4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:50:09.33ID:dKHLEow9H.net
共闘説ほんとすき
マジだったら冨樫天才だわ
マジだったら冨樫天才だわ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:50:26.82ID:vtcYi0sn0.net
ヒソカスサイドは共闘しようと思っても友達一人しかいない
つまり勝敗を分けたのは社交性
つまり勝敗を分けたのは社交性
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:51:19.62ID:j/yeFywNr.net
>>6
ゴンとキルアも友達やぞ
ゴンとキルアも友達やぞ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:53:19.38ID:vtcYi0sn0.net
>>8
改めて考えるとゴン優しすぎだろ……
改めて考えるとゴン優しすぎだろ……
251:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:04:42.82ID:fJ9ITUXRd.net
>>6
ヒソカの友達とか誰やねん
イルミ?
ヒソカの友達とか誰やねん
イルミ?
623:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:18:17.85ID:vtcYi0sn0.net
>>251
遅レスやけどイルミのつもりやで
遅レスやけどイルミのつもりやで
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:51:41.06ID:+luTJcOM0.net
マチ「今度から戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね」
これでなんで確信したんや?
これでなんで確信したんや?
82:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:57:09.45ID:UV85gY250.net
>>12
戦う相手と場所はクロロも言ってた
つまり聞こえる位置で隠れてスタンバってた
このセリフで疑問が確信になったんちゃう?
戦う相手と場所はクロロも言ってた
つまり聞こえる位置で隠れてスタンバってた
このセリフで疑問が確信になったんちゃう?
95:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:57:58.11ID:tieCfJe1p.net
>>12
誰と戦ってるのかは理解しとけってことじゃね?
誰と戦ってるのかは理解しとけってことじゃね?
560:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:16:16.30ID:5cRS1L1p0.net
>>12
マチがクロロを殺そうとした相手に気を使うことに
ヒソカは違和感を感じたんじゃないか?
マチがクロロを殺そうとした相手に気を使うことに
ヒソカは違和感を感じたんじゃないか?
823:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:25:28.00ID:KO1/JjKK0.net
>>12
クロロというか旅団にタイマンとかいう概念が通じひんって事ちゃうの?
クロロ=旅団やし
クロロというか旅団にタイマンとかいう概念が通じひんって事ちゃうの?
クロロ=旅団やし
848:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:26:41.17ID:nDDqJ8Q50.net
>>823
ソロで行って返り討ちのウヴォーはなんなんですかね…
ソロで行って返り討ちのウヴォーはなんなんですかね…
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:52:28.05ID:uZGTjoFFH.net
クロロとタイマンでウキウキだったヒソカ普通に可哀想
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:53:07.12ID:UuH8cARC0.net
>>16
だから邪魔者殺してまたタイマンするんだぞ
だから邪魔者殺してまたタイマンするんだぞ
146:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:00:11.51ID:9DHM+5TT0.net
>>24
これやったら理屈通っとるよな
これやったら理屈通っとるよな
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:52:54.37ID:tbjOm3R80.net
サシでやりたかったヒソカに対して何てことしてんだ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:53:37.11ID:njJDhW4j0.net
>>18
ヨークシン編はヒソカの裏切りで二人死んだようなもんだし
ヨークシン編はヒソカの裏切りで二人死んだようなもんだし
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:50:24.12ID:tieCfJe1p.net
>>2
ヒソカは長老知らないから気づかないんちゃう?
ヒソカは長老知らないから気づかないんちゃう?
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:51:00.46ID:njJDhW4j0.net
>>5
長老の右手よく見るとサンドアンドムーンの刻印があるゾ
長老の右手よく見るとサンドアンドムーンの刻印があるゾ
195:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:02:28.57ID:suPkZOG30.net
>>7
サンアンドムーンてクロロ使ってたやろ
盗んだ(借りた)としてすぐに返せるのか?
サンアンドムーンてクロロ使ってたやろ
盗んだ(借りた)としてすぐに返せるのか?
285:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:06:09.99ID:uYx0OskQ0.net
>>195
ページ破れば返せるとかやなかったっけ
ページ破れば返せるとかやなかったっけ
161:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:01:05.03ID:0/X1kW8v0.net
>>2
これどういうこと?
クロロの心のなかの長老の姿をヒソカも見ていたの?
これどういうこと?
クロロの心のなかの長老の姿をヒソカも見ていたの?
232:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:04:05.94ID:cxViy5cd0.net
>>161
手の甲の太陽と月に気づいたらしい
手の甲の太陽と月に気づいたらしい
469:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:13:04.81ID:l5tf9dED0.net
>>2
明らかに長老だし、手の甲に何か付いとるやんけ…
明らかに長老だし、手の甲に何か付いとるやんけ…
519:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:14:47.01ID:suPkZOG30.net
>>469
まあ意味が無いなら下の2コマは書かないよな
長老って有名人なんやろか
まあ意味が無いなら下の2コマは書かないよな
長老って有名人なんやろか
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:52:56.60ID:njJDhW4j0.net
231:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:04:03.63ID:RBVHCPcm0.net
>>21
よく意味が分からんのやけど最後の針に蝙蝠の羽が付いてないってのは何を意味するんや?
