- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
yP0hKHY1zj 明日から報道各社が舛添個人を叩いてきた以上に大きく政治資金規正法改正を訴え続ける流れになることを期待するけど、たぶんこれで終わるんだろなぁ…。
-
Umekosan 戦力の逐次投入をした結果。 ファーストクラス批判される>必要だ>改める 高級ホテルに泊まる>必要だ>改める 給料減らす>半額にする>全部いらない
-
nenesan0102 舛添氏はスケープゴートにしか思えない。前の都知事とかもお金を湯水のように使っていただろうし、細かく調べたら必ず何かしら出そうなのに追求しないし…(;´・ω・)
-
shoot_c_na 何度でも書くけど、この程度を跳ね返せる実績作りに無頓着であったこと、コレが敗因。
-
kikuchi1201 なんかこの画像思い出した。/http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2016/3/3/33164caf0ba8598214c1f7961d64f9415470dc2a1456548332.jpg
-
shufuo おい待て。簡単に辞職すんな。都議会も道連れにしろ。こんなに簡単に辞職してたら議会と知事のパワーバランスが崩れる。知事は住民の直接選挙で任命されてんだぞ。そんなに軽い地位じゃない。
-
ncc1701 たぶんこれでガス抜きができて、経費の構造的な見直しや石原・猪瀬らの無駄遣いや五輪裏金問題はうやむやになるだろう。数十億の選挙費用で待機児童対策がどれだけできたことか。
-
hal9009 この件、あまり言及してこなかったが正直、全てがウルトラバカバカしい
-
wacok 謝罪の仕方っていうのは必須スキルになってきたなという感想。ことの是非はともかくうまいこと謝れる人が生き残る。
-
sue445 ここで野党が「辞任するなんて無責任だ」と文句言うところまでがテンプレ
-
diabah_blue 外遊しなくていいから待機児童解消に全力を注いで欲しかった。外遊は実績作りにならないばかりかツッコミ所しか生まなかった。で、実績がないから、セコい失敗でコケる。それとツッコミに対して屁理屈で返し過ぎ。
-
tokatongtong 亡くなった奥さんや子供をタテに自己防御を図るような、見苦しい人間性を持つ都知事を連続して選び出すという離れ業をやってのけた 猪瀬 - 舛添 投票者連中の確かな政治家選択眼に適う次の候補者は、さて、誰かな~
-
cheapcode バーカバーカ!!>舛添&マスコミ&議会&辞任賛成の都民各位/次の都知事は以下の人から選んでください。小池百合子、レンホウ、橋下、乙武、谷良子、東国原・・・ ちなみに当たりが出る確率は0.01%以下です
-
kirifuu 政治資金規正法改正へ流れが…進むわけないな。
-
bopperjp また清貧しか取り柄がない市民運動家が選挙に出てくる羽目になるのか。。青島幸男とかで懲りたんじゃないのかよ。。
-
sny22015 前調べたことあるんだけど、都知事選挙1回やるのに50億円ぐらいかかってるんだよな。都知事ガチャに50億廃課金する皆さんご愁傷様(俺もだけど)
-
hatayasan 「おととし2月の就任以来、およそ2年4か月で辞職することに」
-
uturi 猪瀬氏のときは公職選挙法違反だったが、今回のは『合法だけど気に入らない』だからなぁ。参院選前だから味方が居なかったとはいえ、数千万の無駄遣いのために数十億で選挙するのか。
-
minoru0707 また、何億もかけて当たりのないガチャをまわすのか。
-
sinekitasine やっと辞めるのか。選挙にかかる費用を推薦した自民党が全額負担したらどう?
