- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
c_shiika 一人暮らしお断りならまだ理解もできなくはないけれども、そこに性別を持ち込む合理的な理由はないよね。
-
watapoco これ、差別だ…/私はペット飼えない激務ですが、女は大して忙しい仕事にははらないという偏見も入ってるよね。
-
QJV97FCr 一人暮らし不可はわかるが女性なら良い理由がさっぱりわからない
-
going_zero 独身男性はアウトだけど、独身女性はOK!ってのは、裏返せば独身女性に対するステレオタイプなイメージを背景にしてるわけで、独身女性に対する差別でもあるよね。
-
serio 「男性の虐待事例が多いから男性不可」という理屈は、「黒人の犯罪率が高いから黒人差別してもいい」、「女性は妊娠で仕事辞めるから採用しない」という理屈と同じ。差別の理由にならない。属性ではなく人間を見ろ。
-
sisya 動物の保護に関わっている人というのは、そもそもからして少し変わっている人が多い(体験談)ので、この辺りは仕切っている人の偏見だと思ってある程度諦めるしかないと思う。他の団体を当たるとがらっと条件が違う
-
NOV1975
なんか過去があったんだろうけど、女性なら安心という幻想も捨てるべき。紹介制にでもしたらどうか
-
chocolate0521 独身猫と二人暮らしの男です。東京キャットガーディアンなら、普通に独身男性でもお迎え出来ますよ。
-
sds-page 男だから女だからじゃなくて具体的な理由を上げるべきだろうな
-
IkaMaru 女性は働かないのに一人暮らししてると見なされてるのか。アホくさ
-
Lhankor_Mhy
猫里親界隈にこんな闇が。とりあえず合理的な理由が提示されないなら性差別だと言われても仕方がない。示されている理由は独身世帯共通のもので男性を拒否するのに妥当なものではないね。
-
tikuwa_ore 理由があるなら仕方ないんじゃねえかなあと思って、3ツイート目の条件とブロゴス記事の理由を読んでみたけど、「それ、男女関係なくね?」という結論しか出てこなかった(・ω・)。
-
georgew これは許せん。
-
ikihaji_kun Nihonjinさんが猫と遊んでいたら通報された話をしてるだろうと思ったが、いなかった
-
asaneboy 猫殺しの犯人としてニュースになったのが男の独り身だったから、なんだろうな。アキバ系オタクが事件を起こすとオタク全員が非難されるのと同じ。短絡的だな。
-
weep まんまだよ。猫かぶりなんだよ。
-
sierraromeo 統計というアプローチが俎上に上がってくるのは、差別だと指摘する・理解させるだけでは勝利にならないからだと思うよ。
-
UhoNiceGuy 愛護団体様から女性は仕事をしないと思われている模様。愛護団体やってる人は専業主婦が多そうなイメージ←偏見
-
neergius (^ ・᷄ὢ・᷅^ )
-
yokoyaya 猫さがしてる独身女だけど、男性に限らず、同棲はNGとか個人情報送れとか条件が厳しい。こんなんじゃペットショップで買ったほうがはるかにハードルが低い。
-
paravola 「男性の一人暮らしの方への譲渡出来る参加猫ちゃんがおりません」
-
ans42 動物中心に見過ぎて、人間が見えなくなっているパターン。
-
zheyang 少しはうなずける理由があるかと思ったら1つもなかった。/独身男で千葉の団体から譲り受けたけど、ペット可の家か、くらいで他の条件はなかった。
-
manFromTomorrow (おフェミ様の超理論みて震えてる)
-
thirty206 こういうのって一人暮らしお断りは知ってたけど、男女間で差をつけてるのは初めて聞いたわ。
-
augsUK 本物の差別案件。差別か理解するためには色々置き換えてみて本当に正常だと思えるか考えればいいのに。どうせ男性差別が意識の奥深くまで根付いてるクズは、この条件のままでは全く判断できないんだから。
-
niam 外で働く女性のことと、家で働く男性のことを完全に無視している。つまり、日本に何万人もいるこれらの条件の人が死んでも騒がないということであるから、このメールの送り主は人の心を持っていない非道な人間である
-
hostile 独身男性は何者であるかも何をしでかすかもわかったものじゃないから、当然のリスクヘッジ。だいたい私的な会なんだからことさらに差別だと騒ぐ方がおかしい。
-
bloominfeeling 高齢者NGは猫のほうが寿命長かったりするからNG.部屋上がるのと定期連絡はどの里親もするよ。定期連絡は相談できるし自慢もできて便利だよ。でも独身女性OK男性NGはありえないと思う。会場に直接行くのもありだと思う。
-
fosanafo え~そうなの??
-
mobile_neko この手の話は男性を黒人に置き換えるとヤバさは伝わると思う
-
uturi 男女両方にここまで厳しい制限を課すならば「動物のことを考えてるんだな」で済むんだが、性別で差を設ける意味が分からない。男性は犯罪者予備軍扱いなのだろうか。
-
shinjukukumin 男性お断りにカチンとくるのはわかるが、こういうのは「そうですか、じゃあいいです」とスルーするのが精神衛生上よろしいんじゃないだろうか。
-
toppogg は???ナニコレ。
-
hilda_i 女性の独り暮しってそんなに暇?
