• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • babi1234567890 babi1234567890 気持ちはわかるけど、その論法は賛成できないな「投稿者と見られる人物の誠実さを欠く行動などから、浦和レッズとしましては、この人物をレッズのファン・サポーター、またサッカーファンとみなすことはできません」
  • orangehalf orangehalf 面談して反省していることが伝われば数試合見れないくらいですんだかもしれないのにバックレたせいで大事になってる。何かやっても逃げれば良いという前例を作るわけにはいかないから厳しい対応もやむをえないかな
  • t05361yk t05361yk せっかくの謝罪の機会をバックれとか。ただでさえ身元割れてるのに、社会的に完全に終わったな。
  • yas-mal yas-mal 「法的措置」って、具体的に何ができるんだろう。
  • derorinkuma derorinkuma SNSにおける差別的な投稿について(第2報) #urawareds 「今後、法的な措置も検討していきたいと考えています」 これは浦和レッズに頑張って欲しい。なりすましの可能性もあるなら尚更ですね。
  • shigeto2006 shigeto2006 差別的な投稿を行った人物との接触を図ったとは思い切ったことをしたものだが、面談を拒否された以上は法的な措置を考えてもいいと思う。ヘイトスピーチには厳しい態度で臨んでほしい。
  • penguaholic penguaholic 「この人物をレッズのファン・サポーター、またサッカーファンとみなすことはできません」逆に、レッズのファン・サポーターだったら穏便に済ます、とも受け止められるわけだが…言い方の問題ではありますが。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/06/13 13:49

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー