クロロ、団員と共闘してヒソカをハメてた
●いつの間にか消えていたシャルナークのアンテナ
→マチが念糸により操作

●予想外に多いコピー人形
→コルトピに能力を返却後、コルトピが念人形を量産していた

●電話によるコピー人形操作
→シャルナークがクロロの指示を受けてブラックボイスで操作していた
(手入力で携帯操作しているのはシャルナーク)

●何故、クロロはヒソカに止めを刺さなかったのか
→天使の自動筆記(ラブリーゴーストライター)により死の予言が出ていたから。
死後は予言されない為、死後の念による復活は団長の想定外
●マチ「今度からは戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね」
→ヒソカ、共闘を確信。手段を選ばないことに決めた。
●いつの間にか消えていたシャルナークのアンテナ
→マチが念糸により操作
●予想外に多いコピー人形
→コルトピに能力を返却後、コルトピが念人形を量産していた
●電話によるコピー人形操作
→シャルナークがクロロの指示を受けてブラックボイスで操作していた
(手入力で携帯操作しているのはシャルナーク)
●何故、クロロはヒソカに止めを刺さなかったのか
→天使の自動筆記(ラブリーゴーストライター)により死の予言が出ていたから。
死後は予言されない為、死後の念による復活は団長の想定外
●マチ「今度からは戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね」
→ヒソカ、共闘を確信。手段を選ばないことに決めた。
9: 2016/06/12(日) 17:36:11.60
嘘やろ
団長格落ちすぎやろ
団長格落ちすぎやろ
11: 2016/06/12(日) 17:36:21.22
いやでもこのくらいやないとヒソカが雑魚過ぎる
47: 2016/06/12(日) 17:41:14.74
最初から伏線引いてたんやな
やっぱ冨樫って天才だわ
やっぱ冨樫って天才だわ
14: 2016/06/12(日) 17:37:10.72
確かにそうやな
よく気づいたわ普通に凄い
よく気づいたわ普通に凄い
26: 2016/06/12(日) 17:39:22.68
ヒソカ「アンテナを釣糸で引き寄せたのか?」
↑これなんか違和感あったんだがマチの能力へのアレか
↑これなんか違和感あったんだがマチの能力へのアレか
29: 2016/06/12(日) 17:39:38.67
確かにしゃがめとか命令するなら電話じゃなくメールでするからな
21: 2016/06/12(日) 17:38:13.27
卑怯杉やろこいつら
タイマンじゃ勝てないんか
タイマンじゃ勝てないんか
22: 2016/06/12(日) 17:38:30.56
13: 2016/06/12(日) 17:37:05.12
ということは栞は嘘で
複数の能力を使うのに
団員の協力を悟られないようにしたってことか?
複数の能力を使うのに
団員の協力を悟られないようにしたってことか?

55: 2016/06/12(日) 17:41:38.13
>>13
栞がないとサンアンドムーン使えないから、それはホントやろ
栞がないとサンアンドムーン使えないから、それはホントやろ
65: 2016/06/12(日) 17:42:36.61
>>13
栞は本当
栞で使える能力の数が嘘
栞は本当
栞で使える能力の数が嘘
159: 2016/06/12(日) 17:47:34.75
>>65
確かに栞無いと両手使えんしな
勘違いしたわ
確かに栞無いと両手使えんしな
勘違いしたわ
45: 2016/06/12(日) 17:41:13.79
あーなるほど栞で複数の能力や団員の能力レンタルが嘘ってことで
ほんとは単にコルトピもシャルナークもマチもあの場にいて能力使ってたってことか
ほんとは単にコルトピもシャルナークもマチもあの場にいて能力使ってたってことか
77: 2016/06/12(日) 17:43:22.67
>>45
ギャラリーフェイク目の前で使って審判複製してたやん
ギャラリーフェイク目の前で使って審判複製してたやん
96: 2016/06/12(日) 17:44:44.79
>>77
ページ破って能力返却したんやろ
ページ破って能力返却したんやろ
15: 2016/06/12(日) 17:37:10.78
やっぱりクロロって糞だわ
17: 2016/06/12(日) 17:37:52.23
マチがヒソカの死体にあんな献身的だったのもタイマンだと騙したことへの罪悪感から