-
zeromoon0 なんか定期的に出るこういう奴、大陸でやる反日デモみたい。わかりやすい悪い人を叩きまくっていろいろ誤魔化すの。
-
YukeSkywalker また当たりなしの都知事ガチャやるのか。/とにかく初期の対応がまずかった印象。
-
haruyato 谷亮子と乙武さんの一騎打ちというネタとしか思えない悪夢を見る羽目になることを期待してみたい。寝技の攻防とか枕(乙武さん)抱えた谷亮子とか、絵面を思い浮かべるだけで楽しくなる。
-
mokomokotezawari しかしメディアが煽って適法であっても曲げて通す形はよくないんだけどね、先の大戦の反省すべき重要なポイントがそこだし。
-
pansmez アンチの皆さま、このたびは誠におめでとうございます。都民の皆さま、今度こそまともな知事を選んでください。その前にまともな候補が出るかが問題ですがww
-
hazime2914 とにかく最初の対応がまずかった印象
-
tuka8s 不信任決議も辞職も早すぎないか?政治資金規正法がザルすぎるという問題が消えてしまう。正月旅行について虚偽記載があったどうかもあるし、もう少し追求して決定的なものがでてきてからのほうがいいと思うんだが、
-
kds1256 選挙費用50億ってほんとなのかな?
-
kidego 辞職は当然だが追及の手は緩めないで欲しい。自民はこれで手打ちにしたいだろうが。
-
azumi_s さて。とはいえいい加減都知事戦がクソ人材の坩堝な状態になるのを避けるすべは無いのかね。/繰り返す♪このポピュリズム♪
-
jt_noSke ついに命運尽きたございますぞぇ
-
nankichi 都知事選の選挙費用が任期途中で3回も発生したの、誰が負担するんだよ。辞任した3人の都知事出した政党の責任じゃないのか。
-
kaitoster 五輪前にご臨終か。
-
cybo ザル法であるが故に「違法ではないが道義的責任云々」で幾らでも火は起こせる. 燃えるかどうかは「空気」次第と. // メディアにとっては今の状況が心地良いだろう. 戦前も「清廉な軍人さん」が輝いて見えた(時があった)
-
kanonodax 潔くあやまっていたら生き残れたのかも。
-
hobo_king 都知事が自慰を固めたことで、責めてた人たちも精神的に射精。愚者タイム突入して政治資金規正法とかがどうでも良くなるという良くあるパターン。まあそれ以外に落とし所を見つけられなかったとも言えるか。
-
kuracom ひどいポピュリズムを見た
-
a_horuru 頭のいい彼が選んだ道は都合の良いアホになることだったような感じ。少しばかり贅沢させときゃ後は何でも「良きに計らえ」。しかしアホになりすぎて都合が悪くなった末がこれ。
-
lastline 実績作りを外遊だと思ったのが敗因なのだろう
-
btoy 都民に必要なのは「お金のかからない選挙制度」を作れる人。そういう人を選べばいいんじゃないすかね。キレイな都知事なんてファンタジーなんだからさ。
-
diabah_blue 外遊しなくていいから待機児童解消に全力を注いで欲しかった。外遊は実績作りにならないばかりかツッコミ所しか生まなかった。で、実績がないから、セコい失敗でコケる。それとツッコミに対して屁理屈で返し過ぎ。
-
tokatongtong 亡くなった奥さんや子供をタテに自己防御を図るような、見苦しい人間性を持つ都知事を連続して選び出すという離れ業をやってのけた 猪瀬 - 舛添 投票者連中の確かな政治家選択眼に適う次の候補者は、さて、誰かな~
-
yogasa
-
cheapcode バーカバーカ!!>舛添&マスコミ&議会&辞任賛成の都民各位/次の都知事は以下の人から選んでください。小池百合子、レンホウ、橋下、乙武、谷良子、東国原・・・ ちなみに当たりが出る確率は0.01%以下です
-
kirifuu 政治資金規正法改正へ流れが…進むわけないな。
-
bopperjp また清貧しか取り柄がない市民運動家が選挙に出てくる羽目になるのか。。青島幸男とかで懲りたんじゃないのかよ。。
-
sny22015 前調べたことあるんだけど、都知事選挙1回やるのに50億円ぐらいかかってるんだよな。都知事ガチャに50億廃課金する皆さんご愁傷様(俺もだけど)
-
hatayasan 「おととし2月の就任以来、およそ2年4か月で辞職することに」
-
uturi 猪瀬氏のときは公職選挙法違反だったが、今回のは『合法だけど気に入らない』だからなぁ。参院選前だから味方が居なかったとはいえ、数千万の無駄遣いのために数十億で選挙するのか。
-
minoru0707 また、何億もかけて当たりのないガチャをまわすのか。
-
sinekitasine やっと辞めるのか。選挙にかかる費用を推薦した自民党が全額負担したらどう?
