こどもとミニマリスト生活

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

こどもとミニマリスト生活

子育てと、ミニマリスト生活を両立させたいブログ

簡単、楽しい!オキシクリーンを使ったお風呂の床掃除

掃除 日常生活・家事
こんにちは!
独自ドメインにして10日ほど過ぎ、緩やか〜にアクセス数が下がって切なくなってきたともあんです。
 
google先生〜ここですよー!
あれ?見えてないのかな?おーいおーい
 
こればかりは長いスパンで見守るしかありませんね。
ここで無印良品週間!と記事をアップすればドッカン!まではいかないもののそれなりにアクセスが上がるのはわかっているのですが、何せ今日の夕方にお買い物に行くんですのよ〜。おほほほほ
 
明日アップするからまた見てねっ チュッ♡(嫌なセールスの仕方)
 

SPONSORED LINK

 

 

コストコのオキシクリーンをシェア

 
さて、余談がありすぎました・・・本題に入ります
(どうせ何を書いてもアクセスはそう変わらないので書きたいように書きました、スミマセン)
 
私の住まいはコストコに車で10分くらいで行ける場所にあります。
 
ここの市民は免許証、保険証、コストコの会員証ってくらいみんな会員証持ってるんじゃないかと推察しております。そのくらい身近な存在、コストコ。
 
なのでコストコの年会費は何というか、交際費ですよね
 
近所の友人は「コストコ行くけど何か買う?」
隣県の友人は「遊びに行くついでにコストコ行きたい」
そんな会話が日常茶飯事です。
 
▼コストコに日常的に通うのをやめたという記事
そんなわけで昨日、友人の家を訪ねまして、コストコにて購入した「オキシクリーン」をシェアしてもらいました。
 
オキシクリーンはブログを掲載していただいた、みんなの持たない暮らし日記 でもたくさんのインスタグラマーさん、ブロガーさんが使っていて、以前から使ってみたかったのです。
 

オキシクリーンでお風呂の床掃除

 
オキシクリーンは私も使うのが初めてなのですが、購入したら是非やりたいと思っていたのがお風呂の床掃除!!
 
我が家のお風呂の床はパナソニック製なのですが、毎日掃除していても段々黒ずみや赤カビが目立ってきてしまうのですよね・・・
 
カビキラー使えばそれなりに綺麗になるのですが、最近息子がお風呂大好きで、何かというとお風呂場に入りたがるので、塩素系の洗剤を使うことを躊躇していました。
 
オキシクリーンは酸素系。刺激臭もありませんし、肌についても洗い流せばいいので、万が一息子の手足が触れても塩素系より安心できます。
 

オキシクリーンはお湯に溶かして

 
それでは実際に、掃除をしてみましょう!
 
まずはお風呂の排水口のフタは取り外し、オキシクリーンを溶かしたお湯(40〜60℃、我が家は給湯器で50℃に設定しました)に漬けておきます。
 
f:id:tomo_an:20160611122215j:plain
 
それから、手おけなどの容器にオキシクリーンを数杯入れ(私は量は適当でしたが大丈夫でした)同じように50℃のお湯を注ぎます。
ジュワーっと音がし、アワアワと泡が立ちます。↑上の溶剤よりもう少し濃いめ(白い)のイメージです。
 
その溶液をお風呂の床に少しずつ垂らし、垂らした後にペタッとキッチンペーパーを張っておきます。このまま放置すること30分ほど。
 

f:id:tomo_an:20160611122222j:plain

 
時間が経ったら、キッチンペーパーを取り、気になる箇所はそのままキッチンペーパーでくるくると汚れを落として、洗い流します。
ぬるぬるした感触がなくなったら完了です。
 
f:id:tomo_an:20160611122227j:plain
 
ビフォーの写真がないのですが、アフターはこんな感じです!
この後、換気扇を回して床を乾かしたら、カビ予防にドーバーパストリーゼをシュシュっとしてお手入れ完了です。
 
▼ドーバーパストリーゼの記事はこちら 
 

掃除の作業が楽しくなるオキシクリーン

 
お湯に溶かして使う・・・と聞くと、ちょっと面倒な気がするのですが、使い始めるととても簡単!
ジュジュー、アワアワと泡が立つ様子を見るのは、何だか実験みたいで楽しいですよ!
何より、汚れ落ちが良く、肌への影響も少ないのが嬉しいです。
 
今回は念入りにキッチンペーパーでパックをしてみましたが、普段のお手入れならばお湯に溶かしたオキシクリーンを撒くだけでも効果がありそうです。
 
オキシクリーンは他にもキッチンや洗濯にも使えるようなので、家中のお掃除でこのアワアワ作業ができると思うとなんだか楽しみ!
 
5kg弱を二人でシェアしたので約2.5kgずつですが、あっという間になくなってしまいそうです。
また他の使い方をしたらレビューしてみたいと思います!
 
 
▼ユキコさんもお風呂の記事!パストリーゼ使ってます♡
 
▼栞さーん、オキシクリーン使ってみましたよ!
 
 
 
 
4/20発売、「みんなの持たない暮らし日記」に掲載されました
 
 
はてなブログ「私の好きなもの100個」グループに入っています

hatenablog.com

 

 

いつも応援ありがとうございます!!

 
 
 
 
◆参加トラコミュです。掃除、片付けのヒントがたくさん!◆
◆無印良品週間も始まっています◆
 

SPONSORED LINK