私は収益性とかアクセス数とかに、あまりこだわりたくないのですが、
ひとまずブログの成長の証として、まとめておきます。
1週間で5万PV
4月下旬から5月上旬で、
ブクマ数が100個を超える記事が5個続いたので、
1日で1万アクセスなどの日もあり、
1週間で5万PVを達成しました。
月に3万の収入
マネタイズには、あまり力を入れていないので、
5月の収入は、3万円程度です。
内訳としては、以下のような感じです。
アドセンス 約1〜2万円
Amazon 約1万円
A8.net アフィリエイト 未確定
(5千円から1万円程度?)
アマゾンの売れ行き
今月にアマゾンで売れたのは、こちらの記事が大きいですね。
あとは、普通にいつもの記事で紹介している本ですね。
この本とかが地味に人気がありますね。
漫画はあまり売れませんでした。
そもそも、自分が読んだ期間限定無料作品を中心に紹介しているので、
有料の作品を売ろうとしていないせいなのかもしれませんが。
やる気のないマネタイズ
アフィリエイトは、A8.net以外やっていないですね。
近いうちに、ヨメレバを導入して楽天は始めたいと思っています。
i-Tuneストアも、やっていません。
他のクリック型報酬としては、
nendは、つい最近始めましたが、あんまり力を入れてないです。
忍者MAXも登録しましたが、PC画面の読み込みが遅くなるので、
1度試してみてから、結局撤去しました。
読者からの信頼が最大の財産
マネタイズに、あまり力を入れていない理由は、
私はブログを長く続けたいので、
そのためには、読者からの信頼を
一番大事にしているからです。
お金より人間関係を大事にしたい
将来、本当にお金に困ることがあったら、
マネタイズを頑張るかもしれませんが、
私はもともと、最低限しかお金を使わない人間なので、
お金より人間関係を大事にしたいと思っています。
人間関係を大切にしたら生きていける
究極を言えば、お金を人間関係よりも大事にしたら
人間関係は簡単に壊れてしまうけど、
人間関係を本当に大切にしたら、
生きるために必要な最低限のお金はついてくると
私は思っているので、人間関係とお金の2択なら
断じて人間関係の方を大事にします。
信頼はお金では買えない
人からの信頼がお金に替わることはあるけど
(例えば、何かを買う代わりに人から無料でもらえたりすること)
人からの信頼はお金では買えない。
マルチ商法とかで、お金儲けのために、
これまでの友人関係などを破壊してしまう人は、
気の毒に思うが、優先順位の判断を間違えた愚か者だと思う。
以前の記事で詳しく述べたが、これからの時代で一番大切なのは、
自分の価値基準(自分は何が大切なのか)を明確にすることだ。
満足することが大事
というわけで、私は月3万円の収入で、現在は十分に満足です。
お金に関しては、「もっと欲しい」と言い出せばきりがないので、
「足るを知る」(満足することを学ぶ)のが大事だと思っています。
(お金に関する欲望については、こちらの記事でも詳しく書いています)
まとめ
今回の記事では、ブログ開始4ヶ月で月間10万PV達成のご報告と
現時点での当ブログのマネタイズの考え方をご紹介しました。
ぶっちゃけ私は月3万円収入よりも、
月間10万PV達成の方が、めちゃくちゃ嬉しいです。
いつも読んでくださっている読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
アクセス数アップの3つの秘訣
次回の記事では、アクセス数アップのために
私がしている工夫の3つをご紹介します。
1) 毎日更新
2) 1日に複数記事を投稿
3) 関連記事を8箇所に表示
追記
この記事を書き終わった後に、たまたまtwitterで見つけました。
「ブロガーはブログを読むべきだと改めて思った」
という結論に、私も賛成です。