95: 2016/06/12(日) 17:44:43.14
なるほど、団員3人が協力してたのか
マチは乗り気じゃなかったと
マチは乗り気じゃなかったと
18: 2016/06/12(日) 17:37:54.52
一つだけ確かなんはマチかわいい
24: 2016/06/12(日) 17:38:46.96
え、じゃコルトピとシャルナークは能力使えるのにヒソカにワンパンされたんか
115: 2016/06/12(日) 17:46:02.79
>>24
シャルナークはともかくコルトピは発使えても戦闘の役に立たんし
シャルナークはともかくコルトピは発使えても戦闘の役に立たんし
27: 2016/06/12(日) 17:39:29.79
てかなんで今まで団員ころさなかったのか
順序が逆だろ
順序が逆だろ
37: 2016/06/12(日) 17:40:26.98
>>27
相手十分で完璧に勝つ♠︎とか考えてた無能やからしゃーない
相手十分で完璧に勝つ♠︎とか考えてた無能やからしゃーない
51: 2016/06/12(日) 17:41:25.21
>>27
全員とタイマンしたかったんや
全員とタイマンしたかったんや
30: 2016/06/12(日) 17:39:43.53
こりゃヒソカさんもブチ切れますわ
35: 2016/06/12(日) 17:40:23.57
あーあついにヒソカさんを怒らせてしまったか
34: 2016/06/12(日) 17:40:21.62
ヒソカさん雑魚専とか言ってすまんな
これは酷いやん
これは酷いやん
44: 2016/06/12(日) 17:41:11.30
これがほんまならヒソカ株まだ何とかなるやん!
53: 2016/06/12(日) 17:41:29.16
こんな回りくどいマネせんで集団でやれやは禁句なんやろうか
59: 2016/06/12(日) 17:42:08.96
>>53
たぶんそれだとヒソカ逃げると思ったんちゃう?
あくまでタイマンだと思わせるようにした
たぶんそれだとヒソカ逃げると思ったんちゃう?
あくまでタイマンだと思わせるようにした
92: 2016/06/12(日) 17:44:13.90
>>59
ヨークシンでも他の団員から団長を離したいって言ってたしな
ヨークシンでも他の団員から団長を離したいって言ってたしな
62: 2016/06/12(日) 17:42:25.21
旅団は潰されて当然やな
酷いわこれ
酷いわこれ
64: 2016/06/12(日) 17:42:32.00
そら盗賊団に一対一でやってくれっていったって素直に応じるはずもないやろ
80: 2016/06/12(日) 17:43:31.39
>>64
それが条件で除念手伝ったのにそりゃないだろ
それが条件で除念手伝ったのにそりゃないだろ
128: 2016/06/12(日) 17:46:24.93
>>80
これは優しいヒソカさんもキレるわ
これは優しいヒソカさんもキレるわ
75: 2016/06/12(日) 17:43:11.86
シャルが返すのは後でいいよって言ってるんですがそれは
86: 2016/06/12(日) 17:43:59.31
>>75
アンテナは実物でクロロが持ってたんやろ
アンテナは実物でクロロが持ってたんやろ
108: 2016/06/12(日) 17:45:21.93
>>75
能力を って話じゃなかったやろ
携帯を やで
能力を って話じゃなかったやろ
携帯を やで
56: 2016/06/12(日) 17:41:51.65
ヒソカが柄にもなくキレてて違和感あったけどこういうことだったのか
冨樫すげー
冨樫すげー
738: 2016/06/12(日) 18:07:20.17
>>56
合点がいったわ こりゃヒソカも怒るわ
合点がいったわ こりゃヒソカも怒るわ
58: 2016/06/12(日) 17:42:07.92
なるほどなぁ
一転してヒソカの評価、バク上げやわ
一転してヒソカの評価、バク上げやわ
107: 2016/06/12(日) 17:45:18.73
【朗報】ヒソカさん、極悪非道の幻影旅団に正義の鉄槌を下していた
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465720397/
コメント
コメント一覧
さすがに気付かなかったわ
純情なヒソカさん
話の構成だけは最強の漫画家だわ
やばすぎ
クロロの膝を折りに行ってますわ
シャルナークの携帯は団長が今も能力と携帯持ってそうだから、ないんじゃない?
