読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

徒然なるままに・・・

就職→起業→独立(いまココ)の日々を綴ります。

朝が起きられない人必見!起きられそうな目覚ましを集めてみた

役に立つtips

f:id:kingqoo3:20160607173015j:plain

皆さんは毎朝しっかり起きられていますか?

 

僕はどちらかというと起きられないタイプです。

スマホでアラームを3回(15分)置きぐらいにセットして、三回目にあ〜もう起きないとなという形で嫌々起床しております。

 

たまにそれでも寝過ごしてしまい、会社に遅刻しそうになるなんてこともしばしば。まぁ今はフリーランスなので始業時刻がないため好きな時に起きてはいますが、早起きして仕事した方がとても効率がいいのは確かです。遅くに起きると頭が一日中ボ〜ッとしてしまうんですよね。クリエイティブではありません。

 

今回はそんな朝にとても気持ちよく起きられるための目覚ましを特集していきたいと思います。これを使えば毎朝しっかり起きられる・・・はず?

 とにかく大音量の目覚まし時計

目覚まし時計といえば大きい音を鳴らして人を起こすタイプが主流ですよね。その中でも特段にでかい音で目を覚ましてくれる目覚まし時計がこちらです。

RAIDEN

 RAIDEN・・・かっこいい名前ですね。名前の通りまるで雷が落ちたかのような大音量で、睡眠から目覚めさせてくれます。この音量でも全く起きられないよ・・という方には下記スーパーライデンがオススメ!!

 SUPER RAIDEN

 100デシベルという大騒音で眠りから一気に覚醒へと導いてくれます。ここで注意したいのがその騒音による周りへの影響ですね。アパートに住んでいる方は壁が薄い場合に隣人への迷惑になっている場合も。時と場所を考えて購入を検討してください。また心臓の弱い方は控えたほうがいいでしょう。

音だけではなく、振動で起こす目覚まし時計

 ソニックシェーカー

 音だけではなかなか起きられないよという方には、こちらの振動で起こす目覚まし時計「ソニックシェーカー」オススメ。枕の下などの振動を感じるところに忍ばせてアラームをセットしておけば、毎朝振動で目を覚ましてくれます。こちらの商品は振動強度が半端なく強いらしく、音だけでは目が覚めなかった人もこれを使って起きられているそう。

ただし一つ注意点が。夫婦で一緒に寝ている場、その振動があまりにも強力過ぎて、相方にまで伝わって起きてしまうそうです。こちらも時と場合を考えて使いましょう。

捕まえるまで止まらない!逃げる目覚まし時計

ナンダクロッキー

 近年増えている逃げまわるタイプの目覚まし時計の先駆け的存在。けたたましいアラーム音とともにそこらじゅうを動き回る厄介な存在で、止めなくては何もできないほど鬱陶しい目覚まし時計。これなら一発で起きられそう。

 

フライングアラームクロック

 こちらは上の羽が飛び、元の場所に再セットしない限り、アラームが鳴り続けるという鬼畜仕様の目覚まし時計です。羽が飛んで行った場所が手の届かないところだったり、見えない位置だったりすると、見つけ出すのにとても苦労しそうですね。クセのある目覚まし時計です。

 起きないとお金がなくなる!?目覚まし時計

BANCLOCK

 お金を入れないとアラームが止まりません。朝起きた時に近くに硬貨がなかったらと思うと・・・ぞっとしますね。浪費家のあなたもこれを使ったら一石二鳥ですね。

 

朝起きられないとお金をシュレッダーにかけて紙くずにしてしまう目覚まし時計が発表されているらしいけど、これはもう命を賭けた戦いになりそうですね。(実際に商品化はされていないらしい)

 

nlab.itmedia.co.jp

超高価!!空気圧で起こしてくれる目覚まし時計

定刻起床装置「やすらぎ100」

 小手先だけの目覚まし時計じゃ起きられない・・・そんなあなたにオススメなのがこの定刻起床装置「やすらぎ100」。時間の厳しいJRの職員や消防隊員のために作られた、まさに起きるための究極の装置です。ベッドの上に空気袋を引いておき、その上で寝ることによって所定時刻になるとそこに空気が入り、体を無理やり持ち上げてくれます。その結果目覚めることができるという仕組みです。

お値段なんと10万円!!下手な目覚まし時計を買い続けるよりも、ここで大きな投資をするのもいいかもしれません。

誰か購入して是非レビューをお聞かせください!!

 

その他、電気ショックで起こす目覚ましも開発中とか・・・

現在クラウドファンディングサイトindigogoにて電気ショックで起こす目覚まし時計が注目を集めています。心臓に疾患をお持ちの方にはお勧めできませんが、ビリっと電気で起こされたらシャキッと起きられそうですね。

gigazine.net

indigogoで出資受付をしており、$129出資すると製品が完成した暁にはその商品をもらえることになっております。

https://www.indiegogo.com/projects/shock-clock-wakeup-trainer-never-hit-snooze-again--2#/

 

2016年9月に発送予定となってはいますが、過去記事でも書いた通り、僕のように長い間待たないといけないかもしれないので注意が必要です。(もしかしたら届かないかも)個人の責任で宜しくお願いします。

 

www.tedium-life.com

 あとがき

いかがでしたでしょうか?

目覚まし時計もいろんな視点からの商品がたくさんあるのですね。

自分にあったものを選択できるといいですね。

個人的にはこのように無理やり起こすタイプではなく、気持ちよく起こしてくれる目覚ましを開発して欲しいと願うばかりです。笑