読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ひかる人財プロジェクト

つながることをたいせつにして起業する

【侮れないチェーン店メニュー】好きな食べ物が安くて美味しく食べられるコスパ最高のおすすめ飲食チェーンランキング(随時追加)

お酒 グルメ ランキング

 

f:id:hikarujinzai:20160524052742j:plain

※絶品!しゃぶ葉の「しゃぶしゃぶモッツァレラチーズのせ」

 

みなさんは飲食チェーンはお好きですか?

御贔屓のチェーン店やそのメニューがありますか?

私にはあります。

この食べ物を食べたくなったらあの飲食チェーンといった私なりの方程式を持っています。

 

最近の飲食チェーンは本当に侮れません。

マジで美味しいのです。

しかもお値段が庶民的ですのでコスパも最高です。

食べたいメニューがいつでもどこでも同じ味で美味しく食べられるのも魅力です。

 

そんな飲食チェーンを私のおすすめ順にランキングしてみました。

併せて、おすすめの【侮れないメニュー】も紹介させていただきました。

もしお近くにこの侮れない飲食チェーンがある方は是非お試しください。

また常日頃もうご活用になられている方は、「あるある」とか「ないない」と突っ込みを入れながら楽しんでみてください。

 

それでは私の大好きな飲食チェーンランキングの始まりです!

※【チェーンの説明】は各チェーンの公式HPからご紹介させていただきました。

 

 

【参考】 日本人が好きな食べ物ランキングベスト10を私が食べる店

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

 

1位 しゃぶしゃぶ

【チェーン店名】

しゃぶ葉

・なんと言っても安くて美味しいしゃぶしゃぶ食べ放題

・ラインナップが豊富でバリエーション無限大

・飲み放題メニューもスーパー充実

【侮れないメニュー】

豚しゃぶ

f:id:hikarujinzai:20160321074501j:plain

【HP】

しゃぶしゃぶブッフェ しゃぶ葉 | ランチバイキング(食べ放題)|ニラックス株式会社

【メニュー】

メニューの紹介 | ニラックス株式会社

【店舗】

各店舗のご紹介 | ニラックス株式会社

【チェーンの説明】

牛肉や豚肉の美味しさを存分に楽しめるしゃぶしゃぶ食べ放題

しゃぶしゃぶとの相性の良い彩り野菜がたっぷり!

こだわりのポン酢や胡麻だれを始め、オリジナルだれも豊富にそろえて色々な味わいがご堪能いただけます。

さらにカレーやご飯、麺、デザートなどバランス良くお召し上がりください。

 

【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

  

★大好評につき食レポ第二弾!

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

2位 からあげ 

【チェーン店名】

からやま

・最初食べたとき「こんなに美味しいからあげ食べたことがない」と驚愕

・タレも独特で飽きさせない

・ブレずにほぼ「からあげ」だけに特化した方針も好感が持てる

【侮れないメニュー】

からやま定食

f:id:hikarujinzai:20150629055158j:plain

【HP】

からあげ専門店「からやま」

【メニュー】

グランドメニュー | からあげ専門店「からやま」

【店舗】

店舗一覧 | からあげ専門店「からやま」

【チェーンの説明】

2014年12月19日(金)からあげ専門店「からやま」を神奈川県相模原市に開店しました。

「からやま」は「伝説のからあげ! からあげ 縁 – YUKARI –」(以下からあげ縁)とのコラボレーションから誕生したからあげ専門店になります。

とんかつ専門店「かつや」等の運営で培ったノウハウを注ぎ込み、日本人の好きなものランキングで常に上位にランクインする「からあげ」をお手頃価格でたっぷり召し上がって頂ける業態が完成しました。

メニューは定食、丼と馴染みのあるものから、最後までアツアツで召し上がれるよう「鉄板」まで幅広くご用意しました。また、からあげを最後まで美味しく召し上がって頂くために「からあげ縁」の「極ダレ」も常時用意しております。

「特製漬け込みダレ」と「極ダレ」を組合わせる事で100種類以上のバリエーションとなる「からあげ縁」のタレの中から、まずは厳選された数種類を提供します。

お持ち帰りコーナーも充実させ、複数種類のからあげを常時グラム単位の量り売り等で販売します。

 

【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

 