コルピトも混じって、複製してたら、すぐバレそうだし
講釈たれた後に死後の念を見逃すクロロ、万全の状態なのに瞬殺されるウ○コルトピとシャルナーク
ヒソカの蘇生を知らずとも、方方から恨み買ってるだろうに非戦闘員に護衛を付けないのも警戒が甘すぎる
そこね、戦闘終了後、明らかにクロロがシャルの携帯と能力持ってる。
つまりこじつけでヒソカ厨の論理破綻してるんよね。
団「ケータイどうする?アンテナ無いけど」
シャ「大丈夫 特に使う予定ないし」
団「そうか じゃ 船で渡すよ」
シャ「OK 久々に全員集合だね」
って会話してるから、シャルの携帯は団長が持ってる
だからシャルが操作していたっていうのはないな
操作はシャル
返す云々はアンテナの話
もう無理やりこじつけたくてめちゃくちゃw
最初から集団相手と分かってりゃ手のうち方も変えるでしょ
これの本質的なことは一対一と思い込ませてだまし討ちしたってところだもの
「大丈夫 特に(アンテナを)使う予定ないし(新しいのは必要ない)」
「そうか じゃ(アンテナは)船で渡すよ」
こうですかわかりません
能力使えたとしてもトイレットペーパーかウ◯コぐらいしか量産コピーできへんやろ
しかも触らないといけないしウ◯コはイヤやろな
わからん
どうせドヤ顔で今週号来るまで周囲につまらないつまらない言い張ってたからどんでん返しされて顔面真っ赤なんだろうな
本も栞も念で作ったものじゃなくて実体があるもの
つまり栞もサンアンドムーンもフェイクで印はただの落書き
新たなメンバーにゲンスルーとイルミの2人が入った
クロロはもしかしたら天空闘技場にすらいなかったかもしれない
本物のクロロはもう死んでると思う。
↓
そうか じゃ(俺のせいで壊したんだから念での何かしら面倒臭い作業をこっち持ちでやってとアンテナ作って)船で渡すよ
…かな?
ケータイの本体を使う能力とアンテナ(実物)を混同しちゃダメだろ。
わざわざ「アンテナないけど」っつってんのに。
先週の時点で団長の携帯≠シャルのケータイって絵が出てるのに。
まあ、こういうややこしい描写はわざと勘違いのフリして煽るネタに最適だからなあ。
おそらくスキルハンターからギャラリーフェイクが消えた為、団員の身に何かあったんだと思い電話したんだと思われる。
つまり戦闘後に、シャルの能力も、コルトピの能力もクロロが持ってるんだよね・・。
だから、もうこれは伏線でもなんでもなくただのこじつけにすぎないってよくわかる。
それならシャルに逃げるなり警戒するなりしろって伝えるだろ
それがないってことは返却済みな可能性の方が高い
よく読みなさいなw
クロロがコルトピ殺害に気付いてかけてきた電話には、シャルは出れなかったでそ。
シャル、二度目の電話出なかったじゃん
シャルがヒソカ(とコルトピの生首)を見つけて飛びかかるシーンに、シャルの携帯に着信がきて鳴っているんだよ。それが団長なんじゃないかって話。
クロロは警告をしようと電話をかけたけれども、シャルは電話に出る前にヒソカと対面しちゃってるんだから、キミの言っていることはズレてるのよ(共闘の可能性は否定しないけど)。
ありもしない伏線を妄想してるゆとりがたくさん湧いてんなw
これはテノヒラクルーしますわ、ちくしょう
次にお前は「あれはバンジーガムから脱出し
たマチだよ」という
だからまぁ矛盾だらけのこじつけだわなw
どんなおもしろいモノを考えても読者がついてこれないとダメなんだな
単行本買ってちゃんと読もう・・・
グダグダ技の説明ばっかで眺めてるだけだったわ・・・冨樫スマン
でも今回の展開はシビれたわ
シャルナーク好きだったんだけどなぁ
強い奴と戦いたいんだろう?
しかもなんの動機で殺戮宣言したの?
