- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
sugimurasaburo 先生をお母さん(お父さん)と呼ぶのは何回もありました。
-
msdbkm ペヤングだばあとお湯入れる前にソース入れちゃったのは実際にやったことあります。
-
You-me ペヤングダバァはあまねく人類がしてしまう過ちだったからパッケージか改良されたのよん
-
ncc1701 カップやきそばの湯切りでシンクが「ベコン!」と鳴るのは、シンクメーカーのプレス加工の精度が低かった時代の話で、今はほとんど起こらないとか。
-
daisya 先生をお母さんと呼ぶ・湯切り失敗は実際にあった。「夢の中で耳を引っ張る」じゃなくて「頬をつねる」ならやったことある。
-
natu3kan 授業中騒いでる奴にチョークを投げる教師は、みんながやってたわけじゃないが体罰が禁止になる前までは当たり前にあった。今やったら問題になるから誰もしないけど
-
hungchang 湯切り失敗、マスクのまま食べようとする、トイレットペーパーなくて藁半紙で拭くは経験有り。やばい内容ではないけど間違えて送られてきたメールはある。
-
kvx 関係ないけど、やきそばに付いてくるわかめスープを作ったつもりが、青のりにお湯を注いでた。
-
ad2217 のぼり棒は男子だぞ。鏡音レンだぞ。
-
norinorisan42 先生をお母さんは実際に体験したので除外してほしい
-
masaki709 事件は引きこもった部屋で起きてるんじゃやない!
-
guldeen 「先生をお母さんて呼んじゃう」←あーこれ、40年ほど昔に、同級生がリアルでやってしまってたわ。
-
trade_heaven 友達と間違え「たフリし」て本人にメール送るっていうのは実際に使う女見た事ある。やられた親友は落ちた。
-
algot 何故かっていうかマンガ、アニメの影響
-
kamezo 「耳を引っ張る(頬をつねる)」以外は、だいたい体験済みの50代です。マンガ等で広まったとは思うが、どれもそこそこ実際に起きているから定着したのだろう。観測範囲問題ってやつか。
-
bokmal しっかりした増田だなあ。
-
harenoseimei 増田は平成生まれかな?登り棒の話はなんだろう。都市伝説か何かだろうか。
-
quabbin 「・カップやきそばの湯切り失敗」…経験ないですか。そうですか。ほっといてクダサイ
-
llililililillililililill あるあるではないかもだけど半分くらいはあったかな // うちのシンク、いまだにベコッてなるんですが…
-
merico2404 チョーク投げ(られ)は経験した!しかも隣の席の子に投げた奴の流れ弾だったし「お前も騒いでいた」とか正当化しようと言いがかり付けられて最悪だったわ
-
sub_low 湯切りに失敗はないけど先にソースを入れたことはある。
-
ktasaka チョークは、中学生の時にクラスメイトが先生から投げられてました。友達に送るメールを間違って別人に送ったことはある。
-
ninosan チョーク投げる教員いたぞ。松川って言うクズだった(まだ名前覚えているわ)
-
soylent_green 10項目のうち4つは経験あった。
-
Aodrey 熱いやかんを触ってしまって耳たぶで指を冷やす 猫がファミコンのリセットボタンをおす
-
wachamaca つらつら書いてたらすごいと思うけど、たぶん普段からストックしてたんだよね。いいことだ。
-
itotto 経験してるわ!
-
daibutsu310 猫が電話かけるやつはあった。短縮ダイアルを設定してると年に2回くらい起きる。あと猫が受話器上げっぱなしにして電話掛けても繋がらないとか。
-
norinorisan42 先生をお母さんは実際に体験したので除外してほしい
-
yukimi1977 元増田が経験がないのに驚く。もしかして平成生まれは経験しないのか…。
-
masara092 ペヤングの新パッケージみたいな蓋がシールのカップ焼きそばでだばぁした事があります
-
lalala360 フタで湯切るタイプは難易度高かった
-
cyunchol 昔、明晰夢の中で頬をつねったことがある。夢が現実をシミュレートするなら痛いに決まっていると思ってて、実際痛いし、でも起きなかったので、結果に満足してそのまま寝た。 / 誰もそんな経験ないのに何故かあるある
-
maname 増田あるあるも知りたい
-
maidcure パンを口にくわえて「遅刻、遅刻~」と言いながらぶつかってくる美少女とか、転倒時にπタッチしたりとか未経験です / ヤバいメールを送る相手がいない
-
yP0hKHY1zj 湯切りした後に蓋を開けたらソースの袋が入ってたことならあります。
-
mitsube お母さんを先生と呼んだことならある
-
mahiru123 シンクのベコン音が今は無いとか言ってるブコメがあるけど、普通に今も起きるヤツあるよ。 古い機種以外でも何度も経験済み。
-
Helfard お母さんと焼きそばとマスクは経験ある
-
fumikef 耳でなく頬ならある。中学の60代教師がチョーク投げてた。先生をお母さんと呼んで、カップやきそば失敗して、マスクしたまま食べようとしたりメガネないのにクイッとしてごめん。登り棒はないけど机の角なら見た。
-
masaki709 事件は引きこもった部屋で起きてるんじゃやない!
