1. まとめトップ
  2. エンタメ・カルチャー

話題作を連発…!ジブリで学んだ「エリート監督」たち

庵野秀明、有冨興二、新井陽次郎。ジブリで育ったエリートが、実は最近ぐいぐい来てます…!

更新日: 2016年06月10日

189 お気に入り 123529 view
お気に入り追加

あの人も、ジブリで鍛えられていた…!

宮さんの1番いいところはいつ見ても絵コンテなんですよ。宮さん100%なので、コンテが1番おもしろい

2002年、庵野秀明はマンガ家・安野モヨコさんと結婚します。そして、新郎の主賓に選んだのは師・宮崎駿でした・・。

今ラピュタを見ると機械の壊れ方とか爆発の仕方の演出とか、庵野秀明はかなり宮崎駿の影響を受けてるんだなと思います

演出的な影響ももちろん。

シン・ゴジラ公開まで58日。映画館のオープン間に合わなかったらどうしよう…。何か不安になってきた(笑)

あの泣けるCMを作ってるのは、若き天才

マルコメのCM見て泣いた。 これ今まで見た中で1番感動出来るCMだわ。 なんかジーンて来る…

1989年埼玉県生まれ。2008年にスタジオジブリに入社。2012年よりスタジオコロリドに所属

まだ20代後半…!

スタジオジブリのアニメーターとして、『借りぐらしのアリエッティ』『コクリコ坂から』『風立ちぬ』などに参加

ある離島に観測史上最大の台風が接近。野球を辞めたことがきっかけで親友の西条とケンカした東は、突然現れた赤い目をした少女ノルダと出会う

台風のノルダ短いしサラッと見れちゃうよ!!見よ!!台風のノルダ!! 良作だから!!

熊本を笑顔にしたCMも、ジブリ出身監督が!

スタジオジブリ出身でアニメ「宇宙兄弟」「テラフォーマーズ」「アルスラーン戦記」で演出を手掛けた

「CMの中身はみんなを笑顔にするものだから」という思いから、地震発生から1カ月が経った5月17日に公開することに決めた

1 2





kahukahukahukaさん

エンタメ中心にまとめる所存ですっっ



  • 話題の動画をまとめよう