釣り糸結んで引っ張るくらいマチじゃなくても誰でもできるでしょ
シャルに指示して操作させてるなら「そこでしゃがめ」じゃなくて「そこでしゃがませろ」でしょ
百歩譲ってケータイにスペアがあったとしても、普段使いのケータイも兼ねてることはヨークシンで描かれてる(フィンクスとゴンに「壊すなよ!」の下り)
にも関わらず便所前シャルのケータイはiphone型だからスペアが存在する可能性もほぼ0
大体アンテナないって言ってるのに船で会ってケータイ以外の何を渡すんですかね・・・
"会場に実は団員が潜んでて能力使わせてる"考察なんてバレスレで散々予想されてるし、冨樫がこんな誰でも思いつくような展開描くかよって話
自分のこじつけに都合の悪い情報は見えない、聞こえなーいw
そうそう、「そこでしゃがめ」とか明らかにクロロが人形に指示だしてるんだよなー。
シャルに指示だしてるなら「しゃがませろ」になるはず。
「ヒソカは最強」っていうのをずっとしんじていたから、「相手の有利な状況にし過ぎて負けた」的な言い訳してるヒソカが受け入れられないのであろう。
そもそも相手に全力ださせて勝つことが至上の喜びじゃなかったのか?
なんで怒ってるのかもよくわからんw
団長ペラペラ解説もまぁ納得できないこともないし。
ヒソカスさんはハンター試験でカスみたいな受験生消して喜んでるような雑魚やで
これは団長のワンサイドゲームによるヒソカの完敗ですよね?
漫画のキャラにあんまり入れ込みすぎると大変だね。
ただすがりたい説が矛盾だらけで無理がありすぎる。
そんなかっこいいか?
ちっちゃいガキってミステリアスな最強キャラみたいなの好きだろ?ハンター試験のヒソカが、正にそれなんだよ。
その頃リアルタイムで読んでたヤツが大人になっても、その頃の名残でヒソカの事好きだから、こういう考察が出てくるんだと思う。
ただ、ハンデの内容がタイマンの約束破っちゃうかどうかで今の行動の説明がつくかどうかなんじゃないかなぁ
んで意地でもタイマンを張らない団長の首根っこを掴む為に
手足をもいでいくというヒソカの流れが自然になる
旅団を◯すのはヒソカの役になった訳だけど
ヒソカが、団長に勝って無事だったとしてマチがヒソカを縫わないよね?
なんか33巻のゴレムに説明してるみたいだわ……
キャラに任せてたらマチまで殺してたってことちゃうか
さすがに60くらい読解力ないとやばいわな。
普通はその後のコルトピとシャルの会話でわかる。
なんでこの子こんな必死なの
シャルナークに関しては、(ここにも今回クロロや旅団が非難された遠因があるが)ヒソカの蘇生を考慮していなかったために突如現れたヒソカに加えコルトピの生首によって動揺し、そこに強化された攻撃を食らったからあんな結末を迎えてしまったのだろう
意表を突くのはヒソカのクリシェってか
可能性としてはクロロ対クラピカ。個人的にはクロロが第4王子の守護念獣に殺されるのが面白いと思う。
少なくともクラピカ対ノブナガぐらいはありそう。
団長が3人と一緒にいなかったのは、ヒソカと鉢合わせすると話が終わっちゃうから無理矢理かな?と思ったけど、
実はコルトピとシャルナークの能力使ってどこかで一仕事したんじゃないかな。
王子のうちの誰かが闘技場に極秘で来てて、そいつを出し抜いて船に乗り込むための”下準備”をしたって考えると…。警備が厳重だとしたら一人で動いたほうがいいだろうし。そしたら団長の単独行動の意味も、闘技場で一度シャル・コルに返したはずの能力を団長が持っている理由も、説明がつく。
マチはなぜ殺さなかった?やはり貸しがあるからかね?
