• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • mobile_neko mobile_neko 贈収賄とか口利きとかがあったならともかく、政治資金の私的利用だけでなんでここまでバッシングが過熱したのかは本当に疑問なんだよなあ
  • zions zions 例えば六本木の会員制バーに年間一千万円近く使う麻生等の私的流用が問題視されない一方、百数十万レベルの舛添だけが今回ここまでバッシングされるのが気持ち悪くてしょうがない。都知事選に赤旗で指摘済みだし。
  • uturi uturi 法律違反ではないが数千万の無駄遣いがムカつくというだけで、50億円前後かけて再選挙することになるとはなぁ。マスメディア側としては『政治家が無駄遣い』ってだけで視聴率取れるんだろうけど。
  • lastline lastline 外遊しかしてないように見えるからでは。擁護するなら、都知事としての仕事を評価しないと駄目だと思う / 星付いてから補足して申し訳ないが、叩く方も仕事で精査すべきという話です
  • John_kit_tea John_kit_tea 「法令違反を犯しているわけでもないのに」20年前のコンプライアンス意識だろこんなの。
  • shields-pikes shields-pikes 何度も言ってるが、政治資金は税金から出てなくて、支援者の個人献金なんだよ。政党交付金は税金だけど舛添は無所属だから無し。そこを明確にした報道がほぼゼロな時点で、世論誘導して辞任に追い込む狙いが明白。
  • wacok wacok 去年のエンブレム騒ぎとよく似てるなと思ってる。
  • shoot_c_na shoot_c_na いやぁ、タイトルが「私が舛添を続投させたい○個の理由」にできない時点で、詰んでるのよ。選挙という仕組み上、結果が全て。まあ、また50億円だか払うやつ選んだ責任は都民にあるが。
  • flyingpenguin flyingpenguin 舛添さんは嫌いだから辞めて貰っても構わないけど、それより先に政治資金規正法を改正する方が先だと思ってる。
  • m-masasa m-masasa 出たー菅野完の逆張りアホ記事!!
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/06/14 22:38

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー