読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

A1理論はミニマリスト

ポジティブにつぶやき中@A1riron

その時代、時代によって、適切な『戦い方』を理解している『頭の柔らかい人間』が日本を救う!

人生 人生-考え方
【スポンサーリンク】

※酔ってます

 

 

人間を2種類に分けるとすれば、僕の分類だと、それは非常にシンプルだ。

 

①頭の柔らかい人間

②頭の固い人間

 

この2種類しか、この世にいないんじゃないかな?

って、昔から思ってる。

 

 

で、僕の個人的な人生観では、

『頭の良い人間』なんて、この世にいない。

『頭の柔らかい人間』だけが、この世にいる。

だと思っている。

 

 

『頭の柔らかい人間』こそが史上最強だ。

なぜなら、その時代、時代で適切な『戦い方』を理解できるからだ。

 

 

『刀の時代』には刀を振るい、

『軍部の時代』にはその軍部を最強化することだけに努め、

『企業の時代』には、その企業の利益を最大化させることに人力を尽くす

 

 

そして、

『個人の時代』には、その『個人』の力を最大化させることだけを考える。

 

やわらかい頭の作り方: 身の回りの見えない構造を解明する (単行本)

やわらかい頭の作り方: 身の回りの見えない構造を解明する (単行本)

 

 

 

逆に僕は『頭の悪い人間』も、この世にはいないと思っていて、

この世には『頭の固い人間』がいるだけだと思っている。

※個人の意見です

 

 

この『頭の固い人間』こそが一番、やっかいだ。

『頭が固い』がゆえに、過去の成功例を踏襲しようとする。

 

 

過去は過去であり、未来は未来だ。

 

 

故に、過去に固執する人間には、日本は救えないんじゃないかな?

って思う。

※個人の意見です

 

 

時代は移り変わる、

世代は交代する、

万物は流転する。

 

 

その時代、時代により、

『戦い方』の最適解は変化する。

 

 

その時代の適切な『戦い方』を理解できる『頭の柔らかい人間』こそが、日本を救うんじゃないかな?

 

って、子供の頃からずっと思っている。