ブルーマンデーとはよく言ったもので、気分はどんより天気もどんより、涼しくなったのはいいが明日からまた仕事の現実逃避から昨晩もやっぱり飲みすぎてしまい、胃腸の方ももうシックシクのシックネス。先週ちょっとだけダイエットなんぞを志してみたものの土日はガッツリと酒とスナック菓子をたらふく摂取。も〜〜〜ホテル三日月!行きたい!少々混乱気味で失敬失敬。架空の社長と会合したあの人のごとくコンフュージョン。そんな私にはコチラ!
コチラ以前紹介させていただいた「豚バラ肉とうま辛スープのキムチ豆腐チゲ」の兄弟商品?
セブンイレブンおかず豆腐ツートップの一角なのである。
中の形状もまったくおんなじ。ちょいとフィルムをはがしてレンジで2分?
チーーン!
うん!まあまあのべっぴんさん。なにより香りがすごいなぁ〜フィルムを取ると煮た牛肉のニオイがもわ〜〜ん・・・・ 私はケモノ臭いのは大丈夫だが苦手な方もいらっしゃるかも?まあ牛丼のニオイそのまんまですが・・・
大きめにカットした絹豆腐、牛肉、玉ねぎに、昆布とかつおの旨みが染み込み、お肉はふんわり、豆腐は食感よく仕上げました。トレイごと電子レンジで温められるので、夕食はもちろんおつまみや職場でのランチにも手軽にお使いいただけます。(HPより抜粋)
大きめのタマネギがゴロリ。原材料を見ても「豆腐」「牛肉」「たまねぎ」以外に固形物は入っていない潔さ。まあこの組み合わせ、マズかろうもないんだけど・・・
では実食!!!!
ズルッッ!・・・ハフ・・ハフ・・ハァ・・ハフ・・・
うん!ウマイ!
豆腐は「豚バラ肉とうま辛スープのキムチ豆腐チゲ」はスッゴイプルンプルンのイメージだったがコチラは微妙に違い、しっかりと豆腐側にうまみの汁が染み込んでいる。これがイイ!
アツアツに温めてハフハフやるのが最高である。牛肉、タマネギは鉄板の組み合わせで文句のつけようもないが、まあ取り立てて評価するところも・・・いや、間違いなくウマイんだけどね・・・?
キムチがおつまみ感が強い商品だったのに対し、コチラはご飯があったほうが成立しやすいオカズ商品と見た。この味付けだと単体ではチョイと物足りないかなぁ?もちろんこれだけで食事がすめば、251kcalのローカロリーでダイエット食としてはバッチリである。
シチュエーションによって使い勝手の良いオールラウンダーとしてオススメです!
ハフハフハフハフッッッズズッッ・・ズズズッッッ・・・!!!
ゴッソサン!!
コチラもどうぞ!