よく意味が分からんのやけど最後の針に蝙蝠の羽が付いてないってのは何を意味するんや?
274:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:05:54.27ID:7+5Ii+UK0.net
>>231
イルミも一枚噛んでる可能性
イルミも一枚噛んでる可能性
125:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:59:18.53ID:YrcM/Fx30.net
>>45
この優しさも後ろめたさからなんやろうか
この優しさも後ろめたさからなんやろうか
261:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:05:13.54ID:sJw1QRrfd.net
>>125
マチは約束裏切るようなことは好きじゃないタイプやからな
団長や蜘蛛のためとはいえリンチはさすがにね
マチは約束裏切るようなことは好きじゃないタイプやからな
団長や蜘蛛のためとはいえリンチはさすがにね
141:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:59:46.92ID:EsnvBXw70.net
>>45
ぐうかわなんじゃ
なおこの後の顔
ぐうかわなんじゃ
なおこの後の顔
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:55:03.30ID:fyQwXGpPd.net
クロロはゼノに勝つのムリやな
130:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:59:30.60ID:njJDhW4j0.net
147:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:00:18.94ID:UEX7Q5xt0.net
>>130
はえ~
はえ~
185:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:01:58.89ID:+xO3a/Zs0.net
>>130
すげえ納得した
すげえ納得した
196:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:02:32.32ID:Gns3xrgiK.net
>>130
その戦いってもう10年以上も前だろ?
そこからもう伏線張ってたのか?
その戦いってもう10年以上も前だろ?
そこからもう伏線張ってたのか?
569:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:16:33.58ID:iRG55lDBM.net
>>130
ごめんバカだから理解できん
どゆこと?
ごめんバカだから理解できん
どゆこと?
605:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:17:52.23ID:r1q29t0bd.net
>>569
本気で(タイマンじゃなくて旅団全員で)殺しに来たらわからんけど
本気で(タイマンじゃなくて旅団全員で)殺しに来たらわからんけど
67:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:56:25.61ID:8sKu+8bk0.net
共闘説適当まとめ
①ヒソカの一部の疑問は共闘だったからで説明がつく
例:
あっという間に釣回収→マチが居たから
3つの能力の併用!?有り得ない! →シャルがいたから
予想では20体→200体!有り得ない!→コルトピが居たから
②一人で使うには膨大すぎるオーラの使用量も説明がつく
例:共闘ならばあの200体のコピーを作りつつ全員に指示を出しつつ爆弾を作りつつ特定のキャラを操作しつつ自身にも最低限の攻防力を残すということも可能かもしれない
③メンバーが闘技場にいたかのような描写がある
例:
マチ「思ったより損傷してないんだね」
シャルナーク「爆破役の人形が近づく前に壊す命令を受けてた200体の人形が群がって 緩衝材の役目を果たしちゃったみたいだね」
「死因は肉の壁と爆発で酸欠になっての窒息みたいだ」
また、メンバーが闘技場近くに実際に居る。
④団長が電話しているのに、団長が携帯を手で操作しているよく分からない描写も説明がつく
例:「そうだそこでいい」の時団長は携帯で指示、シャルが別の携帯でピコピコして人形操作しているのかもしれない
⑤そもそも、団長が能力を最初に全部説明したのも説明ができる
例:説明することでヒソカの思考や行動を縛ろうとしたのかもしれない。
マチ「戦う場所と相手は選ぶことだね」
↓
ヒソカ共闘に気づき怒りの殺戮パレードへ。
①ヒソカの一部の疑問は共闘だったからで説明がつく
例:
あっという間に釣回収→マチが居たから
3つの能力の併用!?有り得ない! →シャルがいたから
予想では20体→200体!有り得ない!→コルトピが居たから
②一人で使うには膨大すぎるオーラの使用量も説明がつく
例:共闘ならばあの200体のコピーを作りつつ全員に指示を出しつつ爆弾を作りつつ特定のキャラを操作しつつ自身にも最低限の攻防力を残すということも可能かもしれない
③メンバーが闘技場にいたかのような描写がある
例:
マチ「思ったより損傷してないんだね」
シャルナーク「爆破役の人形が近づく前に壊す命令を受けてた200体の人形が群がって 緩衝材の役目を果たしちゃったみたいだね」
「死因は肉の壁と爆発で酸欠になっての窒息みたいだ」
また、メンバーが闘技場近くに実際に居る。
④団長が電話しているのに、団長が携帯を手で操作しているよく分からない描写も説明がつく
例:「そうだそこでいい」の時団長は携帯で指示、シャルが別の携帯でピコピコして人形操作しているのかもしれない
⑤そもそも、団長が能力を最初に全部説明したのも説明ができる
例:説明することでヒソカの思考や行動を縛ろうとしたのかもしれない。
マチ「戦う場所と相手は選ぶことだね」
↓
ヒソカ共闘に気づき怒りの殺戮パレードへ。
137:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:59:44.06ID:Uw6wZdJK0.net
174:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:01:31.65ID:1qYdrDC/0.net
>>137
ダンスバトルかな?
