下記の海外サイトによれば、エレクトロニック・アーツはイングランドのプレミアリーグに続いて、リーガ・エスパニョーラと独占契約を結び、スタジアムなどがより多く収録されると、リーガ・エスパニョーラのアンバサダーであるフェルナンド・モリエンテスが発表したとのこと。
もしこれが本当なら、リーガ・エスパニョーラをまるごと収録できるサッカーゲームは唯一FIFA17のみということになる。ウイニングイレブンは個別にスペインのクラブチームと契約を結ばなければならなくなるだろう。さすがにクラシコは再現するだろうが、他はアトレティコと…どこかな…
そうなると、画面のCGなんかも実際の中継で使われているものと同じものが再現される可能性が高い。実際、プレミアリーグとブンデスリーガはそうなっているからだ。
先日のEAのプレゼンでは、ストーリーモードである「The Journey」モードがフィーチャーされて、ライセンスのことはまるで触れていなかったが、全然別のところから思わぬ情報が入ってきてびっくりしている。
この調子でJリーグの収録も期待したいし、中国スーパーリーグとか中東のリーグの更なる追加なども期待したい。そうなれば擬似ACLが楽しめるからだ。
とはいえ、まだファーストトレーラーが発表されたばかりのFIFA17、これからどんな情報が出てくるのか楽しみに待つとしよう。
夢が膨らむぜ…