>  >  > 毒島以上、NHK女性記者の安倍“籠絡”

前田敦子の『毒島ゆり子』よりエグい、NHK女性記者の安倍首相“籠絡”の手口! 安倍の近所にマンション購入

【この記事のキーワード】, ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
abe_160608.jpg
左・安倍晋三公式サイトより/右・TBS『毒島ゆり子のせきらら日記』番組サイトより


 主演の前田敦子のベッドシーンあり、濃厚キスシーンあり、入浴シーンありと 過激な展開で話題になっているのが深夜ドラマ『毒島ゆり子のせきらら日記』(TBS系)だ。

 前田が演じる毒島ゆり子は大手新聞社の新人政治記者という設定だが、二股は当たり前という超恋愛体質。同棲相手がいるのにスポーツクラブのインストラクターに手をつけ、さらにはライバル新聞社のやり手記者とも不倫の恋が始まって―—というめちゃくちゃな恋愛模様が話題をさらっているのだが、もうひとつ密かな話題となっているのが “政治記者”の実態だ。

 ドラマではゆり子は与党・誠心党の幹事長・黒田田助の番記者に抜擢され次第に信頼されていく様子や、大物政治家との会食、セクハラ、いじめ、議員との肉体関係の噂、ライバル社との関係、嫉妬などその実態などがリアルに表現されている。

 実はこのドラマのプロデューサー・H氏はもともとTBSの政治部記者で、民主党政権時代には小沢一郎代表、さらに第二次安倍政権の初期には、自民党幹事長だった石破茂氏(当時)や官房副長官だった加藤勝信氏を担当していた。当時から、政治記者の間では「アイドルのような可愛い容姿なのに、すごいやり手」と評判の女性だったらしい。

 そんなことから、「週刊新潮」(6月2日号)は、ドラマがHプロデューサーの体験をもとにつくられているのではないかと詮索し、彼女が政治部当時、国会議員と肉体関係をもっていたという噂があったことや、先輩政治部記者との不倫の噂を書きたてている。

「たしかに当時、政治家との付き合いも噂されていたようですね。それと、ドラマの主人公・毒島はライバル新聞社の大物政治家と癒着している記者と不倫している設定ですが、彼女自身は同じTBSの先輩政治部記者と不倫していたという噂もありました。その記者は、最近、TBSを辞めたあの人らしいです。たしかに、その人も癒着記者として有名でしたが」(全国紙政治部記者)

 しかし、政治家番の女性記者といえば、このドラマの主人公や女性プロデューサーなんかよりもっとスゴい人物がいる。それは、NHKで2002年から安倍首相の番記者をつとめ、いまや同局政治部を牛耳っているといわれるNHK解説委員の岩田明子記者だ。実は、岩田記者と安倍首相の関係はドラマを凌ぐ露骨なものだという。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 毒島以上、NHK女性記者の安倍“籠絡”
2 橋下徹、松井一郎コンビに公私混同疑惑
3 TBS元記者の安倍政権PR本が出版!
4 吉川晃司が「俺は現政権がでえっ嫌い」
5 石原都知事時代の贅沢三昧は舛添以上
6 上原亜衣は? AV女優の引退後
7 舛添批判の橋下が公私混同を指摘され…
8 赤塚不二夫が語っていた戦争と差別
9 甘利明の捜査を潰した法務省幹部の名前
10 安倍の成蹊時代の恩師が涙ながらに批判
11 AV出演でGS社が内定取り消し
12 TENGAが男性用不妊グッズ発売
13 “ヘイトスピーチ”の捏造解釈を許すな
14 現役グラドルが芸能界の裏を暴露
15 CMスポンサー企業も社内不倫だらけ
16 大森靖子「小6のときレイプされて」
17 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
18 次の都知事は1位橋下、2位東国原
19 護憲派の天皇皇后が安倍政権に危機感
20 蓮池透氏が安倍首相の国会答弁に反論
PR
PR
1吉川晃司が「俺は現政権がでえっ嫌い」
2安倍リーマン発言否定に「ホラッチョ」
3古舘伊知郎“最後の一刺し”がテレビ大賞
4オバマ訪広でNYTが安倍の右翼性批判
5安倍首相のサミット発言に「ル・モンド」が
6甘利明の捜査を潰した法務省幹部の名前
7安田純平氏の新画像でまた自己責任論
8安倍の成蹊時代の恩師が涙ながらに批判
9安倍が原爆被爆者訪問をやめて散髪に
10神社宮司が日本会議や神社本庁を批判
11次の都知事は1位橋下、2位東国原
12オバマ広島訪問と安倍の被爆者冒涜
13石原伸晃が舛添批判…でも父親はもっと
14安倍「アベノミクスふかす」発言に失笑
15赤塚不二夫が語っていた戦争と差別
16報ステのギャラクシー賞受賞にネトウヨが
17宇野常寛がNHKの自主規制を暴露
18サミット中の福島原発「作業休止」の裏
19舛添批判の橋下が公私混同を指摘され…
20能年玲奈が報道リンチに反撃!
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」