こんにちは!安室奈美恵ファン歴12年のエアロビのお姉さんこと、鳥巣愛佳です。
今年でデビュー24周年を迎えた安室奈美恵さん、これまでの総アルバム数は17枚となっており、留まることなく変化し続け歴史を刻んでいらしゃいます。
なんと現在38歳。息子さんは高校3年生。本当に美しくてかわいいくて多くの女性の憧れですよね。
今日は大好きな安室奈美恵さんの歴代のアルバムの中から、隠れた名曲を熱く紹介していきたいと思います!
ー目次ー
- 安室奈美恵のアルバム「_genic」より
- 安室奈美恵のアルバム「BEST FICTION」より
- 安室奈美恵のアルバム「PAST<FUTURE」より
- 安室奈美恵のアルバム「Checkmate!」より
- 安室奈美恵のアルバム「Uncontroled」より
- 安室奈美恵のアルバム「FEEL」より
- 安室奈美恵のアルバム「Ballada」より
- 安室奈美恵の隠れた名曲いかかがでしたか?
安室奈美恵のアルバム「_genic」より
出典:www.amazon.co.jp
「_genic」は2015年6月10日に発売された、12枚目のオリジナルアルバムです。全曲が未発表曲によるもので、すでに発売されているヒットシングルを含んでおらず、さらにノンタイアップという安室さんの魅力がつまったアルバムです。
1:♪Golden Touch
「_genic」はこれなしには語れない!っというくらい話題のGolden Touchです。
この動画の再生回数は1300万回。真ん中に指を置いて楽しめる動画アトラクションみたいな感じですね〜SNSでも大きく拡散されていました。
安室さんにしては珍しいミディアムなダンスナンバー!曲だけでもハマりやすい音楽なのですが、動画でも楽しめるって最高ですね〜
2:♪Birthday
ああなんて目と心に優しいPVなんだ...というのが初めてこのPVを見た感想です。
いや〜本当かわいい(それしか言えない←)
「_genic」にはさっきのGolden Touchとこれの2曲が明るい系ですが、 無条件で元気になれますよね。
歌詞にある「My double birthday」は自分の誕生日と、その祝ってもらった記念で2つでめでたいねっという意味らしいです。
来年のわたしの24歳の誕生日はどうかこの曲で祝ってください(厚かましい)。
ちなみにLIVEではPV同様に、安室ちゃん生着替えするんですよ。ひゃ〜( ´ ▽ ` )ノ♡
安室奈美恵のアルバム「BEST FICTION」より
2010年7月30日に発売した彼女の代表作とも言える4枚目となるこのベストアルバム。
なんと160万枚以上を売り上げ、10代・20代・30代と続けてミリオンセラーを記録といいうまさにアーティストの真髄を極めにいったようなアルバムでした!
3:♪White Light
ベストアルバムなだけあって名曲ばかりですが、ここでWhite Lightをチョイスしました!私の中ではマライヤキャリー並みのクリスマスソング!笑
ゆったりとしたメロディーが風情あって、いいんですよ〜すんなりと聞き惚れちゃう。
クリスマスに大切な人と聞きたいですね(切実)
4:♪So crazy
こちらはクールなダンスナンバー。リリースは2003年と今から13年も前なのですが、この海外アーティストのようなPVのクオリティもいいですよね。
彼女はこの時代からR&Bテイストを濃くしていったようです。常に新しい自分の音楽を追求している彼女の信念がつまっているようにも聞こえますね。
安室奈美恵のアルバム「PAST<FUTURE」より
2009年12月16日に発売された9枚目のオリジナルアルバム。
「160万枚を売り上げたBEST FICTIONの自分を超えていく」というメッセージを込めたこのジャケットも話題となりました。
5:♪COPY THAT
シャンプーでおなじみのヴィダルサスーンのCMでも使われたCOPY THAT。
英語の意味は和訳しても正直よくわからなかったです。笑
でも意味はわからくてもおもしろい曲っていっぱいあるじゃないですか(メロンジュース!ってひたすら言ってたりとか)
まあそんな感じの曲です。だからこそ聞き応えがあります。
安室奈美恵のアルバム「Checkmate!」より
2011年4月に発売されたこのアルバムは他のアーティストとのコラボアルバムとなりました。
コラボしたゲストも幅広く土屋アンナ・AI、山下智久、after school、ravexなどなど
豪華メンバーばかりです。コラボすることで新たなインスピレーションが生まれてお互いの魅力が引き出せるのでしょうね。
6:♪make it happen feat. AFTER SCHOOL
このアルバムも全部コラボなだけあって、全部いい!
