羽田空港「Mercedes me Tokyo HANEDA」へ
土曜日に羽田空港へ遊びに行ってきました。飛行機に乗ってどこかへ旅行へ、というわけではなく、デッキで写真を撮ったり、お茶をしたりという感じで我が家では空港はたまに遊びに行くスポットになっています。今回はお茶をしようということで、羽田空港第2ターミナルの地下1階にあるベンツのショースペース「Mercedes me Tokyo HANEDA」へ。メルセデス・ベンツのブランド発信スポットということで、ベンツの最新モデルの展示をしていたり、カフェなどの飲食が可能なラウンジスペースを併設しているスペースです。
京急線、東京モノレール「羽田空港第2ターミナル」駅の改札を出たところ、出発・到着ロビーへのエスカレーターの付近に出展しています。
今回は「Mercedes me Tokyo HANEDA」に出店している「クリスピー・クリーム・ドーナツ」でお茶をすることにしました。クリスピー・クリーム・ドーナツ自体は日本全国各地に出店していて、特段珍しいわけではありませんが、この羽田空港のお店では店舗限定のドーナツがあるのです。せっかくなので、注文してみることにしました。
羽田限定のドーナツ!
羽田限定のメニューは、メルセデス・ベンツのエンブレムをモチーフにしたドーナツ!
ベンツのエンブレムを模した「ベルリーナカスタード」
こちらはベンツのエンブレムをモチーフにした「ベルリーナカスタード」ドーナツ生地の表面をチョコレートでコーティング、中にはたっぷりのカスタードクリーム。白く砂糖でベンツのエンブレムを描いています。
中にはカスタードクリームが。食べるとはみ出してしまうくらいたっぷりのカスタードクリームでした。カスタードクリームもしつこくなくて、生地との相性も良くさっぱり食べられるドーナツでした。
エンブレムのチョコレートが付いた「モカトルテ」
こちらはモカトルテ。その名の通りモカ風味のクリームにナッツを散りばめ、ベンツのエンブレム型のチョコレートが添えられています。これもモカの風味がドーナツによく合います。エンブレム型のチョコレートは柔らかめでチョコレートクリームのようでした。これまた美味しい。広い空港を歩きまわってちょっと疲れた時に、こういう甘いモノは沁みますね。
店内でもテラスでもOK
飲食はクリスピー・クリーム・ドーナツの店内でも、店舗外にあるテーブルを利用しても大丈夫。店内だと電源も使えそうですね。お隣の「eggcellent BITES」も電源のあるカウンター・テーブルがあるので、出張前にPCを開いて仕事をしたり、スマホの充電をしたりということで重宝しそうですね。
土日でも実はさほど混雑していないこの一角。出張前や旅行の出発前、少し時間があるときは、「Mercedes me Tokyo HANEDA」で一息ついてから出発というのもいいかもしれないですね。土曜日の日中でも席が確保できましたし、ゆっくりとくつろいでお茶することができました。羽田空港第2ターミナルの地下で、ベンツの最新車種を眺めながらゆっくり優雅にお茶の時間ができました。