3位 牛たん 

【チェーン店名】

牛たん・とろろ・麦めし・ねぎし

・牛たんと言えばねぎしでOK、仙台まで行く必要なし

・とろろと麦めしのバックアップが頼もしい

・会社の経営方針も素晴らしく接客もパーフェクト

【侮れないメニュー】

牛たん三種盛りセット

f:id:hikarujinzai:20160422050051j:plain

【HP】

「牛たん・とろろ・麦めし ねぎし」

【メニュー】

ねぎしのメニュー |牛タン・とろろ・麦めしのねぎしフードサービス

【店舗】

全店舗紹介 |牛タン・とろろ・麦めしのねぎしフードサービス

【チェーンの説明】

ねぎしの誕生は1981年、新宿歌舞伎町の1店舗から。

 当時の牛たんといえば、お酒のおつまみとして食べられることが多く、お客様は男性客ばかりでした。

 女性客にもこの美味しさを知ってもらいたい・・・そこで牛たんと麦めしとテールスープに健康的な「とろろ」を組み合わせた「ねぎしセット」をご提供したのがはじまり。

 今では、この組み合わせは当たり前になっていますが、これはねぎしが初めて生み出したものなのです。

 【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

 

4位 とんかつ 

【チェーン店名】

勝烈庵

・ハマっ子なら知らない人はまずいない

・崎陽軒のシウマイか、勝烈庵のヒレカツか

・特製ソースが間違いなくクセになる

【侮れないメニュー】

勝烈定食

f:id:hikarujinzai:20150920210414j:plain

【HP】

勝烈庵 - 横浜 馬車道の老舗レストラン

【メニュー】

メニュー|勝烈庵 - 横浜 馬車道の老舗レストラン

【店舗】

馬車道総本店|勝烈庵 - 横浜 馬車道の老舗レストラン

【チェーンの説明】

横浜と共に歩む

昭和2年、文明開化の地横浜に創業した当庵は外国人コックが居留地関内にもたらしたカツレツを初代庵主の工夫で独特の和風カツレツとして完成させました。

以来、変わらぬ横浜の味として横浜市民をはじめとする多くの方々にご愛顧頂き今日に至っております。

厳選された食材、当庵特製の生パン粉、野菜と果物を2日間煮込み、1日寝かせて作る秘伝のソース、さらにはしじみ、味噌に至るまで全てに於いてのこだわりと伝統の味とのれんを後世に伝えたいと願っております。

横浜を愛し、食を通じて地域文化に貢献して参ります。

 

【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

 

5位 ステーキ 

【チェーン店名】

フォルクス

・安定して美味しいステーキを食べたいならここしかない

・今はポピュラーなサラダバーのはしり

・焼きたてパンも食べ放題ってすごくない?

【侮れないメニュー】

サーロインステーキ

f:id:hikarujinzai:20160609203557j:plain

【HP】

ステーキハウス フォルクス

【メニュー】

メニューのご案内| ステーキハウス フォルクス

【店舗】

店舗案内| ステーキハウス フォルクス

【チェーンの説明】

フォルクスが創業された1970年当時、牛肉は輸入が制限され、とても高価なものでした。

大学卒業の新入社員の初任給が2万円~2万5千円だった当時、ステーキ1枚が数千円。ステーキは、めったに食べることのできない「特別な日のごちそう」でした。

フォルクスは、当時としては画期的な1000円を切るステーキを販売し、ステーキを「どなたにもお気軽にお楽しみいただけるごちそう」としてお客様にご提供してまいりました。

また、アメリカのステーキレストランで始まった「サラダバー」を日本で一番最初に取り入れ、日本のステーキレストランのさきがけとして広くお客様にご愛顧をいただいております。

【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

 

6位 ラーメン 

【チェーン店名】

来来亭

・見た目コッテリ食べるとアッサリ美味しいスープ

・定食メニューも中々充実

・ポイントカードも異色ですので要チェック

【侮れないメニュー】

葱ラーメン

f:id:hikarujinzai:20160501071725j:plain

【HP】

来来亭|ラーメン・飲茶の来来亭

【メニュー】

メニュー|ラーメン・飲茶の来来亭

【店舗】

店舗検索|ラーメン・飲茶の来来亭

【チェーンの説明】

京都風醤油味の鶏ガラスープ

来来亭のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに浮かせているのが特徴です。

表面に背脂、中は澄んだ鶏ガラベースのスープなので、コクがあるのに口当たりはスッキリ!最後まで飲み干せるスープです。

麺はコシのある細麺で、スープとよく絡んでスルスルいけてしまいますよ!