-
guldeen 「先生をお母さんて呼んじゃう」←あーこれ、40年ほど昔に、同級生がリアルでやってしまってたわ。
-
trade_heaven 友達と間違え「たフリし」て本人にメール送るっていうのは実際に使う女見た事ある。やられた親友は落ちた。
-
algot 何故かっていうかマンガ、アニメの影響
-
kamezo 「耳を引っ張る(頬をつねる)」以外は、だいたい体験済みの50代です。マンガ等で広まったとは思うが、どれもそこそこ実際に起きているから定着したのだろう。観測範囲問題ってやつか。
-
bokmal しっかりした増田だなあ。
-
harenoseimei 増田は平成生まれかな?登り棒の話はなんだろう。都市伝説か何かだろうか。
-
quabbin 「・カップやきそばの湯切り失敗」…経験ないですか。そうですか。ほっといてクダサイ
-
llililililillililililill あるあるではないかもだけど半分くらいはあったかな // うちのシンク、いまだにベコッてなるんですが…
-
merico2404 チョーク投げ(られ)は経験した!しかも隣の席の子に投げた奴の流れ弾だったし「お前も騒いでいた」とか正当化しようと言いがかり付けられて最悪だったわ
-
sub_low 湯切りに失敗はないけど先にソースを入れたことはある。
-
ktasaka チョークは、中学生の時にクラスメイトが先生から投げられてました。友達に送るメールを間違って別人に送ったことはある。
-
ninosan チョーク投げる教員いたぞ。松川って言うクズだった(まだ名前覚えているわ)
-
soylent_green 10項目のうち4つは経験あった。
-
Aodrey 熱いやかんを触ってしまって耳たぶで指を冷やす 猫がファミコンのリセットボタンをおす
-
wachamaca つらつら書いてたらすごいと思うけど、たぶん普段からストックしてたんだよね。いいことだ。
-
itotto 経験してるわ!
-
daibutsu310 猫が電話かけるやつはあった。短縮ダイアルを設定してると年に2回くらい起きる。あと猫が受話器上げっぱなしにして電話掛けても繋がらないとか。
-
norinorisan42 先生をお母さんは実際に体験したので除外してほしい
-
teal_green
-
yukimi1977 元増田が経験がないのに驚く。もしかして平成生まれは経験しないのか…。
-
masara092 ペヤングの新パッケージみたいな蓋がシールのカップ焼きそばでだばぁした事があります
-
lalala360 フタで湯切るタイプは難易度高かった
-
yuka-t310
-
cyunchol 昔、明晰夢の中で頬をつねったことがある。夢が現実をシミュレートするなら痛いに決まっていると思ってて、実際痛いし、でも起きなかったので、結果に満足してそのまま寝た。 / 誰もそんな経験ないのに何故かあるある
-
maname 増田あるあるも知りたい
-
maidcure パンを口にくわえて「遅刻、遅刻~」と言いながらぶつかってくる美少女とか、転倒時にπタッチしたりとか未経験です / ヤバいメールを送る相手がいない
-
yP0hKHY1zj 湯切りした後に蓋を開けたらソースの袋が入ってたことならあります。
-
mitsube お母さんを先生と呼んだことならある
-
mahiru123 シンクのベコン音が今は無いとか言ってるブコメがあるけど、普通に今も起きるヤツあるよ。 古い機種以外でも何度も経験済み。
最終更新: 2016/06/13 00:41
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 誰もそんな経験ないのに何故かあるあるネタとして定着し...
- 3 users
- 暮らし
- 2016/06/13 11:52
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
県立高校教師だけど、裏側や闇を語るわ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
-
子どもの野球離れが話題になってるから「少年野球の大変さ」について語るよ! ...
-
マスオ「ええーっ!生まれてくるのになんの理由も無いのかい?」 : ハロプロキ...
- 13 users
- おもしろ
- 2014/06/02 11:31
-
- helloprocanvas.ldblog.jp
- よい
関連商品
-
Amazon.co.jp: 中高生の勉強あるある、解決します。: 池末 翔太, 野中 祥平: 本
- 1 user
- 2011/11/03 16:16
-
- www.amazon.co.jp
-
レオナルド・ダ・テッケンの天才! あるあるスクール 夏・秋コレクション (おは...
-
みんなの あるあるプロ野球 GOGO!
-
おはスタ“天才"ネタ帳 レオナルド・ダ・テッケンの天才! あるあるスクール 冬...
おすすめカテゴリ - グルメ・レシピ
-
ちょっとまって!鶏むね肉のジューシー丼を模索してたらとんでもないことに - ...
-
- 暮らし
- 2016/06/11 13:52
-
-
そこそこ美味いものを自分で作って食べるコツ - 山下泰平の趣味の方法
-
- 暮らし
- 2016/06/10 17:52
-
-
かやのみ #3「料理と日本酒」
-
- アニメとゲーム
- 2016/06/11 17:44
-
- グルメ・レシピの人気エントリーをもっと読む