1606_gintama_jissya.jpg
アニメ『銀魂』公式サイトより。

「週刊少年ジャンプ」で連載中の人気マンガ『銀魂』(共に集英社)が、小栗旬主演で実写映画化することが分かった。関係者によれば間もなくクランクインを迎え、公開は2018年を予定しているという。

 空知英秋氏の原作で2004年に連載開始した『銀魂』。天人と呼ばれる異星人がいる江戸の街を舞台に、主人公・坂田銀時や個性豊かな仲間たちが繰り広げるSF×コメディマンガだ。ギャグや過激なパロディ要素を含みながら、時にシリアスストーリーを展開して涙を誘うストーリーが人気で、コミックス(既刊64巻)は累計発行部数5000万部を突破(16年5月時点)。これまでに複数回テレビアニメ化されており、劇場版アニメも2度公開している。

「近年の『ジャンプ』の傾向を見てみると、14年のマンガ最終話直後にアニメ映画『BORUTO』が公開された『NARUTO -ナルト-』や、アニメに実写映画とほぼ同時にストーリーが進行した『暗殺教室』など、映像作品との連動企画が王道パターンとなっている。実は『銀魂』は1年以内に最終回を迎える予定で、それに合わせて実写映画化が発表される見込みです」(出版関係者)

 実際、昨年12月の「ジャンプフェスタ2016」で発表された空知氏のコメントでも、16年から『銀魂』が最終章に入ることが示唆されていた。これまでも『銀魂』は何度も“終わる終わる詐欺”でファンを驚かせてきたが、今回こそ本当の終焉に向かっているようだ。

「実写版『銀魂』が公開予定の18年には、『ジョジョの奇妙な冒険』など複数のジャンプ漫画が実写映画化されるとあって、関係者の間でも話題を集めています。しかし、『銀魂』で主演する小栗に関しては14年の『ルパン三世』で好成績を収めているものの、人気マンガやアニメの実写化は総じて批判を受けやすい。今後続々と発表されるであろう実写化作品に、それぞれの原作ファンがどのような反応を示すのか、少々不安も残ります」(同)

 ジャンプ作品の実写化では、佐藤健主演で12年と14年に公開した『るろうに剣心』が大ヒットを記録している。映画界が編み出した“人気マンガとの連動”という新たな手法だが、果たしてどこまで通用するものなのだろうか?

『銀魂』本編に「小栗旬之助」って俳優いたよね。

たしか『笑ってよきかな』って番組出てた……。

人気記事ランキング

PICK UP ギャラリー
【ソフマップ】Eカップグラドル栗原みさが、“アレ”を身体に這わせ……!?「気持ちよかったです!」new
【ソフマップ】アイドルグループ「palet」藤本結衣が、初のDVDリリース!「胸も盛らせていただきました!」
【ソフマップ】ミスFLASH2015為近あんな、またもや“アレ”を舐めて「ハァハァ」と!?
【ソフマップ】“奇跡のHカップ”グラドル島崎奈生が、とにかく揺らしまくる!「揺らすとすぐに出てくるので……」
【ソフマップ】「変態チックで……」“乳白色”グラドル吉住はるなが、ほとんどヒモだけ!?
【ソフマップ】アイドルグループ「キテレツ倶楽部」椎名里奈が“すごいハイレグ”に……!?
【ソフマップ】ミスFLASH2016が揃い踏み! “人生初のハイレグ”に“ちょっとHな感じ”で……!?
【ソフマップ】アイドルグループ「Kiss Bee ZERO」のRaMuのGカップがお披露目!「私らしくなく(笑)セクシーです!」
【ソフマップ】グラビア復帰・廣瀬聡子の“食い込み”が!?「いじめられて……」

ギャラリー一覧

常識のある良いラブライバーだっていると思うんだ
映画『ガルパン』、まさかの再浮上!