コメント
No title
これは個人的見解ですが、中国(中国人)に対する賠償は私はアリだと思っています。
尖閣問題でも、ロシアとの北方領土問題と同じように協調路線を模索すればよいと思う。
しかし、これを従軍慰安婦問題とくっつけて語るとこが何とも「反日」的な思想。
そっちは、元々とっくに終わった話ですから。
今回の日韓政府の合意も無視し、何としても終わらせたくないのでしょうね。
もう、恥ずかしいレベルです。
尖閣問題でも、ロシアとの北方領土問題と同じように協調路線を模索すればよいと思う。
しかし、これを従軍慰安婦問題とくっつけて語るとこが何とも「反日」的な思想。
そっちは、元々とっくに終わった話ですから。
今回の日韓政府の合意も無視し、何としても終わらせたくないのでしょうね。
もう、恥ずかしいレベルです。
No title
大学で受講していたクラスに現在の鹿島建設で働いていたという中国の方がお話しに来てくださったことがありました。絵がとてもお上手で黒板いっぱいに日本での労働や生活の詳細を描いてくださったのを憶えています。同行の方による「このような絵もその後の事実関係確認にとても役に立った」というご説明にその方もにっこり、私たちも思わず拍手でした。そのような方々が戦後もネットワークを大切にされ、ご経験を共有し、記録してこられたことにも敬意を表したいと思います。
日本の戦争責任は
中国に対しては全て日中共同声明で清算されているというのに、バカなことを……
占領期、白洲次郎は「戦争に負けても、奴隷になったわけではない。」
と公言して抵抗したのに、70年以上も経って自分から奴隷になる愚か者がいるとは、どうにも救いようがない。
占領期、白洲次郎は「戦争に負けても、奴隷になったわけではない。」
と公言して抵抗したのに、70年以上も経って自分から奴隷になる愚か者がいるとは、どうにも救いようがない。
No title
中国に対しては全て日中共同声明で清算されているというのに>
中国が自国民の賠償請求権を認めない。などと宣言したことなど、一度も無い。
皆さん、このようなネトウヨのデマに騙されないように、お気を付けください。
中国が自国民の賠償請求権を認めない。などと宣言したことなど、一度も無い。
皆さん、このようなネトウヨのデマに騙されないように、お気を付けください。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです