ページの先頭です

第32回 りれーピアノ発表会 出場者募集

[2016年6月4日]

憧れのピアノ「スタインウェイ」を弾いてみませんか?

第32回りれーピアノ発表会ロゴ

「私の大好きな曲」や「思い出の1曲」をルッチプラザ・ベルホール310のステージにて演奏していただく、ピアノ発表会の第32弾です。

午前の部は、ピアノを弾き始めて日が浅い方や、楽しんで弾きたい方のための「ファーストステージ」。
午後の部は、さらに技術を磨きたい方や長めの曲を演奏したい方のための「ステップアップ・ステージ」。

今回も「友達や家族とピアノの連弾」、「ピアノと声楽」、「ピアノと楽器」も大歓迎!

出場者にはお花と写真をプレゼントします。皆さんのご応募をお待ちしております。

開催日

2016(平成28)年8月7日(日曜日)

  • ファーストステージ
    開場:午前9時45分
    開演:午前10時0分
  • ステップアップ・ステージ
    開場:午後1時45分
    開演:午後2時0分

全席自由・入場無料

只今、出場者募集中!

応募方法

所定の申込書に、演奏曲目、作者、その曲を選んだ理由、出演者全員の住所、氏名、年齢、職業(学年)、連絡先を明記の上、ルッチプラザへお申込みください。
郵送、ファクスでも受付けます。

募集人数

各ステージ 15人
※応募者多数の場合は抽選といたします。

出場資格

どなたでもお申し込みいただけます。
ファーストステージ、ステップアップ・ステージは自己申告で選択し、申込書にご記入ください。

応募規定

演奏時間

  • ファーストステージ:1組5分以内
  • ステップアップ・ステージ:1組7分以内

参加料

出演者1人につき1,000円
※当日、受付にて徴収いたします。

その他

  1. 時間の都合により、リハーサルはありません。受付時に、スタジオのピアノで、椅子の高さおよび足台の調整をチェックします。
  2. 各々の発表に際しての特別な調律はいたしません。
  3. 楽器によっては出場をお断りする場合がございます。

申込締切り

平成28年7月3日(日曜日)必着

関連資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、下欄の「お問合せフォーム」から直接担当部署に投稿してください。(こちらではお受けできません)。

お問合せ

滋賀県米原市役所 教育委員会事務局(教育部)市民交流プラザ

電話: 0749-55-4550 ファックス: 0749-55-4556

お問合せフォーム