現在、ロサンゼルスにて開催されているE3(※)にて、Wii UとNX(開発コード名)で発売予定の『ゼルダの伝説』最新作の発表が行われました。
※ E3:Electronic Entertainment Expo(エレクトロニック エンターテインメント エキスポ)の略で、年に1度、米国のロサンゼルスで開催されるコンピューターゲーム関連の見本市のことです。2016年のE3は、現地時間6月14日~16日に開催されています。
まずは、映像をご覧ください。
ご覧いただいたように、タイトル名は、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に決定いたしました。
“ゼルダの当たり前を見直す”という今回の開発コンセプトに基づき、タイトルロゴのイメージも大きく変わりました。日本語表記が大きく目立つようになり、新しいながらも、少し懐かしい感じがしますね。
そして、キャラクターデザインも一新されています。
E3の会場に行っているプロデューサーの青沼から、日本の皆さんにメッセージが届いていますので、ご紹介させていただきます。
◆青沼からのメッセージ
日本のゼルダファンの皆さん。 ゼルダのWii U最新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が、E3でいよいよ公開されます。"ゼルダの当たり前を見直す"というテーマで作った本作は、広大な世界を舞台に、どこに行って、何をするのもプレイヤーの自由という、今までのゼルダの「型」を破った、ゼルダ史上、類を見ない新しいゲームです。 E3の任天堂のブースでは、このゲームの世界観をよりリアルに感じてもらおうと、ゲームに登場するキャラクターの造形物などを、その世界さながらのジオラマ的な装飾の中に配置し、来場者の皆さんに楽しんでもらおうとしています。写真はゲームの中に登場する「ボコブリン」というモンスターに宮本と私が果敢に戦いを挑んでいる姿です。いい歳をして・・・と笑っていただければと(笑)。 いよいよ、E3の開幕です。多くの来場者の方に、じっくりと遊んでいただいて、生まれ変わったゼルダの世界を楽しんでもらえたら嬉しいです。私もショーを楽しもうと思います!
E3会場からお送りする生放送番組「Nintendo Treehouse: Live」で、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のゲームプレイを中継していく予定です。内容は英語となりますが、本作の詳細をいち早く知りたいという方は、ご覧いただければと思います。
Nintendo Treehouse: Live @ E3 2016
(日本時間の6月15日午前2時ごろより、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の放送を予定しております。)
「Nintendo Treehouse: Live」で紹介された内容は、本トピックス記事にて続報としてお伝えする予定です。お楽しみに!
© Nintendo
速報!『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が発表されました
15分前
日本各地で小学生によるナワバリ合戦勃発!「たたかえ!GAMEBOYZ」新シリーズが本日よりスタート!
15時間前
3DS『牧場物語 3つの里の大切な友だち』のあらかじめダウンロードがスタート! 期間限定10%OFFキャンペーンも!
2016.6.8
ニンテンドーeショップ新作入荷情報 6/8(水)号! 先週の売れ筋 TOP10もご紹介。
2016.6.8
3DS『太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャー』のあらかじめダウンロードがスタート!
2016.6.1
(集計期間:2016.6.14)
(集計期間:2016.6.8-6.14)
(集計期間:2016.5.16-6.14)