あとはゴンキルの参戦が残っているけど、抽選で当たったから、とかで乗船しそう(笑)
嘘ついてるって考えるのが普通やけど、あれが、実はクロロから前金もらって手伝ってたからって意味だとしても辻褄あうからね
村長っぽいのもいたし、最初に勝ち型について話したのと同じ状況だから当たってると思う
「携帯する他人の運命」ってガラケーのボタンポチポチ操作だから
声で操作なんぞせんのよ
こういう所で読んでないってわかるんだね
単純にヒソカの治療、あんたが言うクロロからって言うのも可能性としてはあるさ。
ただシャルコピの会話読めば分かるべって話しで考察するまでもないって言いたい訳よ。
わざわざ登場させるって事は暗躍してたって暗に言ってるようなもんだし、釣り糸のくだりはこの展開想定してなきゃ出てこないし「そこでしゃがめ」にしたって携帯の操作と携帯に話すのと同時に描写する事に意味があったわけで
「しゃがめ」じゃなく「しゃがませろ」じゃないとおかしいって言うが、シャルとして聞くとどちらでも指示である事に変わりないし
ヒソカの強さとかどうでもいいが、タイマン望んで協力してきてやったのにこの仕打ちされちゃ納得の展開だろ
あとシャルのケータイって自分で具現化して出すんじゃなかったっけ?だからケータイどうする?ってのも『ケータイの能力はどうする?アンテナこっちにあるんだけど?』って事じゃないの
ガムの束縛解いたマチの可能性の方が高い
ヒソカの生存と団員襲撃を知ってるのはあの時点じゃマチだけだしね
クロロもシャルもヒソカは死んだと思ってるから異常には気付かない
ヨークシン編でのシャルの説明に「手製の携帯」とある
操作系能力者は愛用品の方が能力を高めやすい
ただアンテナって2本って縛りもあるんだよね
他人用と自分用で1本ずつしか持ってない(って制約だから操作精度高いんだけど)
以前シャルの予言に『電話に出てはいけない、三度に一度死神に繋がる。大事な時に出れない』みたいなのあって、マチから警告の着信逃したって事じゃないかなと
なにこの船・・・
使い慣れたものでの能力だったか
記憶に新しいの流星街の蟻討伐の所だったから、なんか具現化系な気がしてた。サンクス
それヨークシンの時だから関係ないでしょ
しかも忠告どおり電話に出ないですぐコルトピに向かってるから
あの場に留まってたら色々面倒だろ
思い返すとこの部分の予言での死神はクラピカとかの事だっけか
でもこの予言って、近い未来と遠い未来の二つを予言してなかったっけ。まだ蜘蛛の足が半分に減るような事無かったよね?
ここに関してはこれからのヒソカの行動が強く関わってくるのだろうか…
タイマンですらなかったのか・・・
いやこれすごいわ
謝ることしかできない自分が歯痒いが
ごめんなさいごめんなさい
冨樫はスゴいと素直に思います。ハンターでつまらん所が無いのがすごい
「しゃがませろ」だと違和感ありすぎてバレバレだろw
携帯を返すのくだりもミスリードのためにわざわざ入れた描写なのは明らか
能力返すだけならわざわざ会う必要も無いんだし、シャルの身を案じるならさっさと返せば良いだけ
こんな展開喜んでる読者もアホ
あれは壊してはいけない代わりのない自作携帯だし、シャルが上記に並行するシーンで通話にスマホ使ってた時点で「別の携帯の話」「複製品」もありえない
戦闘中の命令口調の指摘もそうだし
現状からはクロロの話術による先入観植え付けにハマってヒソカが完敗したとしか言えない
それに携帯での操作がボタン限定だと確定してるわけじゃない。2人まで操作可能ってことは1人はボタン、1人は口頭で操れるのかもしれない。
人形の耳元に市販の携帯を括り付けて、その携帯に電話して「しゃがめ」と命令した可能性もある。これなら実況マイクでの命令と違ってピンポイントで操作できるし、ブラックボイス発動の必要すらない。
何にせよ「しゃがめ」と命令してるコマの人物はクロロで、ボタンを押してるコマの携帯と同じだから、スペアの可能性を考えなければ、この考察の"実はシャルナークに操作させていた"には無理がある。
携帯はポケットから取り出してる描写が2回もあるから具現化系ではない。
通常の携帯としても機能すること、ゴンとフィンクスに壊すなよって怒ってたことからも実物で間違いない。
それと死後に心臓と肺マッサージで蘇生できるなら医者も苦労せんわ ジョジョみたいなノリと勢いの漫画ならともかくさ・・・
脳細胞どんだけ死滅してんのって話
シャルがヨークシンで使ってた携帯と、今回の試合で使ってた形態は似てるけど少し違う見た目だよ
つまり、シャルはクロロにメインの携帯を貸して、シャル自身は予備の携帯を使っていると思われる
GI編からキルアくらいしか成長してないし蟻やネテロがおかしかっただけで他との実力差はGIの頃と変わんねえだろ
ヒソカスは作中上位クラスの強さだけど、ハンター試験で念能力を使えない一般人を殺して楽しんでたり、カストロに両腕千切られたり、レイザーの念獣に指折られたり、蟻をニュース見てないで済ましたり等の行為が重なり雑魚専とか言われてる
もしヒソカが死ぬなら起点をつくるのはノブナガだろう
カストロもレイザーも、ルールがあるなかで周りに付き合っただけで、執事との戦いみてたら余裕で避けれることは自明やん?
