ドメサカブログ

サンフレッチェ広島の限定スタグル“静岡おでん”をPRするピーター・ウタカがやたら可愛い

サンフレッチェ広島がホームゲームの限定グルメとして提供している「選手コラボメニュー」。
次節の浦和レッズ戦では、現在J1得点ランキングトップと活躍中のピーター・ウタカが選ばれました。
コラボしたメニューは、意外にも?“おでん”。



00


[広島公式]6月18日(土)浦和レッズ戦の選手コラボメニューについて
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=9597
サンフレッチェ広島では、6月18日(土)明治安田生命J1リーグ1stステージ第16節vs.浦和レッズ(19:00キックオフ@エディオンスタジアム広島)限定で販売開始する、「選手コラボメニュー」として、ピーター・ウタカ選手の「静岡おでん」を販売しますので、お知らせいたします。

◆ピーター・ウタカ選手
『静岡おでん』700円(税込)
昨年、来日時に静岡で食べて、そのおいしさに衝撃を受けたという「おでん」。
お好み焼は「スキ」。焼肉も「スキ」。おでんは「ダイスキ」とのこと。
静岡風にたまり醤油を使用した濃い目の出汁で煮込んだ「玉子・大根・鶏肉・スジ肉・こんにゃく
・ちくわ・厚揚げ」のおでんに、お口直しの塩むすびをセットにしました。




清水エスパルス時代に静岡おでんの魅力にハマったというウタカ選手。
試食ではこの満面の笑みからの~




(通訳さんと2人で)3人前を完食!




こちらが試食時の動画。

https://www.youtube.com/watch?v=AUu1clwwLFo





こんなにうっとりした表情でおでん食う人見たことない。


00

00



さらにはどこで覚えたのかお約束の“おでん芸”まで。


01

02

03



セルフでも“おでん芸”。

04

00



ハッピーターンといえばレオ・シルバ、納豆といえばストイコビッチ。
おでんといえばピーター・ウタカ……となるのか?





ツイッターの反応















95 コメント

  1. 守りたい、この笑顔

  2. 熱々のおでんを無理矢理食わされて、のたうち回るウタカじゃないのかよ!

  3. 相変わらずの和み記事

  4. 宇高さんが静岡おでん芸を身に付けている件
    について、千葉ちゃんに話があるのだが…

  5. ソウルフードの為、しぞーかおでん警察が出る恐れがあります。ご注意ください。

  6. ダチョウ倶楽部のブッキング早よ

  7. 静岡おでん警察だ!逃げろ!

  8. (*´ω`*)

  9. すぐにあれが入ってないだのあれがかかってないだの言い出す輩が現れそうw
    実際はそんなに細かい決まりなんてないのにな

  10. 食い物を美味そうに食う奴に悪人はいないって

  11. 黒はんぺんが入ってない!やり直し!

  12. うたちゃん!うたちゃん!

  13. オコエ選手頑張ってください

  14. 広島人がお好み焼きにうるさいように静岡人には譲れない部分があるんだな

  15. ベーリベリベリベリスペシャルフードwwかわいい

  16. こんなに厳ついのになんて和み動画なんだ…

    他に思いあたるのは…食事に3つひじきが出てくるのはシェイだっけ、アダイウトンだっけ?

  17. これポトフでしょ

  18. ごめん「ジェイ」;連投すみません。

  19. ウタさん見るだけでほんと笑顔になるw
    おでんの中身については、来季アウエー遠征で本場のを食べるので許してくださいw

  20. ウタカどんどん好きになるw

  21. 仕込んだのは千葉ちゃんかなw

  22. 静岡界隈住んでないとまー遭遇する機会がないのよね
    あの黒ベースは一度は食べてみたいって思ってるんだけど

  23. 半年後、そこには「粉 かけたかったな」と嘆くウタカの姿が……

  24. ※9の後に1分で※11が来ててホント静岡おでん警察は心が狭い

  25. 黒はんぺんが入ってない、溜まり醤油じゃなくて濃口醤油ベースの出汁じゃない、具が串にささってないからこれは静岡おでんもどき。

  26. ただ一言、食べたい。

  27. 黒はんぺんは生でいくのが至高。
    おでん、焼きは最高の料理にハチミツぶっかけるようなもの。

  28. おでんが大好きなウタカが大好き

  29. 今でもウタカは清水(のおでん)を愛している

  30. 箸使うのうめえな

  31. 静岡人は黒はんぺんのこと黒はんぺんって言わなくない?普通にはんぺんと言うような。
    俺ははんぺんと言ったら普通黒いと上京するまで思ってたよ。
    黒はんぺんって言ってる人静岡の人なのかね

  32. いるかは入ってないのか

  33. ウタカは明後日辺り静岡おでんを食べに行くと良いよ!

