0 :ハムスター速報 2016年6月12日 23:30 ID:hamusoku
CDを買うっていうのはこういう事ですよね。だから良いんです。

続く
1 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:34 ID:eELsX36j0
今じゃダウンロードで終わりになっちまったなぁ。。。
3 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:K6.2SR0i0
わかるんだけど、もう置き場所ないんですよー。
だからDLでしか買わない・・・
5 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:Ke0Z.Q410
わかる
DL販売で買っても同じように聞く
結局後でCDもかう



http://mimachigai.exblog.jp/18576562/
2 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:34 ID:k0GyOSTZ0
いまはゴミの割合がおおすぎてな
6 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:LeUI2o2z0
オチでわろた
7 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:kggohCpb0
帰ってるときのワクワク感がたまらないんよな
8 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:rzgNUNC40
未だにCDは現役なのがすごい
車とかね
9 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:35 ID:wwPIzXx.0
いくつになってもこれだわw
11 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:35 ID:8bnALffn0
DLちうもうっきうきやで?(*´ω`*)
12 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:8yRqNHOi0
握手券とか投票券とか別売りにしよーぜ。
13 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:a.Aw3A5B0
カリカリがめっちゃ分かるわー
14 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:.75yX4AT0
近年味わってないなぁ…そのトキメキの止まらない素敵な一時…
15 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:SFiXQC.c0
あのなかなか開かへんビニールが
ピーーーってめくれた瞬間のゴールもうすぐそこって感じのあれがね
もうねああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
16 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:tErf0YmE0
ワイはCD派やな
ただ、A○Bは完全にゴミを増やす元
17 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:dZJc3M510
これが分るのは2000年以前にCD買ってた人達だろうなぁ・・・
そしてオチw
18 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:7iNKNjp70
今はネットで注文するけど
パッケージ開けるところからは、思った以上にそのまんまだったw
単にデジタル配信についていけないだけなんですけどね!
でもCDって良いよね
19 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:ImPE.DD.0
チケット付きになってからは聴くものじゃなくなったからな
20 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:BOChMEd60
カセットもMDも懐かしいンゴ...
27 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:37 ID:0TsZW2b60
某握手権とか本当は音楽にはいらないんだよな。
28 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:37 ID:SFiXQC.c0
ゲームでも可。
29 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:37 ID:5bJ.VEOs0
子供の頃ゲーム買う時はこうだったな。
32 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:38 ID:SFiXQC.c0
カレーを持ってきて2ループ目な!
34 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:38 ID:5N7W2XyU0
最近、久しぶりにCD買ったからすごく気持ち分かるよ
35 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:38 ID:sMbFFpZ40
物として大事に取っておきたいからCDで買うなぁ。
でもすぐにアイフォんに入れて聴いちゃうけど。
36 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:39 ID:o0nxwNWa0
小学生の頃ゲーム買った時もこうだった
38 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:39 ID:nfeV..zp0
ジャケットやら含めて開けた時、聴いた時のワクワク感はたまらん
39 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:40 ID:ZGoGTp5LO
好きなアーティストさんのCDは買うわ。ジャケット眺める幸せ(*´Д`*)
40 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:40 ID:O1649x580
最近、青春時代のCDをデータ化して売りに行ってきた。
千円で売れたけど、千円札受け取った時なんだかすごく寂しい気持ちになったよ。
41 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:40 ID:if3QYHX50
本当に欲しいと思ったものは喜んで買うけど、そこまででもないものは買わないわ
42 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:41 ID:yO.tssCS0
パッケージ含めて1つの作品だからね
DL購入じゃ物足りなくてCD購入しちゃう
最近は購入厨とかクソな言葉も見かけるけど本当に応援したいアーティストならDL購入かCD購入は当たり前だよね
43 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:41 ID:jWsyHNTP0
最近は欲しいと思う曲との出会いがないな……
44 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:41 ID:OhsIiueg0
学生時代はまさにこんな感じだったなあ
特に音もわからない話題の洋楽を買ってみて
ガバっと新しい世界が開けたときのうれしさみたいなものがあったな~
便利すぎるのもまた不便なのかもね
33 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:38 ID:OhVhDELp0
ああ分かる~ってなってたのに…オチが…(涙)
31 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:38 ID:AeUIKq9H0
これ見てCDに金つぎこんでた頃の自分思い出したわ
CDを買うっていうのはこういう事ですよね。だから良いんです。
続く
1 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:34 ID:eELsX36j0
今じゃダウンロードで終わりになっちまったなぁ。。。
3 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:K6.2SR0i0
