最近恋をしていますか?
甘酸っぱいあの青春時代のような初々しい恋はしていますか?
僕はしていません。幸い彼女はおりますが、付き合いも長いですし、常日頃からキュンキュンしているかというとそうでもないですね。一緒にいて、当たり前という感覚が染み込み出している今日この頃。(のろけてはいない・・・はず)
そもそも彼氏彼女なんていらないし・・・できない・・・とか言ってるそこのあたなたは少し気持ちを高ぶらせる必要があるようですね。
そんな草食状態、オフ状態の方にオススメの恋愛スイッチ漫画をご紹介したいと思います。これさえ読んでしまえばたちまち恋をしたくなる!!??
当方、男なので、少年誌が多くなることご了承ください。w
オススメ恋愛漫画10選
I's(アイズ)
少年たちの心をつかんだ王道の恋愛漫画といえばアイズですね。僕が初めてジャンプを読みだした頃に連載しておりました。ヒロインの伊織ちゃんが可愛すぎてたまらない・・・こんな可愛いこと学生生活を送れたら・・とか妄想してムフムフしてましたね。
また描写、タッチが生々しくて、小学生ながら「高校生のお姉さん」に対する妄想は膨らむばかり。出てくる女の子が全員可愛いので僕も高校生になったらどの人を選ぶとか妄想して・・・
・・・
この漫画を読んだ後に高校進学した時の絶望感が半端なかったことはいうまでもありません。
今読んでも恋がしたくなる漫画です。(最近オートバックスに置いてあったので読破しました。)
ニセコイ
マフィアのボスの娘「桐崎 千棘」とヤクザのお頭の息子「一条 楽」が両者の抗争を止めるために恋人のふりをすることに。二人は次第に惹かれていくが・・・
王道なベタ恋愛漫画で現在も週刊少年ジャンプで連載中。(でもそろそろクライマックスかな)
この「一条 楽」という主人公・・・めちゃくちゃモテます。学園中の可愛い子ベスト5を独り占めするくらいモテます。そして本人はそのことに気づいていません。なんて鈍感なやつ。小学生でこの漫画を読んで、中学校の学校生活に憧れを抱いては幻滅してしまいますよ。現実を見ましょう。(じゃあなんでオススメするの)
こんな運命的な出会いをしてみたい・・・
花より団子
金持ち高校に進学したビンボーな女の子「牧野つくし」と超お金持ちのF4のリーダー「道明寺司」の初々しい恋を描く漫画。
超王道少女漫画ですね。こんな設定普通ではありえないでしょというくらい目指せ玉の輿。w
僕は司よりも花沢類とくっついてほしかったと思ったり。
金持ちも生活感のある女性に惹かれるのだろうかと思ったり。
高校時代にドラマ化されてて、男ながらキュンキュンしながら見ていました。「レッスンパンダ」は名言ですよね。(漫画とは関係ないが)
いちご100%
こちらも週刊少年ジャンプ発の学園恋愛漫画。東城綾というヒロインに心を寄せる主人公だがこちらも周りに可愛い子がハーレム状態。もう誰でもよくね?と思いながら僕もこんな高校生活が送れるのかとムフムフしながら、当時は楽しく読んでいた。
個人的には西野つかさとくっついてほしかったなぁ。
僕の高校生活にはこんな女の子たちは周りに来てくれませんでした・・・
あぁ・・・悲しい
To LOVEる(トラブル)
学園のヒロインに恋する主人公。そこに宇宙人の女の子がやってきて・・・
設定がかなりぶっ飛んでいますが、ジャンプの王道ハーレム漫画です。こちらはお色気の描写が激しいので、あんまり女の子は好きになれないかも。
最近To Loveるダークネスなるものまで現れて、こちらはめちゃくちゃ過激なのでご注意を。笑(確かジャンプSQ.で連載中だったと思います。)
作者曰く少年誌の過激に書けない感にハンパない憤りを覚えて、コミック版では少々過激に加筆修正しているとか。コミック版読み返そうかな。(目的が変わってきたぞ)
カテキン
中学生の頭のいい主人公に女子大生の家庭教師がついた。勉強を教えてはくれないが、女子大生「茶畑ナナ」に次第に惹かれて行く主人公。
まず頭がいいのになんで家庭教師なんて雇うのかが全く状況がつかめなかった。冷静に考えれば、頭のいい人は塾の自習室を使うだけでよくて、家庭教師は必要でないのでは?と思ってしまう。
でも年上のオネーさんと、こんな恋したかったなぁ・・・。
逆のムフフなことを考えて一度大学院時代に家庭教師をしたが、そんな出会いは結局なかったよ・・・泣(中学生の男の子を相手に勉強を教えていました。猫と遊べたのが楽しかった思い出です。)
Boys be・・・
主人公が毎回変わる短編集である。基本はヘタレな男子高校生・中学生が主人公で、身近な人と恋をするというお話。
ありそうで、ありえないストーリに惹かれてしまい、読み終えたら幼馴染やクラスメイトの女の子に連絡を取ってしまいたくなる漫画。(とったところでヘタレなんで、何も進展はなかったけどね笑)
いまとってもみんな結婚しているだろう・・・悲しい。
ももくり
こちらは高校生には見えない可愛らしい男の子とその男の子が大好きすぎて、ほぼストーカー状態の女の子という異色のカップルを描いた漫画。以前オススメWEB漫画としても紹介しました。
女の子は頭がめちゃくちゃいいのだけれど、天然なところもあり、なかなか個性的なキャラをしています。
特に危ないこともなく、ただただのろけた内容をなっておりますので、読む際にはご注意を。
読んでいるとリア充め、俺もリア充になりたいぞ!と背中を押してくれる、そんな漫画。
喰う寝るふたり 住むふたり
結婚はしないで高校の時からずっと付き合っている、熟年夫婦みたいなカップルを描いた漫画。年代がとても近いので、共感してしまうところもあったり。
長い間付き合っているとあるあるネタが結構多い。やっぱり結婚前には一年は同棲しないとわからないと思います。
とりあえず一話だけでも読んでみて!!
キャッチャー・イン・ザ・トイレット!
漫画ではなく小説ですが。
こちら、ちょっと前に「オ○ニーマスター黒沢」として大ブレイクしたWEB小説が加筆修正されて復活した小説です。初めて見る人にとってはタイトルで「え、これ大丈夫?」ってなると思いますが、内容は純青春小説です。
行為自体はちょっとえ?ってなりますけど、すごく甘酸っぱい青春(特に後半)を感じることができます。ヤンキーちっくな子と恋愛関係になりそうだった自分の青春時代と勝手に照らし合わせて、当時は読み終え、その気持ちでその子に久しぶりにメールしても何も進展しなかったのを今でも覚えております。
あとがき
いかがでしたでしょうか?
ここで注意が。
これらの漫画を読むと、恋愛してーとか思っていきなり自分の中で勝手に妄想してメールや電話を女の子にしたくなってしまいますが、向こうはそこまで盛り上がってないので一度冷静になってから連絡を取るようにしましょうね。
多分はずい内容の文面をいきなり送信して引かれるだけです。
あと読むだけで勝手に恋愛気分に浸って経験したかのように思いがちな人もいるかと思いますが、経験値は上がってないからね。(妄想値が上がっただけ)
恋愛は実戦で鍛えましょう。
行動あるのみだ!!!