  34. どうしてこれから暑くなるのにおでんをチョイスしたのか…笑
    冬にコラボメニューとして出した方が絶対売れそう

  35. わかりました。
    ここは静岡風おでん、ということでひとつどうか…。
    (広島に黒はんぺんってあったかな???)

  36. レンタルウタカ
    エスパルス戻りたいアピールですかね。

  37. かわいいねー
    ワンピースに出てくる海坊主にそっくりだねー

  38. 以前、清水サポが浜松のおでんは云々・・
    磐田サポがは清水のおでんは云々・・言い争ってたな。(笑)
    同じ静岡でそんなに違うのか分からんけど(笑)

  39. ※26
    東京でも食える店があるみたいですお↓

    https://icotto.jp/presses/170

  40. ※31
    白いのが白はんぺんで黒いのがはんぺんだよね

  41. 浦和に関するおでんネタとかあれば入れたかったところ

  42. グルメ記事ならどこでも出てくる蝗に笑う

  43. ※9
    まあうちもお好み焼きの時はアレだし多少はね

  44. ピーター・ウタカのおでん放浪記

  45. おでんくんは?

  46. いつもお好み焼きで攻撃的な広島さんが守勢に回っておる

  47. 何の接点もないがテレビで見るたびに何か可愛いなと思ってた俺の認識があながち間違いでもなかったようだ。

  48. うたさんの可愛さは異常

  49. ケンゴ『俺とおでん、どっちがスキ?』

  50. 確か「かきおこ」でやらかしたのが清水さんだったような気が…忘れよう。
    ウタカさんのいい笑顔の前では全て許されそうだ。

  51. そういやカメルーンのエムボマはうどんがめちゃくちゃ好きだったよなぁ
    和風の出汁って西アフリカあたりの人に受けるのかもな

  52. クソがつくほど可愛いなウタカは
    ナイジェリアからきたおでんの天使かお前はww

  53. あぁ〜うまそおおおお

  54. なごみすぎる

  55. でも、千葉はウタカと会話できるんだよな
    なぜ通訳の場所にいない?ポジション取り悪いよ

  56. ウタカさんとレオシルバさんとラファエルさんとピクシーさんを一カ所に集めて
    ひたすら好物を食べているのを、ずーっとただ眺めるだけのイベントとかあったらぜひ行きたいw

  57. ウタカ糞ワロタwwwwwwwてか日本語うめえwwwwwww
    おでん芸とか覚えてるあたり、人の良さが伺えるわwwww

  58. >>38

    静岡県内中部(静岡市周辺)と西部(浜松市周辺)は旧国名だと駿河の国と遠江の国だったから色々と張り合ってるからね(苦手笑)
    まぁ静岡ダービーの時のサポ同士の煽り(悪い意味での)知ってれば納得でしょ…

    例えば徳川家康はうちのシンボルだ!って張り合ったりうちの方が栄えてる!とかね…
    個人的には静岡、浜松両方住んでた事あるけど浜松の人の方が「静岡より浜松が上だ!」って言う傾向があるかな?

    ちなみに清水や藤枝の人は磐田市内にある「サッカーの街、磐田へようこそ」の看板に嫌悪感を覚えてたり…

  59. 森重がおでんの妖精であることを教えてあげなよ。

  60. おでんも美味そうだがそれ以上にこのウタカの可愛さよ
    殺伐とする記事を見た後にこれはたまらないわー 癒し力抜群じゃないか(w

  61. 食べ物で外国人選手を囲い込むとは極悪だな

  62. ※58
    昨日の藤枝戦、アウェイ応援がやたら少なくて、
    当日試合の清水はともかく在京の磐田サポの友情応援とかないんか・・・と思ってたけど、そうい感じなのね。

    静岡おでんは当然、先週喰らった。

  63. 関西人の私はんぺんやちくわぶまったく知らない(笑)

  64. ※61
    おまいう

  65. ※55
    千葉ちゃんが出ちゃうと「おでん芸は千葉ちゃんプロデュースなんだな」って思わせちゃうからとか
    例のスプーン使ってリアクション芸かまして主役(ウタカ)を喰っちゃったりとかが懸念されたからだと個人的に思う

    それにしても、いい笑顔です

  66. ※61
    レオシルバ「せやな」

  67. はんぺんの色も地域によって違うよね
    名古屋じゃおでんにはいってるはんぺんといえば茶色のいわゆるさつま揚げみたいなやつのことだ
    でも、一般的には真っ白なやつがはんぺんなんだろ?

