なんのために生きてるんだろう。
親に入れと言われた中学受けて受かったので通った。
なんとなく部活してたら、大学受験のことすっかり忘れてて、外部受験する準備なんてまったくしてなかったので、慌てて内部進学で大学行った。
みんなそうしてるから就職活動して、氷河期だったので大変だったけど、東京に一度は行ってみたかったので東京に就職決めて進学した。
最初の会社がひどい会社だったので何度か転職して、最終的にまあまあの仕事についた。
高給とは言えないだろうが、安すぎだろワープアだろと言われるほどでもない給料をもらえるようになった。
趣味で出会った友達と、5年くらい友達やってから1年付き合って結婚した。
子供欲しくなかったけど、数年経って、年齢的にリミットも近いしなーと思ってとりあえず1人だけ産んだ。
子供はまあまあ可愛いが、産休育休期間が辛すぎたので(専業主婦は確実に向き不向きの問題がある)、とりあえず0歳で保育園に入れて、フルタイム復帰して仕事もしてる。
仕事と家事に育児が加わり、毎日はバタバタだけどそこまで死ぬほどしんどいこともない。ただ自由はない。
今まで親・先生や社会にお膳立てしてもらった目標を叶えてきたけど、一通りそれらが終わっちゃった感じかな?
親にはこの中学入れ以外何かを言われたことはないですね。 兄弟も多いので、どっちかというと放置系の親ですね。 先生にも何も言われたことはないですね。 その後は、みんなが就職...
なんか昼ドラに出てきそうな人だな そんで昼ドラだと不倫する
不倫するほど恋愛体質でもないんですよねー。 めんどくさいイメージが強いです。 しかも昼ドラに出てくる人だったら美人だろうけど、現実は30も半ばを過ぎた不美人のおばちゃんです...