App Store、大幅刷新を実施へーー審査時間の短縮化、サブスクリプション課金の開放、検索連動型広告の導入

App-Store.jpg
本日、AppleはApp Storeのメジャーアップデートを実施することを明らかにした!林信行さんのツイートにある通り、今回実施される変更点は下記3点に集約される。


既にデベロッパー向けに情報が発表されているが、The LoopThe VergeがPhil Schiller氏から共有された変更点の詳細を取り上げていたので、紹介する!

実施が予定されているApp Storeのアップデート内容

アプリの審査時間を短縮化

まずはアプリの審査時間を短縮化。これは既に実施されていることが明らかになっている。


Schiller氏によるとAppleは1週間に10万本ものアプリを審査しているとのこと。審査を大幅にスピードアップした結果、申請後24時間以内には50%のアプリが審査され、48時間以内には90%が審査されるフローを実現したという。

サブスクリプション課金の開放

デベロッパーに朗報だ。サブスクリプション課金(定期購読課金)が全デベロッパーに開放される

それだけではない。これまでAppleに30%取られていた売上も、2年目以降も課金を継続したユーザーの分は15%に抑えられることが発表されている。つまり、デベロッパーには1年目は70%、2年目以降は85%が入ってくるということだ。この新しいルールは既に提供されているアプリにも適用されるとのこと。



検索連動型広告の提供

やはりは本当だった。ついにApp Storeにも検索連動型広告(リスティング広告)が導入される


検索結果ページに最大1つ表示され、ハッキリと広告であることが分かるようなUIになるという。アプリの表示内容はApp Storeに申請した内容と完全に一致しているとのことで、Appleも厳格に取り組む姿勢を見せているようだ。

検索連動型広告は夏頃にベータ版として開始される予定。正式リリース後もまずは米国のApp Storeのみで提供されるとのこと。



App StoreそのもののUIもリニューアルされるようだ。「毎日App Storeを見に来て欲しい」と語るSchiller氏。「オススメ」タブには既にインストールされているアプリは表示されないようなしくみになり、廃止された「カテゴリ」タブも復活するとのこと。

「3D Touch」を利用してアプリを簡単にSNSや友人・家族とシェアできる機能も実装されるそうだ。

(via The Loop

サイト内を検索して記事を探す

App-Store.jpg

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • follow us in feedly Feedlyで最新記事を購読
  • Twitterで更新情報を1番にゲット!
  • LINEで楽しくトークしましょう!(スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード)

この記事にコメントする

投稿内容を確認し、問題がなければ下記の「コメントを投稿する」ボタンを押してください。