わかるんだけど、もう置き場所ないんですよー。
だからDLでしか買わない・・・
5 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:Ke0Z.Q410
わかる
DL販売で買っても同じように聞く
結局後でCDもかう
CDを買うっていうのはこういう事ですよね。だから良いんです。 pic.twitter.com/RNOEp4HlQF
— ゆうだい (@q2_39) 2016年6月12日
肝心なオチは作者さんのサイトでご覧くださいwwww
手足をのばしてパタパタするhttp://mimachigai.exblog.jp/18576562/
2 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:34 ID:k0GyOSTZ0
いまはゴミの割合がおおすぎてな
6 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:LeUI2o2z0
オチでわろた
7 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:kggohCpb0
帰ってるときのワクワク感がたまらないんよな
8 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:rzgNUNC40
未だにCDは現役なのがすごい
車とかね
9 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:35 ID:wwPIzXx.0
いくつになってもこれだわw
11 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:35 ID:8bnALffn0
DLちうもうっきうきやで?(*´ω`*)
12 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:8yRqNHOi0
握手券とか投票券とか別売りにしよーぜ。
13 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:a.Aw3A5B0
カリカリがめっちゃ分かるわー
14 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:.75yX4AT0
近年味わってないなぁ…そのトキメキの止まらない素敵な一時…
15 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:SFiXQC.c0
あのなかなか開かへんビニールが
ピーーーってめくれた瞬間のゴールもうすぐそこって感じのあれがね
もうねああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
16 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:tErf0YmE0
ワイはCD派やな
ただ、A○Bは完全にゴミを増やす元
17 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:dZJc3M510
これが分るのは2000年以前にCD買ってた人達だろうなぁ・・・
そしてオチw
18 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:7iNKNjp70
今はネットで注文するけど
パッケージ開けるところからは、思った以上にそのまんまだったw
単にデジタル配信についていけないだけなんですけどね!
でもCDって良いよね
19 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:36 ID:ImPE.DD.0
チケット付きになってからは聴くものじゃなくなったからな
20 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:36 ID:BOChMEd60
カセットもMDも懐かしいンゴ...
27 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:37 ID:0TsZW2b60
某握手権とか本当は音楽にはいらないんだよな。
28 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:37 ID:SFiXQC.c0
ゲームでも可。
29 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:37 ID:5bJ.VEOs0
子供の頃ゲーム買う時はこうだったな。
32 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:38 ID:SFiXQC.c0
カレーを持ってきて2ループ目な!
34 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:38 ID:5N7W2XyU0
最近、久しぶりにCD買ったからすごく気持ち分かるよ
35 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:38 ID:sMbFFpZ40
物として大事に取っておきたいからCDで買うなぁ。
でもすぐにアイフォんに入れて聴いちゃうけど。
36 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:39 ID:o0nxwNWa0
小学生の頃ゲーム買った時もこうだった
38 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:39 ID:nfeV..zp0
ジャケットやら含めて開けた時、聴いた時のワクワク感はたまらん
39 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:40 ID:ZGoGTp5LO
好きなアーティストさんのCDは買うわ。ジャケット眺める幸せ(*´Д`*)
40 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:40 ID:O1649x580
最近、青春時代のCDをデータ化して売りに行ってきた。
千円で売れたけど、千円札受け取った時なんだかすごく寂しい気持ちになったよ。
41 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:40 ID:if3QYHX50
本当に欲しいと思ったものは喜んで買うけど、そこまででもないものは買わないわ
42 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:41 ID:yO.tssCS0
パッケージ含めて1つの作品だからね
DL購入じゃ物足りなくてCD購入しちゃう
最近は購入厨とかクソな言葉も見かけるけど本当に応援したいアーティストならDL購入かCD購入は当たり前だよね
43 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:41 ID:jWsyHNTP0
最近は欲しいと思う曲との出会いがないな……
44 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:41 ID:OhsIiueg0
学生時代はまさにこんな感じだったなあ
特に音もわからない話題の洋楽を買ってみて
ガバっと新しい世界が開けたときのうれしさみたいなものがあったな~
便利すぎるのもまた不便なのかもね
33 :名無しのハムスター2016年06月12日 23:38 ID:OhVhDELp0
ああ分かる~ってなってたのに…オチが…(涙)
31 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:38 ID:AeUIKq9H0
これ見てCDに金つぎこんでた頃の自分思い出したわ
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
だからDLでしか買わない・・・
DL販売で買っても同じように聞く
結局後でCDもかう
車とかね
ピーーーってめくれた瞬間のゴールもうすぐそこって感じのあれがね
もうねああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
ただ、A○Bは完全にゴミを増やす元
そしてオチw
パッケージ開けるところからは、思った以上にそのまんまだったw
単にデジタル配信についていけないだけなんですけどね!
