この書き込みが、どうしても事実から避けさせとるよなあ。
また逆に、こんなに私が一人で事実を工作できるならば、ホリプロとかはいくらでも工作活動できてまうわなあ。
-------------
スターライト上野でAKBオタ対鉄オタ開戦 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1461760918/949-961
949 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 16:53:43.80 ID:QmT98VkU0
確かに言われると色々嘘っぽいな
警視庁の代表電話から直接くるのだろうか?管轄の警察署じゃないか?
ブログの時間から見て大体いつも通りの時間にブログアップしてる
刑事4人も来て大して時間もかけずに話を聞いて上申書だけ書かせて解放するのだろうか?
仮にも殺害予告してる男に対して甘々過ぎないか?
950 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 17:06:01.96 ID:hNW6WJPZ0
オレ、任意で連れて行かれたことある 取調室に入れられたwww
フツー、連れて行くんじゃね。 帰りも車で送ってくれたよ
捜索差押許可状はユルユル
身柄を押さえられる逮捕状はそれなりの証拠そろっていないと裁判所は出さない
951 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 17:11:04.75 ID:hNW6WJPZ0
大西さぁ、とりあえず、電話で謝罪して、その後に文面で謝罪しろや 常識だろ
952 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 17:24:30.84 ID:8IHpZfuT0
またいつものウソかよ
警視庁からの着信履歴をアップしろ
そうしたら信じるし謝る
953 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 17:58:33.14 ID:0+DB7VTC0
上申書は実証として残るものだから、玄関で書くとか絶対にありえない。
そもそもは警察署に同行させて書かせるのが基本で
任意のために同行させられない場合でも、パトカーや警察車両内で書くことも特例のはず。
自宅に入って書くというのも眉唾物だけど、玄関先でというのは絶対にウソ。
以上、#9110の警察ホットラインで質問した回答です。
954 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 18:08:21.93 ID:hNW6WJPZ0
その話が嘘なら、自分から警察署に行ってこい。
955 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 18:11:25.27 ID:IVQYW3jv0
社会人なら誰しも一度くらいは地元の警察署のホームページ見るものだけど
彼はそこに載っている電話番号をあたかも罪を犯した人しか知り得ない情報かのように思い込んでるのだろうね。
○○署の地域安全課や刑事課から電話が来たならまだしも、何故に警視庁本部?
本部が対応しなきゃならない重要な事件なの?
956 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 19:19:03.15 ID:wydps/BF0
おーにっちゃんクラスだと
警視庁から電話がくるんだなwww
957 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 19:58:28.72 ID:ZQOoglyJ0
警察署からの電話番号って末尾が0110なんじゃないの?
958 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 20:55:16.66 ID:GcwtWhr70
>>953
なんか色々おかしいと思った。
上申書は警察に対してではなく、管轄の警察署長宛に書くものだし。
内容も日時からかなり細かい事まで書かされて最後は反省の念で締めるからから2、3行書いて拇印というのもおかしい。
写真はデジカメで撮られたのかもしれないが免許証没収というのは免停じゃあるまいしありえない。
コピーとられたと言うつもりならもっとありえないw
959 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 21:04:18.03 ID:IVQYW3jv0
今思いだした
上申書という用語は奴が日立の裁判の時によく使ってたわw
おーにっちゃん+上申書で検索するとブログ記事がいっぱい出てくるぞ
調書と上申書の区別がつかないんだね
960 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 21:07:44.66 ID:IVQYW3jv0
ホラッチョさんは