  68. おすすめ記事がほぼ飯テロw

  69. しみじみスレのみなさん、あの時はありがとうございました!あの時の鳥サポです!そう、鳥取じゃない方の!

  70. 明後日はモリゲが圧倒して、ウタカさんに「東京のおでんは嫌い」と言わせたい。

  71. ※59
    明後日、味スタで森重にユニ交換をねだるウタさんの姿が!

  72. ※58
    清水はともかく藤枝は市長のせいとはいえサッカーいちど捨てた街だからな

  73. 清水のおでんはまた少し違って静岡おでんに「つけてみそかけてみそ」みたいな甘い味噌だれをかける。名古屋人向けの味噌カツや田楽用のたれが静岡でも買えるのはこれが理由か

  74. ※62
    いや、嫌いだから友情応援ないとかじゃなくて※58も言ってるけど昔は違う国だし、
    県の広さもあって正直同じ県だから応援しようって気がしないのよ。
    これが浜松のチームでなら応援行く人が多いかもしれないけど、要はあんまり興味ないだけだと思う。
    あと浜松より静岡が上だ、とか静岡より浜松が上だ、って言う人ネットでいうほどいないから、
    あんまり煽りあってるってイメージ持って欲しくないなあ。

  75. ウタカってほんといい笑顔するよなーw

  76. ※63
    関東だと牛すじ串をあまり見ない、コンビニだといつも端っこに追いやられてる

  77. 全く季節じゃないが、食いたくなるねw

  78. ウタカ面白すぎるw
    いろんな意味で広島はええ選手獲得したわww

  79. おでんは苦手な外国人が多いのに・・・・ウタさんはもう完全に日本人だな。

  80. 練習場におでんの差し入れを持っていく熊サポが結構居て、
    いつも満面の笑みで受け取っておられますよ。

  81. 牛すじもはんぺんもちくわぶも好きな自分は勝ち組。

    静岡おでんは1回だけ食べたけど、
    きしめんにせよおでんにせよ、東海地方はちょっと変わってるのだな、と再確認。

  82. 広島に黒はんぺんは売ってないからしょんない

  83. ※58
    静岡県の人間だけど、張り合ってるつもりはないなあ
    ただ、文化が違うから浜松県と一緒に扱われると困るってだけで

  84. 相変わらず最高の笑顔
    ウタちゃんかわいいよウタちゃん

  85. ※74
    なる。
    とは言えホームは全部見に行っているけど、人数で言えば琉球さんと同じくらい、
    声援の聞こえなさではダントツで藤枝さんは静かだったんだよな~
    在京の方が加わるからそこそこの人数になることが多いんだけど・・・素直に藤枝さん大丈夫?って思った。

    それはさておき、ウチのおでんくんがウタカに食べられない事を祈ろう。

  86. 日本語だけじゃなくいただきますまでちゃんと覚えて染まってるんだなあ
    と思ったらダメ押しのおでん芸で吹いた

  87. ※34
    こっちだと夏のプール上がりに屋台とかでおでん食う習慣あるのよ。
    夏に平気でおでん食うのはこっちだけなんだろうなぁ・・。

  88. 黒はんぺんはマジで評価されてほしい。
    鰯のすりみに何か恨みでもあるのか?

  89. ウタカワイイ……

  90. 笑顔が林家こん平師匠みたいだな

  91. 大袈裟でも何でも無く、ここ最近で観た映像で一番面白いわw

  92. ストイコビッチって鮎の塩焼きかと思ってた
    違う人か

  93. ウタカ、可愛いなw

  94. ※87
    夏の海水浴場ではおでん食べますよ。
    美味しいよね。

  95. ※88
    中四国から九州にかけて、魚のすり身を固めたもの(またはそれを揚げたもの)は
    ・じゃこ天(愛媛)
    ・がんす(広島)
    ・赤てん(島根)
    ・ギョロッケ(大分)
    ・ミンチ天(佐賀)
    ・フィッシュカツ(徳島)
    ・讃岐天ぷら(香川)
    ・つけ揚げ(鹿児島)
    って既に激戦区なんで、ここに割って入るのはキツい。おいしいけどね黒はんぺん。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        カテゴリ

        月別

        ページ先頭へ