特にこの曲のミステリアスかつポップな歌も、聞くだけで拳を振りたくなりますね!笑
AFTER SCHOOLは韓国の有名な女性グループなのですが、全員美人・高身長そして高いパフォーマンスレベルです。
この大勢の美女軍団に混ざってもオーラが出まくる安室さんまじやばいです。笑
7:♪Rock U
安室ちゃんのLIVEに慣れてる人はこの曲がどれだけ盛り上がるか、もう承知済みですよね。ravexとのコラボ、爆上げのリズムで騒ぎ明かすようなダンスナンバーしびれます!
ライブで「騒ぎ明かせーー!!!」
ってシャウトする安室ちゃん、たまらなくかっこいいです。
8:♪Luvotomy feat. m-flo
m-floとのコラボのこの曲、メロディとサビの温度差が好きでチョイスしました!
サビの変則的なテンポも心地よいですね。またコラボしてくれないかな〜( ´ ▽ ` )ノ
安室奈美恵のアルバム「Uncontroled」より
2012年6月に発売されたUncontroledは10枚目となるダンスナンバー満載のオリジナルアルバムです。
あげあげなダンスナンバーが多く、このあたりから「World-pop」と呼ばれる世界に通用するような独自のPOPスタイルを追求するようになったと感じます。
全体的に爽やかな印象ですね。
9:♪ONLY YOU
LAで撮影されたというこのPVから伝わる爽快感!半端ないです!
伸びやかなメロディーで聞くだけで大地が広がるような感じです。もう安室ちゃんに「ONLY YOU」なんて言われたらもう...(*☻-☻*)って感じですね。黙
10:♪Let's go
いや〜まじでかっこいいロックな曲です。こんなロックかつセクシーな女性歌手っていないですよね。笑
ちょいちょいエロさもあるのに全く嫌味のない上品さ。ああ最高です。笑
11:♪Get my self back
はい!美し〜〜〜い!!!
いや素晴らしい被写体と心に響くメッセージをありがとうございます。って拝みたくなります。
「大丈夫きっとすべてはうまくいく♡♪」はい、そんな気がしてきました。
ちなみにこれ石垣島で撮影されたらしいんです。私もいきました。
(どうして安室ちゃんみたいに優雅にならないんだろう...)
安室奈美恵のアルバム「FEEL」より
出典:n-jinny.com
2013年7月に発売されたこのアルバムもあげあげなダンスナンバーと力強いバラードのバランスが絶妙でした。どの曲もなぜか何回聞いても新鮮に感じる安室ちゃんの魔法です。笑
12:♪Big boys cry
これも聞いているだけでどこか可愛らしくなれそうな歌!テーマパークにいるような気分になれます。安室さんのかわいさが詰まった曲ですね〜
13:♪lalala
PVがなかったのでダンサーが踊っているのをもってきましたw
なんていうか特にこれといった盛り上がりも強いメロディも凝ったリズムもないのですが、これぞシンプルイズベストなのかと思います。
聞いていて飽きない、すっと入ってくる感じがたまらなくいいですね。
安室奈美恵のアルバム「Ballada」より
出典:www.amazon.co.jp
さて最後のアルバム紹介はかなり珍しいバラードアルバム!2014年6月に発売されました〜安室さんの代名詞「Can you celebrate?」や「Sweet 19 Blue」などのリメイクもある貴重なアルバムです。
14:♪HimAWArI
ああなんて大人な曲って感じです。
「どんな夢が似合ってたかな?どこにいけば夢叶うかな?この気持ちは北風に舞う、枯葉とともに冬をさまよう」
っと自分に語りかけるような歌詞も共感できます。
15:♪For seasons
この曲は2003年に発売ですが、変わらない四季の思いは変わらぬよさを感じます。
女性らしい愛らしさを描いたこの曲は聞けば聞くほど乙女になれそうです。
一度聞いてみるのをおすすめします。
安室奈美恵の隠れた名曲いかかがでしたか?
こうしてみるとどれも名曲ばかりだと思いました。笑
かわいいもかっこいいもキレイもずば抜けている安室さん、今後もどんな曲を出してくれるか楽しみですね。
私も今後も変わらずファンでい続けます!
ライブDVDも要注目!
らぶゆー!!