din LOPPIS 北欧雑貨とアンティークとくらす

アフリカのジンバブエ、ロンドンを経てスウェーデンへ。スウェーデン人と北欧雑貨、ビンテージ食器やアンティークなものに囲まれて田舎暮らしを満喫中。いつかアンティークショップをまるごと大人買いしたい、と妄想の日々。


テーマ:

ってか?

日本はなんて怖い国の隣にあるのかしら。。。(戦慄

あの手この手で狙われる日本市場。

うっかりしてると引っかかる!第2段が来たわよ。

 

 

これはアタシみたいな

ネットの事よくわからない。

ドメインって何ですか???

みたいな(情弱)タイプは気を付けて!ってことでシェアさせてもらうわ?

 

 

ってことで。

久しぶりの本日2度目の記事よ?

前記事見てない方はこちらから↓

全然ささやかじゃないですよ?

 

 

 

 

さて。

昨日の夜にdin LOPPISのサイトをいじってたんだけど?

細かい専門的なことはアタシにもわからないから省略するとして。

ドメイン(ネット上のアドレス?みたいなもの)の設定をアップデートしたの。

 

現在ショップにアクセスできないって言う非常事態発生(ガクブル

今は一時休業中だけど早いとこ復旧させなきゃ。。。

現在復旧しております。お騒がせいたしました(滝汗

 

 

 

 

 

で。

今朝起きたらアタシのショップのメアドに使ってるyahooのアドレスに1通のスパムが。

腹立つから全文まるっとコピペして曝してやるけど?↓

 

Dear CEO,

(If you are not the person who is in charge of this, please forward this to your CEO, because this is urgent, Thanks)

We are a Network Service Company which is the domain name registration center in China.
We received an application from Huabao Ltd on May 23, 2016. They want to register " dinloppis " as their Internet Keyword and " dinloppis .cn "、" dinloppis .com.cn " 、" dinloppis .net.cn "、" dinloppis .org.cn " 、" dinloppis .asia " domain names, they are in China and Asia domain names. But after checking it, we find " dinloppis " conflicts with your company. In order to deal with this matter better, so we send you email and confirm whether this company is your distributor or business partner in China or not?

 

 

 

Best Regards,

 

 

 

Jim
General Manager  
Shanghai Office (Head Office) 
8006, Xinlong Building, No. 415 WuBao Road, 
Shanghai 201105, China 
Tel: +86 216191 8696 
Mobile: +86 187 0199 4951 
Fax: +86 216191 8697

Web: www.asiaygnetworks.org

 

 

はいこれね。

 

英語だからアレだけど?

要は

「あ。うち中国のドメインの会社ですけどね?「dinloppis」ってドメインおたくが使ってます?

って言うのも5月23日に中国でdinloppisを使ったドメインの申請が中国国内でありまして。

おたくがもし中国にパートナーがいるならいいけど?いなかったらソッコー連絡してね?

チャオ♡←」

って言うもの。

 

 

 

最近はホントこう言うのが怖いからこういうやつが来たら(特に中国から)まず、

・会社名

・電話番号

・住所

なんかは検索かけるよね。

で。

貼られてるリンクは死んでも踏んだらダメ!!!

送られてきたメールに返信とかも言語道断!

自分で自分の個人情報提供してるようなもんだからね?

なんかアクション起こす前にとりあえず調べる。

ワンクッション。

ワンクッション大事よ?

 

 

 

 

一応一番下に書かれてるサイトも見てみたけど(もちろん検索で。そのままクリックはだめよ!)?

ドメイン登録の会社らしい。(フェイクなんだろうけど)

で。

Googleマップでこの住所検索したら

存在しないと。

 

 

で。

もうちっと調べたらこんな記事も発見。

更新されたのは5月24日だからこの人も最近自分のドメインいじったんだと思うんだけど?

全く同じメールが来てるし。

 

 

 

 

本当に気を付けないとうっかりこういうのに返信しちゃって大変な事になるわよ。

あー怖い怖い。。。

 

 

もし、アタシと同じように小規模でネットショップを経営されてる方で引っかかってしまわないように!と思って急遽のブログ更新よ?

 

 

 

 

・・・・ほとんどの方にはあんまり関係と思うんだけど。。。

でもここでも書いたけど?

中国って消費者としても脅威だけどネット経営者としても脅威だわ。

ってか迷惑!

がぼーーーーーーーーーーーーーん

皆さんも気を付けてね!

 

 

今日もぽちっとお願いします♡↓

↑スマホ対応になりました♡ 


↑スマホ対応。そのままクリック決定


Instagram←ろっぴすIG。気が向いたら更新中♡

din LOPPIS
    

 

 

世の中素敵はたくさん転がっているはふっ

 

 

自分がオープンマインドなら世界は広がる。

かわいい、素敵はどんどん作れるわ?↓


キラキラ北欧雑貨・北欧インテリアキラキラ

インテリア雑貨・家具・アンティーク

* ステキなインテリア&雑貨 *

北欧雑貨
北欧大好き
アンティーク☆雑貨が大好き♪
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
癒しは北欧インテリア^^

 

 

はっぱ北欧ヴィンテージ・北欧食器はっぱ

北欧ヴィンテージ
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
Gustavsberg グスタフスベリ
オシャレな食器・キッチン雑貨
お気に入りのうつわたち

 

 


スウェーデンスウェーデン情報スウェーデン

スウェーデン
海外での育児・教育
スウェーデンで暮らしてみれば・・・
イケア
環境にやさしい生活
北欧旅行

 

 

北欧雑貨とビンテージ食器のお店din LOPPIS(画像クリックでお店にGO♡)

 

 

 

 

 

 

 

大手ツアー会社では経験できない北部スウェーデンの世界遺産を巡る旅はこちらから
Unique Travel Sweden(画像クリックでサイトにGO♡)

 

 

Twitterはこちらから↓

 

 

 

 

AD
いいね!した人  |  コメント(18)  |  リブログ(0)

AD

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇
  • トレンド

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。