59




1Anonymous

これに勝てるトイレはマジで出てこないだろうな!最高過ぎる!




2Anonymous

なんてパーフェクトなトイレなんだ!蓋も便座も開閉が自動だから手を使って上げる必要もないしボタン1つで流せるし、このトイレを使ったらもう普通のトイレに確実に戻れないだろう。




3Anonymous

は?便座が温かいだと!?俺も欲しいわ!




オススメまとめ記事

オススメまとめ記事




4Anonymous

まるでトランスフォーマーみたいなトイレだ。かっこいい!





5Anonymous

綺麗好きの日本人だからこそ開発できたものだね。




6Anonymous

UKにこそ必要なトイレだと思う。こっちは汚すぎる。




7Anonymous

Amazonの「おすすめ」で購入したよ。どんなトイレにも取り付けられるしいいぞ。どうしてアメリカ人は買わないんだろうな、不思議だよ。




8Anonymous

温かい便座はちょっと勘弁かもしれない。まるで前の人が座っててその温もりが残ってる感じがするんだ。




9Anonymous

すごく分かりやすかった。まさにトイレ・チュートリアル。





10Anonymous

やっぱり日本のトイレって言ったらTOTOだよな!全ての事が解決できる。




11Anonymous

このトイレ技術はアメリカより10年先に行ってるね。




12Anonymous

一回トイレを流す毎にたった3.8リットルで!?笑ったわ!アメリカで3.8リットルだったら金魚も流せないわ。





13Anonymous

俺アメリカ在住だけどTOTOのトイレでもの凄く快適だよ。こっちで代理店作ろうかな。アメリカ人はみんなこのトイレを買うべき。




14Anonymous

便座が温かいとかボタンで流せたり自動開閉機能とか全部いらないからウォッシュレット機能だけで充分だから安く欲しい!




15Anonymous

TOTOって海外進出しないのかな?




16Anonymous

日本:ウォッシュレット、ビデ、マッサージ、乾燥、etc

アメリカ:トイレットペーパーのみ





17Anonymous

24,000円くらいか。かなりリーズナブルな値段だと思うな。




18Anonymous

私は大学時代よくお世話になってたわ。初めて使った時ボタンの意味がよく分からなくて押したら顔面にかかりまくったw




19Anonymous

こういう面白くて未来を感じる物は好きだな。




20Anonymous

アメリカのテレビ番組で取り上げれば更にみんな欲しがるさ!




引用元:The Amazing Japanese Toilet ★ WAO! 流〈RYU〉ONLY in JAPAN #08

オススメまとめ記事



オススメ海外の反応まとめ記事

  
  • 外国人観光客が京都府東山区で夜の「法観寺」を撮ってみた!→海外「なんて綺麗な街だ!」 海外の反応

  • 【米大統領選】民主指名争い、クリントン氏が勝利宣言に対してトランプ派が猛反発!→海外「不向きなのはヒラリーだ!」 海外の反応

  • アイドル冨田真由さん、心肺停止から意識回復で海外でも喜びの声が→海外「このニュースを待ってた!」 海外の反応

  • 北海道置き去り事件で両親は刑事責任を問わないらしいぞ!→海外「もう二度と同じ過ちをしないだろう」 海外の反応

  • 日本の学校で殻を割った卵からひよこを孵化させる動画が話題に!→海外「ヤバ過ぎる!」 海外の反応

  • 「FF12」がPS4でHDリマスター版として復活!2017年発売予定→海外「これは超たのしみだ!」 海外の反応

  • 黒人ハーマイオニー差別にJ・K・ローリングが大激怒→海外「作者がOKならOKなんだ!」「言われても仕方ない」 海外の反応

  • 「日本のバイクはかっこいいな!」昼間から暴走族を発見したから写真撮った!→海外「でもマナーが悪いんだよね」 海外の反応

  •   
  • 文化服装学院の生徒に今住んでる場所の家賃を聞いてみた!→海外「安い!」「みんなオシャレだ!」 海外の反応

  • インド、ガンジス川「聖水」ネット販売準備 発売日や価格は未定→海外「間違えて飲んだら危ないやつだw」 海外の反応

  • 【職人】日本の食玩工場をCNNが取り上げて話題に!→海外「本物より本物だ!」

  • 外国人「沖縄美ら海水族館でジンベエザメのフン処理の仕事をしてるよ」→海外「俺もやってみたい!」 海外の反応

  • 韓国・ソウルで「ボーっとするコンテスト」開催!→海外「なんて風変わりな大会なんだw」 「絶対無理!」海外の反応

  • 日本の柴犬が一生懸命ヒーターで肉球を暖めようとしてる写真が話題に→海外「可愛すぎる!」

  • 外国人が長野県にある「苗名滝」を見てきた→海外「こんな美しい場所が存在するのか!」 海外の反応

  • 沖縄の「ココイチ」を紹介!世界中に愛されてることがよく分かる反応→海外「店舗増やしてくれ!」

  • 日本にタイムトラベラー登場!?しかし未来に行き損ねた模様→海外「車体が重すぎたか…」

  • 小腹が空いた時、手軽に作れて美味しい食べ物って言ったら何?→海外「日本の場合はおにぎりだよ!」

  • リア獣!?姉「弟がプロムに女子を誘えなかったからネコを誘った」写真が話題に!→海外「お似合いじゃんw」 海外の反応

  • ブラジル刑務所、自転車こいだら刑期短縮?発電で社会貢献に受刑者殺到→海外「逃げ足が速くなりそうw」
  •   
  • 外国人観光客が京都府東山区で夜の「法観寺」を撮ってみた!→海外「なんて綺麗な街だ!」 海外の反応