上申書じゃなくて誓約書あたりにしとけば良かったのに
何を上申すんだよアホ
961 : 名無しでGO!2016/06/11(土) 21:13:02.30 ID:CuUZzsVz0
警察が電話かけて来る時は代表電話になる
インターネットの通報を受けて本庁の代表番号からかかっても不自然ではない
その警察からの着信にビビって自主削除した上で理由を考えたのかもしれない
刑事4人で張り込んどいてすぐ帰らないよ
-------------
フツーの人間ならば、警察の電話番号を”0110”であると思うてまうやろけど、私はそうせずにありのままを書いたまで。
刑事は最初は家の中に入ろうとしたけれども、私は思想信条の自由を盾にして止めた。
そうするとじゃあクルマの中で、ということになった。
で、運転席に入った刑事がクルマのエンジンを回しはじめたので、このまま拉致してまわんかどうか聞いたら、絶対に拉致はしないと言ってきたから、私も明日(今日)の予定もあるし、やむなく応じた。
”上申書”についても、白紙を渡されて、私に、今回なにをどう誓約するのか、クチ約束にされたら我々も納得しないから、文書に残して欲しい、と言われて、良心的に刑法を解釈した上で、刑法に則って自分に課すべき内容を記載した。
そこには、”某氏(個人の本名)に対して危害を加える内容を記載してしまった場合は、逮捕されることがあることを自認する。”という旨の内容を記載した。
まあ、個人名を記載したけれども、私も個人として戦うつもりはないから、相手だって個人ではなくなるはずで、それは決して警察に屈するつもりはないけれども、自制を込めて書く。
いくら警察の中にだって、私の訴えを読んで、なんか大西の言うとることのほうが正しいんちゃう?と思うてくれる者がおるかもしれん。
ただ、目の前の刑事はそうではないけど。
人間、上司の命令にはゼッタイに歯向かえん。
そういう意味では、めちゃくちゃ変な表現やけど、警察にだって上司に歯向かう人間がおったってええよなあ。
たとえば「パトレイバー」の後藤は、”カミソリ後藤”で上司に歯向かったから、特車2課に左遷されたという設定やったなあ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
読んだら比較的私と境遇は似とる。
てか私は日立製作所時代、後藤の昼行灯どころか、救護室に入りびたりで、8時間勤務のうちの5時間くらいベッドで寝とったことあるなあwww
だからか、後藤は組織の端で生きる人生を選択したけれども、私は組織に属さん生活を選択した。
いや、新しいものを作り出そう、というほうがいいか。
そこが後藤と私の違いかな。
アカン、なんか警察のあるべき論について語ってもたw
違うか?w
”上申書は警察に対してではなく、管轄の警察署長宛に書くもの”ってあるけど、とにかく刑事から、題名を”上申書”にしろと言われたからそうした。
私の文言が直接管轄の警察署長宛にされたんちゃうん?
てか私は管轄の警察署長案件になるくらいおおごとなんか?
いやてか、それは警察署長とかから見たら、担当の刑事が自分の仕事をサボったようになってまうから、”上申書”と書かせた時点で問題、とか、警察の上層部が言うとるのかなあ。
上層部を納得させる理屈、というのを私も日立製作所時代にしみじみと実感したから、警察内部の苦労もなんか実感してまうなあ。
免許証も没収されたわけではなくて、写真で撮られただけ。
そういえば、免許証に記載の住所が、現住所でないことを、突っ込まれたのか、私が切り出して言うたのか。
そんな話題をした。
運転免許証を使うような”運転”をすることが、皆様の通報などのおかげで1年9ヶ月前に箱根に行って以来ないから、免許証の住所もまだ更新してない。
コレを取り上げて逮捕、なんてないよなあ、と思ったらあった。
免許証が以前の住所のまま→「免状不実記載」で逮捕(追記あり) 2006/10/29 21:22
http://norata.at.webry.info/200610/article_10.html
私は、「免状不実記載」で逮捕される可能性があるということやな。
まあ逮捕されたら、いや最低の生活でクルマの運転なんかすな!って足立区北部福祉事務所に苦情がいっぱい届いたらしいし、それに対して私も考えを改めて、運転をしていなかったから、更新する機会を逸していたのですが、運転免許証において警察から免許されている”運転”をしない状態で、なにをどのように”不実記載”として裁くのですか?と言えるなあ。
もちろん、他のなにかの証明に免許証を出して、住所を偽ったことを”不実記載”とするならばあり得なくもないと思うけれども、私は住基カードを基にしてさまざまなものを申請しとるから、運転免許証を”不実記載”の状態にしているからといって、不実を誰かに対して真実と偽った証拠がない。
警察に対しては偽った、という言い分も警察にはあるかも知れんけど、いやアンタらじゃあ最初は私の現住所ではなく、免許証に記載の住所に訪ねて行って騙された!とかいう不利益あったん?という疑問もあるわなあ。
元住所の住人に聞き取り調査したらイッパツやわなあ。
最近のコメント