2ndALBUM 『BABY』
発売します
一曲一曲思うことを気まぐれに書いてみました
手に取ってくれる人
本当ありがとうございます
沢山聴いてくれたら嬉しいです
変わらず曲を書いていきます
感謝をどう伝えようか考えてて
初めて少しツアーでも行こうかと思っています
また決まれば報告します
ここから始まりだし特別感慨深くなるのもあれだけど
沢山の人にありがとう
BABY
アルバム一曲目の短い曲
生まれてきたことを否定も肯定もせず
受け止めた主人公の唄
夢遊病
変なことを気にせずに志したものに進むんだと歌っている
美しいものを作るときに必要なものはとてもシンプルで
それを軸に浮遊する気持ちよさを描いている
所詮世の中に従うのも自分に従うのも病といえば病だし
絆創膏
ひねくれた奴とひねくれた奴のぎこちない優しさの唄
一人一人に出来ることなんて限られてるけど
見捨てることも出来ない
そのときに手に取ったのが絆創膏でしたみたいな
欲望
誰かと一緒にいるのはすごくわがままなことだと思って書いたラブソング
誰かに恋をすることはやっぱり素晴らしいし
誰かに選んでもらえるのはとても安心することだと思う
でも本当にギリギリなものだということを歌っている
君にスルーパス
壮平さんと書いた曲
ずっと壁しかいなかったサッカー少年が君に出会った曲
その喜びを表現していて少しテンションが上がり過ぎているところもあるけど
初めて好きなものを通じて友達が出来るとやっぱりおかしくなりますよね
と僕は思って歌っている
お別れをいうから
当たり前のように明日を生きていたからこそ書けた唄
すべては過去になるけどどこかでまた会えると願ってしまうから
その気持ちを前向きに捉えて気取らず言葉にしたもの
薄霧にスポットライト
日常が不安になったときに自分の周りにあるものに改めて触れてみた曲
そこには自然があったり生き物がいたり宇宙があったり
日常からどんどん視野が広くなっていってその広くなった場所から
最後は自分にもう一度スポットライトを当てている
ハッピーになりたい
前向きな曲
きっとこんな人が周りにいたら少しは明るくなるだろうなと思う
ハッピーになることを躊躇することはなんてもったいないことなんだと
ハッピーになりたいと連呼して伝えている
10Fの風
初めて東京で住んだのがマンションの10Fだった
めちゃくちゃ風が強くてうるさい場所で
東京に出てきたての僕の心境とマッチした
いろんな邪魔が入るけど
求めたものはずっとひとつだった
谷口貴洋
TANIGUCHI TAKAHIRO Official Blog
2015年12月25日
無題
もしみんな美しいものが見つかっていたら
それは素晴らしいことだと思う
それは一つじゃないとは言えどそこまで多くはない
多くはないっていうのは一人にとって
種類は沢山あるけど
そこまで持てない
恋をしたり
芸術にふれたり
なんか作ったり
お金を稼いだり
子どもが出来たり
色々な理想から生まれる現実がある
見つかってない人も見つかるといいな
それは平和なことだ
その志の中でおこる争いはあるけどきっと平和だ
間違いない美しさをみれたなら
そこで高みを目指して
その道をいけば良い
不安で後ろ振り返ろうが
それに気付いて
心に確かな志があるなら
幸せに届くように
躊躇せず顔をあげればいい
誰かではなくて自分がそれを見てるかが大事だから
そういう人は自然とその人自身も美しいもんだ
妙に共感なんか得ようとしなくていい
幸せの赴くままに新しい場所を見せればいいんだ
きらめく美しいものに心を向けてる人を僕は無条件に応援するし
その人が見てる景色が分かれば嬉しい
もしまだ見つかってない人は別に焦らず
大事な場所を素直に見つめて
どうやったって不完全な自分が信じれるものを探せばいいと思う
衣食住ももちろんいるけど
心を起こすことも必要だと思う
それは素晴らしいことだと思う
それは一つじゃないとは言えどそこまで多くはない
多くはないっていうのは一人にとって
種類は沢山あるけど
そこまで持てない
恋をしたり
芸術にふれたり
なんか作ったり
お金を稼いだり
子どもが出来たり
色々な理想から生まれる現実がある
見つかってない人も見つかるといいな
それは平和なことだ
その志の中でおこる争いはあるけどきっと平和だ
間違いない美しさをみれたなら
そこで高みを目指して
その道をいけば良い
不安で後ろ振り返ろうが
それに気付いて
心に確かな志があるなら
幸せに届くように
躊躇せず顔をあげればいい
誰かではなくて自分がそれを見てるかが大事だから
そういう人は自然とその人自身も美しいもんだ
妙に共感なんか得ようとしなくていい
幸せの赴くままに新しい場所を見せればいいんだ
きらめく美しいものに心を向けてる人を僕は無条件に応援するし
その人が見てる景色が分かれば嬉しい
もしまだ見つかってない人は別に焦らず
大事な場所を素直に見つめて
どうやったって不完全な自分が信じれるものを探せばいいと思う
衣食住ももちろんいるけど
心を起こすことも必要だと思う
2015年11月18日
2015年11月16日
無題
少し冷えるね
なんとなく暖かくしてる
なんとなく暖かくしてる
レコーディングがいい感じで進んでて
気分は良いはずなんだけど
少し気分は良くない
周りの人はとても良い人ばかりで幸せな音が鳴ってて
その中にいる時はとても心地良い
でもちょっと外に出るとやっぱり馬鹿みたいな気分になるし
クソみたいな奴にも出逢ってしまう
極力避けていたいけど
俺は俺なりに楽しいことを選んで美しいものを選んで生きてるのはずなのに
時に出逢ってしまってバカが邪魔したりするから
ちょっとまいる
あえて言うことはないし
言う愛情もないけど
視野が広ければ起きない過ちを
ズケズケと正義みたいな顔してやってんじゃないよ
俺も自分自身がわがままにやってるのは分かるから
本当に届けたい人に届けば良いし
受け入れようとしてくれている人には愛情がある
そういう人達と少しでも心を豊かに出来たらと願っている
でもあんたらみたいな低脳には興味はないし
嫌われても良い
まぁお互い様にその気持ちならありがたいけど
多分ここを読んでくれている人には関係ない話を書いた
もちろん人それぞれ喜びはあるからあれだけど
まぁ勝手な話すれば
俺は許せない他者の喜びもあるわ
俺傷つくんですけど
登録:
投稿 (Atom)