鳥を愛して鳥と一緒の生活
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

鳥たちは愛する家族

小鳥たちは大事な愛する家族。

鳥に友情が生まれた時~。

6月9日 (木)



熊本地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。

また、エクアドルの震災、心からお見舞い申し上げます。



f:id:happy-ok3:20160606202240j:plain



今年2月8日がお誕生日だった皆様、
遅ればせながらおめでとうございます。(#^.^#)

(ブログをお休みしていたのでごめんなさい)


f:id:happy-ok3:20160607215329j:plain





本日6月9日がお誕生日の皆様、
おめでとうございます。(#^.^#)


f:id:happy-ok3:20160607221029j:plain




f:id:happy-ok3:20160606202258j:plain





★★★★★★★★★★


震災関連を失礼します。


心のケアの対策が始まる
(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp


f:id:happy-ok3:20160605174615j:plain



液状化との戦い(最新情報)
bylines.news.yahoo.co.jp




東海大阿蘇キャンパス・2年間閉鎖(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp



f:id:happy-ok3:20160606194105j:plain



片付けなどのボランティアの手が必要。

募集詳細は、


熊本県災害ボランティアセンター」
☎096-342-8266
(9:00~17:00)

ボランティアのバス代1,000円に





南阿蘇鉄道の復旧のため、5月21日からは県外の第三セクターの鉄道会社で販売していた「復興祈念切符」を高森駅でも販売して支援

南阿蘇鉄道が、1部再開
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160530-00000031-nnn-sociheadlines.yahoo.co.jp





しかし、まだ本格的な開通には多額のお金が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。↓

南阿蘇鉄道を復旧へ

義援金は●肥後銀行 高森支店

     普通1406905
  
     南阿蘇鉄道株式会社



熊本地震義援金
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html




★鳥たちの支援物資
万が一の時に備えて、普段からできること | Birds' Grooming Diary





★★★★★★★★★★★★

鳥に友情が生まれた時~。

鳥に友情が生まれたというビルマの昔話です。


昔話の中のお話しですが、鳥同士には、最初のころは、
友情が無かったとか。(#^.^#)。


毎日「ぼくのほうが、えらいんだ!」

「いいや、ぼくのほうが立派だ!」な~んて
やり合っていたらしいです。


ある日、キジとカラスがばったり会いました。




f:id:happy-ok3:20160608171030j:plain



不思議と、この日はキジもカラスも優しい気持ちが
心に満ちていました。


キジ「カラスさん、あなたは、
とっても賢くて立派ですね。」


カラスはびっくりしましたが、

カラス「何をおっしゃる、キジさんのほうが
羽の色も綺麗で素敵です。」



キジとカラスは、近くの木の枝に止まって、
お互いの話をしました。


f:id:happy-ok3:20160607182343j:plain



キジ「カラスさん、あなたは、素晴らしい!
私はあなたが大好きになりました!
これから、仲良くしてください。」


カラス「ああ、嬉しい。キジさんこそ素晴らしい!
仲良くしてくださいね。よろしくお願いします。」


こうしてキジとカラスはその木の上で、
一緒に住むことに。(#^.^#)


時間が経つほどに、友情は深められていきましたが、
「親しき仲にも礼儀あり。」を
キジもカラスもしっかり守っていました。



さて、他の鳥たちが、
「なぜ仲良くしているんだ?」


そして、カラスが木を離れている時にキジのそばに来て


「キジさん、なぜ、あんなカラスと仲良くするの?」


カラスのことを色々中傷しました。



キジ「そんな変な噂は信じません。私はカラスさんの
素晴らしさを良くしっています。立派です。
一緒に住んでいることは、私の名誉です!」




f:id:happy-ok3:20160608135924j:plain




次の日、その鳥たちは、キジの留守を狙って、


「カラスさん、なぜあんなキジと仲良くしているの?」



今度はキジを中傷しだす始末。



カラス「そんな悪口は信じません。キジさんは、
立派で偉いんです。
一緒にいるのは、わたしの誇りですから。」




f:id:happy-ok3:20160608135932j:plain





他の鳥たちは、友情と信頼に驚きました。
そして自分たちも、キジとカラスのように
なりたいと思うようになりました。


ここから、鳥たちの友情が芽生え
広がっていったと伝えられています。(#^.^#)





f:id:happy-ok3:20160607181123j:plain





f:id:happy-ok3:20160608180007j:plain




f:id:happy-ok3:20160605174622j:plain




f:id:happy-ok3:20160606193814j:plain





f:id:happy-ok3:20160606193643j:plain
「今日も、素敵な1日に!!!」

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!!!!


嬉しい時、悲しい時、言葉は力を届けてくれます。
下記の別ブログにて、「言葉」を紹介しています。

笑顔で★ハッピーな言葉の別ブログ

f:id:happy-ok3:20160418212518j:plain

f:id:happy-ok3:20141226213855j:plain f:id:happy-ok3:20150517124957j:plain


2014年12月6日から迷子中、せいちゃんです

せいちゃんのことは、近隣や色んな方々が協力してくださって、本当に感謝します。

迷い鳥ちゃんを探しておられる飼い主様、早く見つかりますように!

聖(せい)ちゃんも、応援してますよ~。

そしてお祈りしています!!!
f:id:happy-ok3:20141001142759j:plain
迷い鳥ちゃん、はやく、もどろうね~。



↓↓↓ぽちっと押して頂けたら励みになります。(#^.^#)

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村


id:s5jv39