-
sillyfish 女性のフルタイムや共働き夫婦も歓迎されなかったり、同棲世帯不可だったり、つまり専業主婦がほしいのか、人間の親になりたい人に子の福祉の名目でそれを求めたら大炎上だろうに猫ならいいんか、と思ったことはある
-
junpei191 「統計持って来い!」と言うが、実際に統計取ったら「男性の虐待犯は女性の○倍」みたいな結果が出るだけじゃないかなぁ。個人ではなく属性の傾向で判断するのは差別だと言わないと。
-
Kitajgorodskij 「フェミニズムを体現するため」って何で思ったのかね。
-
rub73 それでなりたってんならいいんじゃない?利用しないだけ。
-
uxoru これ、あのくるねこさんも言ってたよね。確か、結婚する時、相手の女性が猫嫌いだったら捨てるとかなんとか。猫好きの男性だったら猫好きの女性を結婚相手にすると思うのだけど。
-
Lhankor_Mhy
猫里親界隈にこんな闇が。とりあえず合理的な理由が提示されないなら性差別だと言われても仕方がない。示されている理由は独身世帯共通のもので男性を拒否するのに妥当なものではないね。
-
tikuwa_ore 理由があるなら仕方ないんじゃねえかなあと思って、3ツイート目の条件とブロゴス記事の理由を読んでみたけど、「それ、男女関係なくね?」という結論しか出てこなかった(・ω・)。
-
georgew これは許せん。
-
Okaz
-
ikihaji_kun Nihonjinさんが猫と遊んでいたら通報された話をしてるだろうと思ったが、いなかった
-
martaka
-
b0101
-
hatebupost
-
asaneboy 猫殺しの犯人としてニュースになったのが男の独り身だったから、なんだろうな。アキバ系オタクが事件を起こすとオタク全員が非難されるのと同じ。短絡的だな。
-
uimn
-
amy385
-
envygreedlust
-
weep まんまだよ。猫かぶりなんだよ。
-
sierraromeo 統計というアプローチが俎上に上がってくるのは、差別だと指摘する・理解させるだけでは勝利にならないからだと思うよ。
-
nyarapa
-
UhoNiceGuy 愛護団体様から女性は仕事をしないと思われている模様。愛護団体やってる人は専業主婦が多そうなイメージ←偏見
-
songe
-
zebraeight
-
neergius (^ ・᷄ὢ・᷅^ )
-
yokoyaya 猫さがしてる独身女だけど、男性に限らず、同棲はNGとか個人情報送れとか条件が厳しい。こんなんじゃペットショップで買ったほうがはるかにハードルが低い。
-
dehck
-
paravola 「男性の一人暮らしの方への譲渡出来る参加猫ちゃんがおりません」
-
ans42 動物中心に見過ぎて、人間が見えなくなっているパターン。
-
gggsck
-
zheyang 少しはうなずける理由があるかと思ったら1つもなかった。/独身男で千葉の団体から譲り受けたけど、ペット可の家か、くらいで他の条件はなかった。
-
manFromTomorrow (おフェミ様の超理論みて震えてる)
-
thirty206 こういうのって一人暮らしお断りは知ってたけど、男女間で差をつけてるのは初めて聞いたわ。
-
suzuxa
-
hiroomi
-
nekomori
最終更新: 2016/06/10 15:01
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 猫の里親譲渡会に「男性の一人暮らし」は断られる!?思...
- 5 users
- 暮らし
- 2016/06/10 23:30
-
- b.hatena.ne.jp
- メタブ
-
2016年6月10日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
- 7 users
- テクノロジー
- 2016/06/10 18:29
-
- gigazine.net
- あとで読む
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲: シェリ...
- 18 users
- 2013/06/09 17:16
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 良心をもたない人たち (草思社文庫): マーサ スタウト,Martha ...
- 11 users
- 2012/10/04 22:30
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 男性権力の神話――《男性差別》の可視化と撤廃のための学問: ...
- 5 users
- 2014/04/20 12:23
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: うちの子になりなよ: 古泉智浩: Book
- 5 users
- 2015/11/02 12:29
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
宇多田ヒカル『Automatic』の「7回目のベルで~」のフレーズには逐一注釈をつ...
- 11 users
- エンタメ
- 2016/06/11 11:35
-
- togetter.com
-
#はいふり 自衛隊広報イベントなのになぜ撮影禁止指示がでたのか? - Togetter...
-
『初めて同人誌を作るデジタル絵師さんに捧ぐカラーチャート』が話題に「えっ...
- もっと読む
おすすめカテゴリ - グルメ・レシピ
-
めんつゆ うに丼 絹かけ丼 - パル
-
- 暮らし
- 2016/06/10 22:27
-
-
そこそこ美味いものを自分で作って食べるコツ - 山下泰平の趣味の方法
-
- 暮らし
- 2016/06/10 17:52
-
-
ランチや夜食に最適!生ハムバターライス丼が手軽に作れて激ウマなんです。 - ...
-
- 暮らし
- 2016/06/07 11:52
-
- グルメ・レシピの人気エントリーをもっと読む