平和の礎 新たに戦没者84人の名を刻む

2016年6月10日 13:26 社会・くらし 沖縄戦 注目 平和
新たな刻銘板がを設置する作業員ら=10日、糸満市摩文仁・平和祈念公園

新たな刻銘板がを設置する作業員ら=10日、糸満市摩文仁・平和祈念公園

 【糸満】沖縄戦などで亡くなったすべての人の名前を刻む糸満市摩文仁の平和祈念公園「平和の礎」エリアに10日、2015年の調査で新たに分かった84人の名前を追加した刻銘板が設置された。

» 300グラムのステーキにサラダ・ご飯・スープ食べ放題【運転手メシ】

 同日午前、小型クレーン車で斑れい岩の刻銘板3枚が平和祈念公園に運び込まれ、作業員らが設置した。

 戦没者は位牌(いはい)の写真や証明書などをもとに県が審査、確認して追加した。県内69人、県外は15人。今回の追加で刻銘者総数は24万千414人になった。

 担当する県平和援護・男女参画課平和推進班の金城望さんは「平和を希求する心を発信できるよう、今後も追加刻銘に取り組みたい」と話した。

※ 記事・写真の無断転載や複製を禁じます。

沖縄タイムス+プラスの更新情報を受け取る

関連ニュース

最新ニュース速報

6月13日(月) 紙面

最新のコメント

注目のまとめ&トピックス