蟻に関しても、実際十二支んも終わってから事態に気がついたんだから、蟻編に参加しなかったのはニュースを疎かにしたヒソカの問題じゃないでしょ
終わってからも知らなかったのはニュースみてなかったからだけど、リアルタイムで知らなかった奴は大多数じゃん
どう返却したか以前にそもそも返却できるかどうかすら明かされてないのに
本の手形に手を合わせる必要があるのか?ページを破るだけでいいのか?念じるだけでいいのか?クロロが死なない限り戻らないのか?クロロが死んでも尚戻らないのか?
一番大事な返却の可能性を示唆した伏線が挙げられてないのがなぁ
この考察通りだといくらなんでも後出し杉内
願望混じりで理論が滅茶苦茶
マチ「今度からは戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね」
→ヒソカ、共闘を確信。
なんで共闘を「確信」なのかわかりません。
100%"俺が"勝つ。それでも続けるか?(ドヤァ)
人とは・・・本当に面白いな(神妙)
大物感出しておいてやってること小物過ぎて目も当てられんわwwww
なぜそれこそこじつけ気味に否定するのかの方がわからん。
クロロのキャラ的にもらしいなと思うだけだし別に姑息だとも思わん。
正直なあなあで終わらせるんだろうなと思っていたから、
本気の殺し合いが見られるんならどっちでもいいよ。
あんなわかりにくい闘い方されたら気付くのも遅なるわ
能力者はそれを工夫で補う
能力を極力隠したり
戦う相手や場所を慎重に選んだり
チームで戦ったりが凡例だ
「オレはそれに加えて」
マチがそのセリフ言ったあとのヒソカのコマ
確信かどうかは確かにわからない。けどなんの意味もなかったらヒソカが何かに気づく描写はなんやねんてこと。
何かに気づいたんじゃなくて「確かにそうだな」って感心して反省しただけだよ
コルトピ「!??!!!??!」
そりゃあ 肛門にオーラ集中させてる時に襲われたら一溜まりもないわな(笑)
ヨークシン以降読者の予想をいい意味で裏切ってきた冨樫も遂に才能が枯れたか
散々言われてた通りヒソカクロロの戦いなんか描かないでさっさと暗黒大陸行っとけば良かったのに
少なくとも今のところ挙がってる説には穴や矛盾点が散見されてるのに、確定された事実であるかのような前提で断言・強弁してる連中ってどういう層なんだ?
この後その穴が埋められる説明が来るか、それとも考えすぎなのかはこれから分かることなのに
流石に臭すぎないか?
同じバカが自分が考えたこーさつ()捨てれなくて連投してんじゃないの。
論理に矛盾がありすぎて普通はあぁないなとなる。
この伏線すげえとか言ってるこじつけ君はものすごく頭が悪そう。
・首を落とす分のワンアクション多くて大変ってのがまずショボい(念覚える前のキルアが一瞬で心臓抜き取れるのとかに比べると)
・念人形全部に堅やら周をかけてて防御力が高かった!みたいなオーラのインフレが可なら、ヒソカも全身をゴムで覆っておけばクロロに付けられたのでは
生き返ったのは変態(褒め言葉)だからいいんだけど、バトルマニアなのに戦闘が弱く見えたのが残念だった
それだと蜘蛛皆殺しにする理由が説明できないだろ
ヒソカは純粋にクロロとの試合はタイマンだと思ってて再戦する時の為に能力削る目的でみんな殺すのか?んなアホな
絶対こじつけだわこれ
コメントする