青春を謳歌しよう!
スポーツ漫画って目頭が熱くなって、且つエネルギーをもらえますよね!
自称スポーツ漫画通のぼくがおすすめする、感動の涙待ったなし!の作品を取り上げてご紹介したいと思います。
スポーツ漫画の厳選作品ハズレなし!紹介スタートです!
スラムダンク
いきなりベタベタで申し訳ないですが、まずはこれでしょう!
不朽の名作「スラムダンク」!
この漫画に影響されて、バスケ部に入部した人も少なくないはず。
ヒューマンドラマの要素あり、一直線にがんばれば報われるという努力を肯定するような作品です。また、数々の名言も生まれてますよね!
この漫画は読まないと人生損するレベルですよ!
蒼き伝説シュート
サッカー漫画といえば、ぼくの中では「シュート」シリーズがベスト漫画大賞です!
マジで泣ける!最初の久保さんの亡くなるシーンとか、ほんと涙止まらないです。特にぼくはサッカー部出身だったので、この漫画にはとてつもなく影響を受けています。
サッカー漫画の名作は「キャプテン翼」など、いろいろ出ていますが戦術のレパートリーやサッカーシーンの演出など含めて、この漫画は特筆してすばらしいと思っています。
MAJOR
多くのプロ野球選手が愛読している名作中の名作「MAJOR」。
主人公の吾郎の野球に対する熱意、愚直さ。これは野球人ではなくても熱くさせられます。
この漫画を読むと、自然と体を動したくなってウズウズします。
ぼくが野球の面白さを知ったのも、この漫画がきっかけです。今となっては日本ハムファイターズマニアですがw
ROOKIES
青春を感じたいのなら、間違いなくこの漫画!
野球部すらない高校に、野球素人の熱血教師とヤンキーが泥まみれに「甲子園」という目標に向かって熱い毎日を過ごす典型的な青春漫画。
夏はいらない!って言いたいくらい暑苦しい川藤先生の一挙手一頭足が感動します。まっすぐ前しか見ていない、その言葉がヤンキーたちの態度を少しずつ変えていく様は、学べるところも多くあると感じます。
はじめの一歩
この巻めっちゃ好きです!
鷹村vsブライアン・ホーク!名試合!!
「はじめの一歩」はすでに100巻を超える長寿漫画です。ボクシングの奥深さ、歴史の長さをすごくうまくストーリー化しています。
ちなみに、ぼくはこの漫画きっかけでボクシングマニアになって、月刊ボクシングマガジンを毎月購読するくらいボクシングの魅力にはまりました。
K-1、PRIDEなどの格闘技ブームがあった中、ぼくはひたすらボクシング一本のファンです。
テニスの王子様
テニス漫画は圧倒的にこれ。
越前リョーマかっこよすぎでしょ!ww
右利きだと思っていた、からの!実は左利きでした!っていうくだり。あれ最高にイケメン。
無我の境地を極めたい。。。
スポーツ漫画は永久に不滅!
数ある漫画の中でも、何回読み返しても読んでるときの自分の精神状態だったり、自分の年齢によって、感動の種類が変わるんですよね。
もう何回、これらの漫画で感動して泣いてるかわからないです。
一生本棚に並べたい漫画です。読んだことない方はぜひ!本気でおすすめです^^