  • 【米大統領選】民主指名争い、クリントン氏が勝利宣言に対してトランプ派が猛反発!→海外「不向きなのはヒラリーだ!」 海外の反応

  • 日本ホラーの2大巨頭「貞子vs伽椰子」の始球式が海外でも話題に!→海外「シュールだw」 海外の反応

  • アイドル冨田真由さん、心肺停止から意識回復で海外でも喜びの声が→海外「このニュースを待ってた!」 海外の反応

  • 北海道置き去り事件で両親は刑事責任を問わないらしいぞ!→海外「もう二度と同じ過ちをしないだろう」 海外の反応

  • 日本の学校で殻を割った卵からひよこを孵化させる動画が話題に!→海外「ヤバ過ぎる!」 海外の反応

  • 「FF12」がPS4でHDリマスター版として復活!2017年発売予定→海外「これは超たのしみだ!」 海外の反応

  • 黒人ハーマイオニー差別にJ・K・ローリングが大激怒→海外「作者がOKならOKなんだ!」「言われても仕方ない」 海外の反応

  •   
  • 【閲覧注意】ドナルド・トランプを手術できるゲームが登場!?→海外「大丈夫なのか?w」 海外の反応

  • 中国が1,200人乗ることが出来る大型特殊バスを発表!→海外「日本だったら信用して乗れるけど…」 海外の反応

  • アメリカ企業が「サバイバルカプセル」開発!これで津波から身を守る→海外「いろいろ問題がありそう…」 海外の反応

  • 外国人「沖縄美ら海水族館でジンベエザメのフン処理の仕事をしてるよ」→海外「俺もやってみたい!」 海外の反応

  • 日本に行ったらウォシュレットのセールがやってたぞ!→海外「マジで買い替えたい!」 海外の反応

  • 沖縄の「ココイチ」を紹介!世界中に愛されてることがよく分かる反応→海外「店舗増やしてくれ!」

  • 日本の宿泊先からの景色がヤバすぎるんだけど!w→「富士山が美しい!」「贅沢だ!」 海外の反応

  • 計13種類ゲット!ほぼキットカットのために日本旅行した外国人観光客w →海外「よく集めたなw」
  • 海外まとめネット関連記事


    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    • 1.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 15:23

      アメリカには既にTOTO USAがあって、大都市にはショールームもあるし、中都市でも代理店はある。うちもアメリカ住みだけどTOTOのトイレとウォシュレットを取り付けたよ。うちに来るアメリカ人は便座が暖かいのに驚く。でも子供は最初に注意しとかないとリモコン触ってビショビショにするから困る。最近はアメリカのメーカーも洗浄便座を売り出したけど、まだまだ一般化はしてないね。

    • 0
    • 2.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 15:33

      テレビでやってた。
      イギリスで売ろうとしてたけど、まず店側がよくわかってなくて、
      なかなか置いてくれなかった。
      一台だけ置いてくれたんだけど、今度は客が気味悪がって使わないw
      やっぱりまだまだ宣伝がたりないんだね。。

    • 0
    • 3.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 15:37

      一度このトイレに慣れたら戻れない···

    • 0
    • 4.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 15:52

      ウォシュレットはアメリカ発祥なのにねえ。不思議なもんねえ。
      俺もずっと使ってるけどいまだに日々使うたびに感動しちゃうよ。

    • 0
    • 5.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 16:40

      最近ウチのシャワートイレが故障したが、紙のみで拭くことの不愉快さに耐えられなかった
      しかもあまりに強く何度も拭いたもんだからケツ穴がおかしくなった
      日本も売り始めの頃はさっぱりだったんでしょ。特にCMへの苦情がすごかったとか

    • 0
    • 6.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 17:24

      うちはPanasonicのアラウーノ

    • 0
    • 7.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 17:26

      このイギリス人、ヨドバシカメラが大好きな、いつもパソコンを持ち歩いてる人だww

    • 0
    • 8.Anonymous foreignerさん 2015年03月14日 23:17

      ロックグループの話題がいっこくらい出てくるかと待っていたのに

    • 0
    • 9.Anonymous foreignerさん 2015年03月15日 00:19

      ※5
      あのCMは午後7時台の食事時に流したので、苦情があったらしいね。
      そういう挑戦する姿勢は凄いと思う。

    • 0
    • 10.Anonymous foreignerさん 2015年03月15日 23:59

      >温かい便座はちょっと勘弁かもしれない。まるで前の人が座っててその温もりが残ってる感じがするんだ。
      オレ的には判る気もするんだが、中にはご褒美と感じる人も
      いなくはないかもしれない・・・

    • 0
    • 11.Anonymous foreignerさん 2015年03月17日 21:08

      >4
      それはTOTOの商標だから
      「温水便座のベース」は米国だと言わないと誤解される

    • 0
    • 12.Anonymous foreignerさん 2015年03月27日 00:00

      個人的にはドイツ式の便座がクルッと回転して綺麗にしてからまた出て来るシステムの方がいいと思えた。いちいち紙で拭いたりは面倒だし反エコだし。
      何故あれは有名で無いのだろう?
      アメリカでは家庭では流石に便座カバー付けてるよね?冷たいなんて公共施設の事を言ってるんだよね?

    • 0
    • 13.Anonymous foreignerさん 2015年03月27日 00:02

      日本は軟水で水の値段が安いから普及したのかな…海外はミネラル除去に余分に費用が掛かるんだよね。

    • 0