うれしい!すごーくうれしい!
PCから見てくれている方はわかると思いますが、サイトデザインが変わりました!凄く気に入ってます!なんせずっとやりたくても無理だったことができたんですから!あっ、もちろん外注ですよ?笑
今日はその辺を語らせて下さい!ではいきます!
このデザインの注目箇所
まずこのサイトデザインのコンセプトは、ずばり「はてなっぽくないストリート系ブログ」です。(おい、今「おっさんが何言ってんだよ」って言ったやつ体育館裏な!)
まずヘッダーを御覧ください。
ブログタイトルの横にバナーが入っています!これずーーーっとやりたかった!しかもiTunesのバナー入れてあるんでデザイン的にもいい感じです♪その内Amazonとかに変えるかもしれませんが。笑
次にメニューバーですが、スクロールするとメニューバーが上部に固定されます。
でもそれより注目して欲しいのが、一番右にある「虫眼鏡」です。
これをクリックすると…
ジャーーーーン!検索窓が出てきます!これでサイドバーの検索窓とはオサラバです!(あいつとサヨナラできる日がくるとは思ってもいませんでした。嬉しい…)
ちなみにもう一回虫眼鏡をクリックすれば検索窓は消えます。
サイドバー&フッター
次にサイドバーを見てみましょう!
はてなブログって、サイドバーに並べるモジュールが決まりきってて嫌じゃないです?僕は嫌でした。いい年こいてみんなと同じが嫌なんです。だから整理しました。減ってます。
さてここで問題です!無くなっているプロフィールやらカテゴリーやらはどこにいったでしょう?
チッチッチッチッチ。。。。
はい!答えはコチラ!
ジャーーーーン!フッターへ移動しましたーーー!
これもずーーーとやりたかったことでした。このブログは検索流入が8〜9割です。検索で来た人達は誰がブログ書いてようと知ったこっちゃないと思います。「だったらプロフィールやらを目立たないとこに移動させて、もっと他のものをサイドバーに置きたいなあ」と思ってました。それがやっと実現しました。
それとアマゾンアソシエイトの宣言と、免責事項をフッターに書いておきました。これでひと安心です。(ちなみに「読者になるボタン」やフォントはこれからデザインに合ったものに変更予定です。)
あとフッターまだありますよ!
一番下にメニューリンクとコピーライトがあります。これがあるとサイトが締まりますね!ありがたい!
他にもコンテンツ幅を広げたり、リンクの色、フォントなどを変えてあります。ですがもっといい感じにできると思うのでこれから色々いじっていこうと思ってます。(ほんとはカスタムする時間を記事を書く時間に回したほうがいいとはわかってんですがね笑)
ランサーズで依頼した方
今回思い切ってランサーズにて、はてなブログのカスタムに精通した人を応募してみました。
提案もいくつかもらったんですが、最終的にお願いしたのはコージ(id:koojy)さんという方です。コージさんもはてなブログをやっています。ブログのデザインもはてなっぽくなくて驚きました。
はてなで有名なカスタマイザーは、シロマティさん、ゆきひーさん、しゅんさんぐらいしか知らなかったのでびっくりしました。いるとこにはいるもんですね。
人柄も凄く良くて、打ち合わせも凄くやりやすかったというか、いい人過ぎて恐縮してしまいました。笑 フリーランスでやられているそうなので、オリジナルデザインにこだわりたい方はお願いしてみてはいかがでしょうか?ほんとに親切ないい方なのでおすすめですよ!コチラの希望を形にしてくれる方です!
最後に
今回満足の行くカスタムをして頂いて、愛着度が2000%超えました!(まだまだ細かいとこは手を入れていきますがね!)
あとはコイツにお金を生み出してもらうだけです。( ̄ー ̄)ニヤリ
では。