Isle-of-Man-TT
1: 2016/06/13(月) 13:21:49.49 ID:YicBrVmE0

吐き気を催すほど速いとはこのことだ。6月10日まで開催されていたマン島TTレースで、新記録を叩き出した彼の走りには度肝を抜かれてしまう。この映像には"同レース史上最速の男"、マイケル・ダンロップ選手による最速ラップの全容が収められている。

4日に行われた「RST スーパーバイク TT」で、ダンロップ選手は全長60.7kmのスネーフェル・マウンテン・コースを、16分58秒254というタイムで走り抜け、同コースのラップ・レコードを更新した。

平均速度は133.393mph(約214.7km/h)。これがオートバイによる公道コースの記録だということを忘れないでいただきたい。そのあまりの速さに、このビデオはオンボード映像を早送りさせただけと勘違いされるかもしれない。
しかし、これはダンロップ選手の実際の走りだ。高速で景色が過ぎ去って行くのを見ていると、実は彼がフォースの使い手か何かではないかと真剣に考えてしまう。

側道で見守る観客の前を一瞬で駆け抜け、時折ウィーリーを決める27歳のライダーは並木や住居の間を切り裂くように疾走する。
実に見応えのある内容だが、乗り物酔いをしやすい人は、視聴を控えたほうがいいかもしれない。

https://www.youtube.com/watch?v=5nlzxR6lN7Q


http://www.huffingtonpost.jp/autoblog-japan/bike-race_b_10433196.html


スポンサーリンク

3: 2016/06/13(月) 13:25:23.57 ID:YQrEO2b90

ここって公道レースだからコケタ場所が悪いと石垣に突っ込んだり
崖下に落ちていくんだろう?頭のネジ何本跳んでるんだ?


4: 2016/06/13(月) 13:26:45.74 ID:YO6dzT8X0

>>3
毎年死人が出る
出ない年はスゲーってなる


43: 2016/06/13(月) 14:07:17.59 ID:lbFm8mEb0

>>3
もともとネジどめされてないヤツらだと思う


46: 2016/06/13(月) 14:11:00.59 ID:bryrIpKw0

>>43
ネジじゃなくて何か違うもんで止められてる感も


5: 2016/06/13(月) 13:26:52.34 ID:rQgQVvTeO

これで安くて履き心地よいのに評価低めなイメージ改善されるといいな


9: 2016/06/13(月) 13:31:33.03 ID:/YXE+aSo0

バンクしながら跳んでる?こえぇ


14: 2016/06/13(月) 13:35:52.23 ID:5vBu1kjd0

この道路沿いの家の住民どうしてるんだろうな


30: 2016/06/13(月) 13:50:40.20 ID:bryrIpKw0

>>14
コース管理者の約半数は地元住民によるボランティアだよ


16: 2016/06/13(月) 13:37:31.88 ID:K3Ofigi20

これはスゲェ(´・ω・`)
フロントポンポンしながら寝かしたりアクセルオンしたりとかもう恐怖だわ。

・・・とか言いながら、山の中のワインディングってこんな感じだけどな。
でも、クローズド状態とはいえ、コレでレースやれとか恐ろしいわ。


20: 2016/06/13(月) 13:40:25.68 ID:fxsDBhsr0

エアレースの奴らが「F1はおままごとだ」ってバカにしてたが、あんなもんマン島に比べたらそれこそ女子供の遊びだわ


31: 2016/06/13(月) 13:52:17.95 ID:YO6dzT8X0

>>20
マジこれ
エアレースなんか雑魚


23: 2016/06/13(月) 13:43:03.24 ID:lVyzDagK0

マン島は公道レーサーの最高峰だもんな
世界中からストリートレーサーが集まるイベントだし毎回死にまくってる
頭のネジぶっとんだ奴らの中でも特に凄いわ


27: 2016/06/13(月) 13:48:41.60 ID:+zs9ofxH0

マン島レースに理由つけて棄権するライダーはどんなチャンピオンでもバカにされるって聞いたw


34: 2016/06/13(月) 13:55:12.07 ID:MUOSnzxS0

これでもかなり安全マージン取ってるな、アクオフのコーナーも多い。


40: 2016/06/13(月) 14:00:51.28 ID:K3Ofigi20

>>34
つか、サーキットのような限界ギリギリの走りは無理だろ・・・。


51: 2016/06/13(月) 14:18:28.26 ID:NYttCwkP0

>>40
以前
ジョイダンロップの方が
クローズドのサーキットのレースに参戦してたけたけどたいしたことなかったんだよなぁ
安全マージンを無意識でとってしまうんやろね


35: 2016/06/13(月) 13:58:35.08 ID:12oYuyEe0

日本も浅間火山灰レースをずっと継続してやってれば
世界的な名物レースのなってたろうな


53: 2016/06/13(月) 14:19:26.25 ID:lZ6crZ0A0

車載映像が綺麗になってマン島の凄さが本当によくわかるようになったよな


54: 2016/06/13(月) 14:22:30.82 ID:Zh3d8DEZ0

下りのカーブがやべぇ
等速再生と思えん


56: 2016/06/13(月) 14:24:15.78 ID:K949R8T50

このレースのドキュメント映画観たけど
一応レーサー達も恐いらしいw
不安で眠れない日々を過ごすこともあるらしいし、家族とお別れになるかもしれないという悪夢と闘いながら出るらしいよw


引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465791709/

スポンサーリンク

クローサー・トゥ・ザ・エッジ マン島TTライダー [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2013-09-18)
売り上げランキング: 33,197

スポンサーリンク