化祭と北朝鮮の芸術祭。

上意下達の組織の形態。

個が組織の歯車として組み込まれる全体主義社会と組織。

下層階級が上層部への奉仕を強要される仕組み。

などなど、本当によく似ています。

それほどに北朝鮮にそっくりな創価学会というのは危険な組織だということであり、その組織に組み込まれる学会員というのは不幸にしかならないということなのです。

組織から離れ外部目線で創価を眺めるとそれがよく分かるのですが、創価の組織の中に組み込まれていると違和感や疑問を抱いてもそれを否定され、自分の考えの方が間違っているかのような錯覚に陥らされてしまい、まともな思考もできなくなってしまうものです。

そのため、たとえ本来常識のある人であっても、長い間創価組織の中にいると非常識を非常識とも思わなくなり自分もまた非常識な人間になっていってしまうのです。

 

「朱に交われば赤くなる」

創価のような組織に入っていると善良な人であっても知らず知らずのうちに非常識な人間になってしまい、更には良いことしているつもりで悪の手助けをしてしまうことになってしまいます。しかもその挙句の果ては不幸な人生でしかないのです。

こんな組織からは早く離れるに越したことはありません。

私も今年中の脱会を目指します。