読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

世界のねじを巻くブログ

独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/ランニング/VR/Lifehack等についてお伝えします。関西在住の20代サラリーマン。

ブログを始めて二カ月経ったので独自ドメインを導入しました

ブログ

【はじめに】

いきなりですが、ブログを始めて二か月半がたったので、
独自ドメインを導入しました。

新しいURLは http://www.nejimakiblog.com/ となります。

【概要】

参考にさせて頂いたのは下記のブログの記事です。
調べてみたところ、お名前.comよりもムームードメインのほうが良さげなので、
ムームードメインにて独自ドメインを取得。

かかった費用としては、2年間の契約で2700円程度。安い!

独自ドメインを導入することのメリット・デメリットとしては、
下記の記事が参考になりました。

また、独自ドメインを導入すると、基本的にサイトの評価が0になるので、
アクセスが落ちるようですが、Googleの引継ぎがうまくいっているのか、
それほど大きなアクセス現象は感じられません。


独自ドメインを取得した個人的な理由としては、
・元々のURLを何も考えず決めたので、きちんとしたURLにしたかったから
・シンプルなURLの方が人に教えやすいから(まだブログのカミングアウトはしていませんが)
・インターネットに自分の住所を持ちたかった
等が挙げられます。

独自ドメインの変更は大変だと聞いていたのですが、
他の方の記事を参考にしながらトライしたところ、
ものの1,2時間程度で変更完了しました。

スマホ版のデザインのリンク修正やGoogleへのサイトマップの送信等が面倒でしたが、
終えてみると、インターネットに自分の住所を持つことができ、何とも言えない満足感。これで6月の目標は一つ達成です。

せっかく独自ドメインを導入したので、
何年もブログを続けて自分なりのメディアとして育てていきたいと思います。

 【おわりに】

独自ドメインを導入しURLが変わりましたが、このブログの方針は変わりません。
みなさん、今後ともよろしくお願いいたします。