内山夕実、菊池こころ、高木渉よりコメント!「デジモンユニバース アプリモンスターズ」10月放送! 2016年6月 9日 18:15
1999年に放送スタートしたアニメ「デジモンアドベンチャー」より、長きにわたり幅広い年齢層の方々に愛され続けてきた「デジモンシリーズ」。その系譜を継ぐ新しい物語「デジモンユニバース アプリモンスターズ」が、2016年10月よりテレビ東京系にて放送開始される。
本作のキーとなるのは、今や世界中の多くの人が使っている「スマホアプリ」。その“アプリ”には、人工知能AIが組み込まれた生命体「アプリモンスター」通称「アプモン」が潜んでおり、「アプリの数だけモンスターがいる」という設定だ。
今回、本作に出演する内山夕実さん(新海ハル役)、菊池こころさん(ガッチモン役)、高木渉さん(アプリドライヴ役)よりコメントが到着したので紹介する。
■TVアニメ「デジモンユニバース アプリモンスターズ」キャストコメント
●内山夕実さん(新海ハル役)
ハル役に決まったと連絡を頂いた時から暫く長い夢を見ているような感覚で、その日は1日放心状態だったのですがPV収録で「夢じゃなかったんだ!!」と嬉しさが込み上げてきました。オーディションの時からスタッフさんの作品への情熱に感動し、私もそのお手伝いが出来る事になり本当に幸せです!!
学生の頃から大好きで拝見していたシリーズに主人公として出演させて頂ける事にとってもドキドキしていますが、精一杯全力でハルを演じさせて頂きますので皆様これからどうぞ宜しくお願いします!!
●菊池こころさん(ガッチモン役)
ガッチモンに決まったと連絡を受けた時、電話の向こうでマネージャーが「自分の名前も年齢も分からなくなってる!!」とパニックでした。決定を聞き、私も自分の名前と年齢が分からなくなりました…。呆然でした…。緊張していますが、それ以上に嬉しい気持ちでいっぱいです。放送が始まってしばらくのち、子供たちがアプモンごっこをしてくれたら嬉しいなぁ…と想像をしながら、今はアフレコの日をドキドキして待っています!
●高木渉さん(アプリドライヴ役)
歴史あるデジモンシリーズの最新作『アプリモンスターズ』に参加できてとても光栄です!アニメ放映とともに展開される玩具は、大人も楽しめる精巧な作りになってるんです。全てのモンスターにテンションマックスで気持ちを込めて声を入れました!皆さん僕と一緒に楽しんでください!放送も今から楽しみです!!
■TVアニメ「デジモンユニバース アプリモンスターズ」
2016年10月よりテレビ東京系列にて放送開始!
【スタッフ】
シリーズディレクター:古賀豪
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:大貫健一
【キャスト】
新海ハル:内山夕実
ガッチモン:菊池こころ
アプリドライヴ:高木渉
他
<あらすじ>
今や世界中で誰もが使っているスマホアプリ。そこには知られざる存在・アプリモンスター、通称“アプモン”が潜んでいる。アプモンとは自ら考え行動する人工知能を備えたアプリ生命体であり、人間の世界とデジタルな空間の狭間でシステムと人間のために機能していた。
しかし、ネットの海に潜む “凶悪なるラスボス人工知能・リヴァイアサン”はウィルスでアプモンたちを操り、各システムのハッキングを開始、ネットの側から人間世界をコントロールしようとしていた。
主人公の少年・新海ハル(声:内山夕実)は、大いなる意思に導かれるように“アプリドライヴ”(声:高木渉)を手に入れ、“アプモンチップ”から検索アプリのモンスター・ガッチモン(声:菊池こころ)を実体化させる。“アプリドライヴ”に隠された謎、アプモンが潜むネット世界と現実世界の中間に位置する不可思議なフィールドの存在、2体のアプモンが進化していく“アプ合体”とは?“リヴァイアサン”の本当の狙いとは一体...!?
読書好きの少年ハルと検索アプリのモンスター・ガッチモンの凸凹コンビがネットと現時世界を駆け巡る新感覚バディストーリーがいま起動する!
©本郷あきよし・アプモンプロジェクト・テレビ東京