「ICT48」不適切募集要項 総務相「誠に残念」
ICT=情報通信技術の活用を呼びかける女性を「ICT48」と銘打って情報通信関連の企業などで作る研究会が募集した際に、募集要項が不適切だったにもかかわらず総務省がこの取り組みを紹介していた問題について、高市総務大臣は会見で「誠に残念だ」と述べ、再発防止を徹底する考えを示しました。
この問題は、情報通信関連の企業などで作る「ICTビジネス研究会」が、ICT=情報通信技術の活用を呼びかけたりする女性をアイドルグループにあやかり「ICT48」と銘打って募集した際に、全身写真の提出と身長や体重の記載を求めていたものです。ICTビジネス研究会は、ホームページに記載していた募集要項を削除しましたが、この取り組みを情報通信業界を所管する総務省でもツイッターで紹介していたため、総務省は13日夜、ツイッターにおわびを掲載しました。これについて、高市大臣は14日の閣議のあとの会見で、「募集要項は活動と無関係で、かつ不適切な内容だったと感じている。しかも、それに気付かず総務省がツイートで発信し拡散してしまったということが誠に残念だ」と述べました。そのうえで高市大臣は「今後はリンク先の情報を含めた発信内容全体について、しっかり確認することを徹底したい」と述べ、再発防止を徹底する考えを示しました。