年齢・性別を問わず皆様に「おいしい!」と言ってもらえるラーメンを作りたいという、とても難しい目標を掲げ努力を重ねて辿り着いた味です。

ぜひ一度、実際にお店でご賞味下さい!

初めてのお客様には、まず醤油味のラーメンがオススメですが、ネギラーメンや味噌ラーメン、こってりラーメンなどもご好評いただいております。

 

【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

 

7位 居酒屋 

【チェーン店名】

磯丸水産

・あいてて良かった24時間営業

・めぼしい主要な駅近にロケーション

・魚貝以外のメニューも侮れない

【侮れないメニュー】

蟹味噌甲羅焼

f:id:hikarujinzai:20160525063651j:plain

【HP】

磯丸水産|さかな貝加工センター

【メニュー】

おしながき:磯丸水産|さかな貝加工センター

【店舗】

店舗一覧:磯丸水産|さかな貝加工センター

【チェーンの説明】

一歩足を踏み入れれば、 そこはもう「海の家」!

磯丸水産は「都会にいながら海の家」に来たような、プチ旅気分を味わえるお店。

店内には水槽で元気に泳ぐ魚たちや、大漁旗、ちょうちん、トロ箱、丸イス、レトロなポスターなどがひしめいて、まるで漁港の街にワープしたような気分!

きどらない雰囲気の中、新鮮魚介をつまみに楽しい時間を過ごしてください。

 

【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

 

8位 回転寿司 

【チェーン店名】

海鮮三崎港

・ロボットではなく職人が握ってくれるのはしり大切

・お得で美味しい三種盛りも注目

・ネタは言うまでもなく新鮮でデカイ

【侮れないメニュー】

まぐろ三昧

f:id:hikarujinzai:20160603052131j:plain

【HP】

海鮮三崎港 - 株式会社京樽 コーポレートサイト

【メニュー】

http://www.kyotaru.co.jp/kaisen_misakiko/menu/menu.pdf

【店舗】

店舗検索 - 株式会社京樽 コーポレートサイト

【チェーンの説明】

海鮮三崎港
回転寿司店です。女性が一人でも気軽にご利用いただける明るく開放的な店舗をコンセプトとしています。

【食レポ】

hikarujinzai.hatenablog.com

 

9位 餃子 

【チェーン店名】

餃子の王将

・高校時代死ぬほど食べたソウルフード

・餃子、唐揚げ、レバニラまでがお約束

・翌日のニンニク口臭はご愛嬌

【侮れないメニュー】

餃子

f:id:hikarujinzai:20160611053031j:plain

【HP】

餃子、大衆中華料理といえば、「餃子の王将」

【メニュー】

http://www.ohsho.co.jp/menu/index.html

【店舗】

餃子の王将

【チェーンの説明】

餃子の王将の信念

当社の餃子は、鮮度と品質にこだわった国産の豚肉や野菜を使用し、自社工場で餃子の具・餃子の皮を製造して毎日翌朝までに各店舗に届けています。

届けられた餃子の具・餃子の皮は店舗で一つひとつ真心込めて包まれます。

餃子は焼き方にもこだわり、料理は毎日届く新鮮な食材を仕込んで注文を受けてからの手作り調理です。

お客様に、焼き立ての餃子や出来立ての料理を美味しく召し上がっていただくことにこだわり続ける・・・それが餃子の王将の変わらぬ信念です。

 

【食レポ】 

 ※近日公開予定

 

 

以上が【侮れないチェーン店メニュー】好きな食べ物が安くて美味しく食べられるコスパ最高のおすすめ飲食チェーンランキングでした。

このランキングはまた安くて美味しいチェーン店を見つけた際には随時更新していく予定です。

もしおすすめの飲食チェーンをご存知でしたら是非教えてください。

直ぐ飛んでいってレポートしたいと思います。

庶民の味方、飲食チェーンよ永遠に・・・

 

 

 

★関連記事 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

 

hikarujinzai.hatenablog.com