2016年6月11日14時44分
全国17都府県のコンビニエンスストアの現金自動出入機(ATM)から約18億6千万円が一斉に引き出された事件で、神奈川県警は11日、偽造カードを使って現金を盗んだとして、20代と30代の男2人を窃盗容疑で逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。
大規模な組織的事件の実行役を担った「出し子(引き出し役)」とみられ、県警は事件の解明を進める方針。
捜査関係者によると、20代の男は5月15日、同県大和市内のコンビニATMで、白色無地の偽造カードを利用し、11分間で19回にわたって現金百数十万円を引き出した疑いがある。30代の男は同日、横浜市内のコンビニATMから3分間で5回にわたって数十万円を不正に引き出した疑いがある。
これまでに、警視庁と愛知県警が「出し子」とみられる3人の男を逮捕したことが明らかになっている。
トップニュース
新着ニュース
おすすめ
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
PR比べてお得!