ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで手に入れることの出来る「百味ビーンズ」
僕はハリーポッターエリアが一般開放された当日に一人で行ってきました
当然、百味ビーンズを買う予定でしたが、あまりの人気っぷりに何と2時間以上も待たされました。
しかも、一人限定2個まで。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの脳内彼女とのお一人様デートの記事はデジカメの写真もあるので今度また書きたいと思います。
では当時かって来た百味ビーンズを開けてみます。
箱を開けると中からグミの味の一覧が出てきました。
味の一覧は以下の通り。
鼻くそ味、バナナ味、ミミズ味、耳あか味、青りんご味、マシュマロ味、黒コショウ味、ゲロ味、腐った卵味、せっけん味、ブルーベリー味、ソーセージ味、レモンキャンデー味、シナモン味、綿菓子味、草味、土味、スイカ味、チェリー味、砂糖漬け果物味
半分普通で半分ヤバイですね。。。
バナナ味やスイカ味などの果物系は本当にその果物の味がしてちょっとびっくりです。美味しいですね。
せっけん味は本当に石鹸の味がします。美味しくはないです。
ではいよいよ、鼻くそ味を食べてみましょう
では、頂きます。パクっ。
おっ!
これは!
くそまずい!!!!!!!!
吐きそうなくらいまずいです・・・鼻くそ味という文字を見ながら食べたからでしょうか、本当に鼻くそ味に思えてきます。
では次にゲロ味を頂きます。パクっ
くそまずい!!!!!
ゲロをした後の何ともいえないスースーした辛いような変な味を見事に再現しています。
原材料名を確認しましたが、当然変なものは入っておらず、香料や着色料などの添加物でここまでいろいろな味を再現できるとは・・・恐れ入りました。
気になった方はぜひ、一度「百味ビーンズ」を食べてみてください。
では、また!
ハリーポッターワールド名物「百味ビーンズ」のゲロ味や鼻くそ味は本当にまずいのか?実際に食べてみた
スポンサーリンク