-
zakkicho
-
zeromoon0 なんか定期的に出るこういう奴、大陸でやる反日デモみたい。わかりやすい悪い人を叩きまくっていろいろ誤魔化すの。
-
makimain0
-
tokyoreals
-
mark_temper
-
quince11
-
applelinkgo
-
YukeSkywalker また当たりなしの都知事ガチャやるのか。/とにかく初期の対応がまずかった印象。
-
zebraeight
-
haruyato 谷亮子と乙武さんの一騎打ちというネタとしか思えない悪夢を見る羽目になることを期待してみたい。寝技の攻防とか枕(乙武さん)抱えた谷亮子とか、絵面を思い浮かべるだけで楽しくなる。
-
mokomokotezawari しかしメディアが煽って適法であっても曲げて通す形はよくないんだけどね、先の大戦の反省すべき重要なポイントがそこだし。
-
pansmez アンチの皆さま、このたびは誠におめでとうございます。都民の皆さま、今度こそまともな知事を選んでください。その前にまともな候補が出るかが問題ですがww
-
hazime2914 とにかく最初の対応がまずかった印象
-
tuka8s 不信任決議も辞職も早すぎないか?政治資金規正法がザルすぎるという問題が消えてしまう。正月旅行について虚偽記載があったどうかもあるし、もう少し追求して決定的なものがでてきてからのほうがいいと思うんだが、
-
yasugoro_2012
-
kds1256 選挙費用50億ってほんとなのかな?
-
kidego 辞職は当然だが追及の手は緩めないで欲しい。自民はこれで手打ちにしたいだろうが。
-
azumi_s さて。とはいえいい加減都知事戦がクソ人材の坩堝な状態になるのを避けるすべは無いのかね。/繰り返す♪このポピュリズム♪
-
jt_noSke ついに命運尽きたございますぞぇ
最終更新: 2016/06/15 09:42
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 舛添知事 辞意固める 午前中にも辞職願提出へ | NHKニュ...
- 2 users
- テクノロジー
- 2016/06/15 11:51
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
舛添知事の不信任決議案 自民も提出の方針 | NHKニュース
-
自民、舛添氏不信任案を協議 都議会の野党各会派は午後提出|静岡新聞アットエス
- 1 user
- 政治と経済
- 2016/06/14 09:47
-
- www.at-s.com
-
都議会に媚び、残り任期にしがみついた舛添知事の挽歌 – アゴラ
- 4 users
- 政治と経済
- 2016/05/21 13:16
-
- agora-web.jp
- また東京か
関連商品
-
Amazon.co.jp: 色紙 / 寸松庵(1/4)サイズ 和画仙 並/10枚(京都府知事指定伝...
- 1 user
- 2014/10/22 20:06
-
- www.amazon.co.jp
-
NHK ニュースで英会話 2016年 06 月号 [雑誌]
-
NHK ニュースで英会話 2016年 04 月号 [雑誌]
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 社会
-
6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア
-
- 学び
- 2016/06/13 15:52
-
-
元風俗店オーナーが書く、風俗店の現実~開業と好調期~ - 夜行性🌙サナトリウム
-
- 暮らし
- 2016/06/13 23:37
-
-
ゲイだが女と結婚した
-
自分は物心ついた頃から同性を好きになる人間だと自覚があった。 思春期のときはそのことに真剣に悩んだこともあった。告白どころかアプローチも許されない辛さは筆舌に尽くし難いものだ。 一時期はゲ...
- 暮らし
- 2016/06/14 02:43
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む