ダンスバトルかな?
438:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:11:47.17ID:QTIhg7wXM.net
>>137
4コマ目のクロロダサくて笑う
4コマ目のクロロダサくて笑う
453:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:12:22.92ID:xxaGuXtS0.net
>>438
人とは本当に面白いなを体現してるんやぞ
人とは本当に面白いなを体現してるんやぞ
138:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 19:59:45.23ID:vtcYi0sn0.net
クロロは何でもありの流星街出身かつ能力が「窃盗」という性格だからむしろ納得だわ
疑問はなんで闘技場なんかをヒソカが承諾してしまったか
疑問はなんで闘技場なんかをヒソカが承諾してしまったか
151:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:00:38.66ID:pUnE6umd0.net
>>138
戦える嬉しさの方が先に来ちゃったんやろ
戦える嬉しさの方が先に来ちゃったんやろ
181:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:01:47.02ID:vtcYi0sn0.net
>>151
それはありそうだな
それはありそうだな
201:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:02:46.23ID:pUnE6umd0.net
>>181
あと追いかけても捕まらんから、クロロの指定する場所でやる必要があったんやろな
あと追いかけても捕まらんから、クロロの指定する場所でやる必要があったんやろな
319:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:07:26.51ID:vtcYi0sn0.net
>>201
クロロ側が「もし俺が殺された場合、証人不在だと団員が変に疑うかも」って牽制したかもな
クロロ側が「もし俺が殺された場合、証人不在だと団員が変に疑うかも」って牽制したかもな
198:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:02:34.53ID:5LZkrLm40.net
やっぱりヒソカは最強♦
340:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:08:02.59ID:tieCfJe1p.net
>>307
一応イルミはヒソカのお友達だぞ
一応イルミはヒソカのお友達だぞ
444:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:11:53.96ID:7+5Ii+UK0.net
>>340
依頼がクロロ側からしか無かったら普通に仕事するやろ
あいつに友達とかいう概念無いし
依頼がクロロ側からしか無かったら普通に仕事するやろ
あいつに友達とかいう概念無いし
486:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:13:36.34ID:w/zTEMSu0.net
>>444
まぁヨークシンの時もヒソカの方がちょっとだけ付き合い長いから協力ってだけだったからな
まぁヨークシンの時もヒソカの方がちょっとだけ付き合い長いから協力ってだけだったからな
387:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:09:29.69ID:bueaJHuOa.net
>>307
共闘説は面白いけど、マチの針ならともかくイルミとかどんどん拡大解釈するやつほんと嫌い
何か根拠あって妄想するのとは別次元というか、さすがにずれすぎと思わんのか
共闘説は面白いけど、マチの針ならともかくイルミとかどんどん拡大解釈するやつほんと嫌い
何か根拠あって妄想するのとは別次元というか、さすがにずれすぎと思わんのか
904:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:28:30.88ID:f5DSYN5X0.net
>>387
でもマチだけ殺さなかったからイルミ説ありそう
でもマチだけ殺さなかったからイルミ説ありそう
330:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:07:46.07ID:jryKFsfra.net
>>313
守りたい、この笑顔
守りたい、この笑顔
349:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:08:19.71ID:ZeaP0Urnd.net
>>313
可愛そう
罰ゲームで告白されたワイみたい
可愛そう
罰ゲームで告白されたワイみたい
393:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:09:42.19ID:kCqUS3GMM.net
>>349
草
草
363:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:08:51.29ID:qy+ramkZ0.net
>>313
まさかヒソカさんが株を上がるとはね
まさかヒソカさんが株を上がるとはね
373:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:09:07.22ID:X9agNAs50.net
>>313
ガチで騙されてるならこれほどピエロな事はないな
良かったやんけヒソカ
ガチで騙されてるならこれほどピエロな事はないな
良かったやんけヒソカ
391:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:09:37.88ID:dKHLEow9H.net
>>313
殺戮のパレード不可避
殺戮のパレード不可避
773:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:23:37.19ID:ZL9qyw8w0.net
>>723
集団リンチかつ予言で100パー勝ち状態で
タイマンだとめっさ喜んでるピエロを笑う畜生
集団リンチかつ予言で100パー勝ち状態で
タイマンだとめっさ喜んでるピエロを笑う畜生
314:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:07:12.13ID:jmnaF+La0.net
407:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:10:22.85ID:hiFFXjXf0.net
>>314
可愛いからセーブ
可愛いからセーブ
421:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/12(日) 20:10:48.88ID:X9agNAs50.net
>>314
ツンデレ、ちょっとドジ、実は優しい
ヒロイン力はうなぎのぼりなのでセーフ
ツンデレ、ちょっとドジ、実は優しい
ヒロイン力はうなぎのぼりなのでセーフ
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465728547/