たなかあきらです。
いつも読んでくださりありがとうございます!とても感謝しております!
今回は幾つかリングをお知らせいたします。
お役に立っていただけば有難いです!
コワーキングスペースRoom8さんのブログ
お寿司の歴史!
たなかあきらの記事です。僕も大好きな寿司!皆さんは寿司の歴史はご存知でしたか?寿司の歴史には主に3つの革命が存在していました。歴史を知って寿司を美味しくいただきましょう。
ビジネスマン向け男のダイエット!
たなかあきらの記事です。男たちの密談が始まった。男はどうやってダイエットをすればよいのだろうか!そのヒントは脳の一日の消費カロリーにありました。
できるビジネスマンに!「男のダイエット法」3つのポイント! | コワーキングスペース-Room8
Room8ブログ塾
Room8さんが始めた、新たなタイプのアクセスアップ・ブログ塾です。これは興味深いです。受講者募集中!
最新の集客セミナー
毎月開催の著名講師陣によるセミナー。今回は、プロフィールと名刺の作り方で集客を加速させる内容です。まだ参加間に合います!
シミルボンさん
このところ、シミルボンさんのブログで書評を書いております。
トリスタンとイズー物語
勇者トリスタンと叔父の妃イズーとの悲恋物語。アーサー王物語にも取り入れられた、ケルト伝説がもとになっています。
https://shimirubon.jp/reviews/167245
シンベリン
古代ブリタニアを舞台とした、シンベリン王の周りのドタバタコメディー。個性的な登場人物の振る舞いや、人々のそれぞれの思惑によるやり取りが面白いです。
https://shimirubon.jp/reviews/1672513
ヴェニスの商人
金を返せなくなった商人と高利貸しとの争い。悪人が本当に悪いことを言っているのだろうか?という目で見ると面白いです。
https://shimirubon.jp/reviews/1672476
- 作者: ウィリアムシェイクスピア,William Shakespeare,安西徹雄
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2007/06
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
徳川慶喜(1)
野心を持たないのが欠点と言われた慶喜。時代の先まで読む三つの眼が、今の時代にも大いに役に立ちます。
https://shimirubon.jp/reviews/1672484
ソクラテスの弁明
知識がないのに知ったふりをするな!と若者をたぶらかしたという罪により投獄されたソクラテス。身の振りを悟った弁明に強い説得力を感じます。
https://shimirubon.jp/reviews/1672486
すしの歴史を訪ねる
国民的な食事である寿司。1300年以上の歴史を持ち、古代すしから現代主流の握りずしが生まれるまでの過程には、大きく3つのポイントがありました。
https://shimirubon.jp/reviews/1672487
まんがで分かるリーダーシップ論
いつの時代もリーダーの存在は大切で、リーダーとして活躍するための考え方には共通点があると思います。その3つのポイントがマンガでストーリー的に描かれています。
https://shimirubon.jp/reviews/1672505
最後まで読んでくださり有難うございました。
逐一、更新をしていきますので、お楽しみください。