でもCDって良いよね
そーーーーと盤面に針を落とす儀式が会ってもっと楽しかった・・・・
フラゲしてバスで帰ってる時のワクワク感は今でも憶えてる
カリカリカリカリ
でもすぐにアイフォんに入れて聴いちゃうけど。
千円で売れたけど、千円札受け取った時なんだかすごく寂しい気持ちになったよ。
DL購入じゃ物足りなくてCD購入しちゃう
最近は購入厨とかクソな言葉も見かけるけど本当に応援したいアーティストならDL購入かCD購入は当たり前だよね
特に音もわからない話題の洋楽を買ってみて
ガバっと新しい世界が開けたときのうれしさみたいなものがあったな~
便利すぎるのもまた不便なのかもね
Amazonポチー
からの郵便受け一週間放置
社畜になった今でも偶に発売日の翌日に有休とってゲームすることあるがな
相当前の漫画じゃん
金掛かるのわかってるけどそれやらんと音楽業界は何で食ってくの?
握手券とライブ参加申し込み券だけで食ってくつもりなのけ?
音楽CDはまったく興奮しなかったなぁ
周りがやたらCD買ってた次代だからしょうがなく話題あわせて買ってた。
CDより音よくてびっくりポンした
まとめサイトで見たことある。
パクりじ?
構図とかそっくりだけど
明らかに違う人だったような。
昔買った宮本文昭とかを車の中でヘビロテで聴いてます
クソアイドルとか
気づいたら年間10枚くらい増えてる
ここ15年くらい流行の音楽はほとんど聞かないけど、ライブハウスとかライブバーとかでいい音楽が今も生きてる
メディア待ちじゃ探せないだろうね
彼らはビジネスばかりで音楽に興味がないんだろう今の市場が音楽とは到底思えない
音源が形になって手元に置けることってすごく幸せなんだよね
まあこれも将来的にはハイレゾ配信普及で終わるんだろうけど
CDは買ってる。DLだと何か味気ない。
それがDL
AKBとか乃木坂ってどの曲も同じようでク●だと思ってるけど何でもかんでも握手アイドルを引き合いに出して叩くのはちょっとモヤる
カリカリはケースのビニール剥がす時や
配信・・・音楽が消耗品になった時代
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/10/07/60770.html
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ TPP2ちゃんまとめ 2chで検索
参加国総.貧困化・労働環.境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/court/1459955886
チョコかなんかのCMでバンプの名は伏せたまま流れててついにフルで聴けるっていうテンションがヤバかった思い出
認知症かなんかなの?こいつにだけは共感できねぇ
アイドルのCDを聞く、鑑賞、布教みたいに3枚買う奴と同じ気持ち悪さだわ
同じものが何個もあるとどんなミラクルが起こるんですかね?
業界の回し者ですか?
この漫画は共感できる
DL版自体ない奴多すぎてな
電気グルーヴの『The Last Supper』だったと言います
なんでや
_捨てて
_離婚
でもあの頃と比べて何事にも新鮮味がなくなっちゃったから100%楽しめない
音楽は学生の時に聴くのが一番いいと思うわ
剥がしてもきれいに剥がれないしベタベタが残ったりするし、ホント最悪。
あと時々振るとカラカラ音がする輸入盤、ホント嫌い。
新品なのにケースの爪が折れているから、ホント最悪。
輸入盤の紙ジャケ、ホント嫌い。
ビニールカバーをけちってCD直入れしてるから、ホント最悪。
コメントする