驚愕の火星画像!(謎の構造物編)

言語:

月面にあるとされる?謎の構造物は紹介しましたので

今回は火星編をやりたいと思います^^;

(火星もこの際全部やってしまおうと思い色々調べた結果・・・今回もかなり量が多いので、構造物、物体、生命体の3つで分けさせていただきます)

スポンサーリンク

火星画像(謎の構造物編)

その1:それでは、まず火星にあるとされているピラミッドからです。

・上の3つのピラミッド?ですが、エジプトにあるピラミッドと位置関係がほぼ同じとのことです(・o・)※下のはエジプトのピラミッドです。わかりやすく比較するために載せています。

・この画像は上の画像を広範囲で写したものです。

その2:モノリス

・2001年宇宙の旅でも登場した「モノリス」
それが火星にもあったと言われている画像です。
確かに似てなくもないですが( ̄ー ̄?)

・これも、もう一つ発見された石柱状の「モノリス」ですが、こちらは低い解像度のためこのように見えているという話もあるそうです。

その3:神殿

・これは神殿と言われている建造物です。

その4:彫刻石像

・確かにエジプトとかにありそうな石像のようにも見えますが(・vv・)

その5:人面岩

・これは説明する必要がないほど有名なものですね^^;
下はこれを近くから撮った画像です。

・結局こんなんでした(・Θ・;)
謎は解けたものの・・・まだ疑っている人もいるらしく、有名過ぎるものなので入れさせていただきました。

その6:ドーム型構造物

・これは、ドーム型の建造物と言われています。
下はこれを拡大したものです。

・拡大すると、よくわかりますね。
右側にも小さいドーム状の建物が見えます。
ちょっと疑問なのは、斜面に建てるかな~~って所ですが・・(^_^;)

その7:埋もれた四角い構造物。

・確かに線を引くとそのように見えますが・・・
四方を塀で囲まれた都市が埋もれているのでしょうか???

それでは、次回は火星で発見された謎の物体編を紹介しますので
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

フォローする