読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

SpaceFlier

写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート

WiFiルーター(AirMac)を数年ぶりに更新

Mac 雑記

f:id:sfTKL:20160612143509j:plain

なにやら真っ白い箱が届きました。

底面にグレーの文字で製品情報が書いてあるステッカーがあるだけで本当に真っ白。

f:id:sfTKL:20160612143735j:plain

パカッ。
中身は2013モデル(現行品)のAirMac Extremeです。

ここしばらく速度的には問題ないけど、データが安定して落ちてこないというか、引っかかることが多くなってきた多分2世代前のAirMac Extreme。
たしか前の前の部屋に住んでいる頃から使っていたので、かれこれ7年選手?だったので、今回ようやくApple Storeの整備済み品に2013モデルが落ちてきたので、ここぞとばかりに即購入してしまいました。(通常価格だとどうしても割高感あるのですよね)

通常¥22,800(税別)のところ¥15,800(税別)でした。

www.apple.com

さっそく開封して、元のAirMac Extremeと置き換えるのですが、面倒なPPPoEのログインIDだとかネットワークの設定は新旧のAirMac Extremeの電源を入れて「置き換える」のメニューを選択するだけ。

2,3分もすると元通りのSSIDとパスワードで新しいものに置き換わっているので、スマホやその他の接続する端末の設定変更すら必要ありませんでした。

APPLE AirMac Extreme ME918J/A

APPLE AirMac Extreme ME918J/A