製品の理想、開発環境の理想、そして企業経営の理想を具現化するために。ヴイテックの設立は、インスピレーションとして次々と沸いてくるアイデアを実現し、独自の価値を提供したいという強い欲求が原動力でした。
プラスチックファスナーという製品の使命、それは締結という実にシンプルなもの。しかし1台のクルマの製造工程や使用環境において、無数の役割を果たしています。それは製造工程の合理化を図り、コストパフォーマンスを実現し、人々の安全を確保するとともに、使用する人の心理的な作用も成型するものです。私たちは、エンジニアという技術力に優れたDNAをベースに、ある時はクリエーターとして、さらには理想的なマネージメント領域を網羅する次代を担うリーダーとして製造業の新機軸創造をめざし活動しています。
そして現在、世界同時不況や地球環境問題をはじめ産業構造の変化など、さまざまな矛盾や非合理が噴出し、国内における製造業をはじめ一大変換を促す警鐘が打ち鳴らされていることも事実です。私たちは自動車産業における一流プレーヤーとしての誇りを胸に、これまでに蓄えた知識とノウハウを自在に扱い、そして究極は全方位に対して共感・共鳴・共振を実現するあらゆる事象のファスニングと、明日の生活・文化の継続的な発展を約束するシステム構築をめざします。
いつもさいしょ、アタラシイコト。私たちの核をなす商品は、頭脳が生み出すアイデアです。よりパワフルに、さらにクレバーに、そしてチャーミングな企業、製品の創造をめざし、計画的に確実に未来を拓いてまいります。
社名 | 株式会社ヴイテック | ||||||||||||||||||||||
本社 | 〒446-0073 愛知県安城市篠目町4丁目2-11 tel.0566-79-3177 fax.0566-79-3178 |
||||||||||||||||||||||
設立 | 1995年8月 | ||||||||||||||||||||||
資本金 | 1,000万円 | ||||||||||||||||||||||
代表 | 代表取締役会長 金山史雄 代表取締役社長 細井日本 |
||||||||||||||||||||||
事業内容 | 自動車用樹脂部品の設計・開発、製造・販売 | ||||||||||||||||||||||
従業員数 | 30名(2016年5月現在) | ||||||||||||||||||||||
主要取引先 | トヨタ自動車(株)、(株)FTS、(株)ニフコ、マルヤス工業(株)、三桜工業(株)、臼井国際産業(株)、アイシン精機(株)、建設ゴム(株) etc. | ||||||||||||||||||||||
主要仕入先 | (株)浅井製作所、(株)カナモリ、(株)愛工金型製作所、(有)ノノヤマゴム、(株)槌屋、日東電工(株)、(株)エムズ、ゴトーケミカル(株)、中部金型工業(株)、新日本ファスナー(株)、淀川ヒューテック(株) etc. | ||||||||||||||||||||||
関連会社 | (株)ヴイテックプロダクト | ||||||||||||||||||||||
沿革 |
|
■住所
〒446-0073 愛知県安城市篠目町4丁目2-11■アクセス説明
電車 | 名鉄 | 新安城駅より徒歩15分(約1.5km) |
JR | 三河安城駅より徒歩20分(約2.0km) | |
クルマ | 伊勢湾岸道 豊田南ICから10分(約5km) | |
国道1号線 今本町西交差点から5分(約2km) |