雷ドンゴロ。「ゼルダの伝説 時のオカリナ」のカカリコ村をアンリアルエンジン4で再現

2016.06.11 11:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カカリコ村をアンリアルエンジン4で再現


この臨場感たるや。

アンリアルエンジン4で「ゼルダの伝説 時のオカリナ」のゲルドの谷を再現したCryZENxさんが、今度はカカリコ村をスーパーリアルに再現されています。



こちらはGameTyrantが取り上げた映像。闇を照らすナビィの光も幻想的ですが、雨や雷の臨場感がことさらにすごい。バッチバチに鳴っています。

CryZENxさんが過去に公開されている作品も素晴らしいので、いくつか紹介しましょう。



頭上からの木洩れ日と残響が美しい、迷いの森。



コントラスト強めの、ロンロン牧場。アメリカの片田舎感です。



こちらはゼルダではなく「ドンキーコング64」から。DKのネクタイがジャングルにはためきます。


source: YouTube via GameTyrant, YouTube1, 2, 3

ヤマダユウス型

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
  • 任天堂
  • ねんどろいど ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D リンク ムジュラの仮面3D Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
  • グッドスマイルカンパニー
特別企画

このクロノグラフのデザインに隠された「魔法の技術」に驚愕せよ

軽やかなんだけど重厚で、満足度が高い。 シチズンの腕時計「ATTESA F900」を身に着けたときの印象です。2015年に発売された、エコ・ドライブ(光発電)GPS衛星電波腕時計。「技術のシチズン」...
続きを読む»

・関連メディア