読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

力こそパワー

筋トレ好きプログラマーのガジェット・ロードバイク紹介

【肝臓への影響】エナジードリンク断ちをして3ヶ月経った結果を報告します

健康 食事

約3ヶ月前にこんな記事を投稿しました。

hrktksm.hatenablog.com

社会人になってから、仕事のある日は毎朝1本エナジードリンクを飲むという生活を3年続けた結果、肝臓に関係する数値であるALT(GPT)という数値が大きく上昇しました。

2月の献血での結果報告以降、3ヶ月間エナジードリンクを断って健康診断に臨み、結果が返ってきましたので本日はそのお話をさせていただきます。

過去の数値変動

今回の結果を見る前に、これまでの数値をグラフ化してみました。

f:id:hrktksm:20160609010938p:plain

こうして見てみると、怖いくらいに伸びていますね。

特に、2014年5月の健康診断からは綺麗にまっすぐ伸びています。

3ヶ月間の取り組み

この3ヶ月間、それまでの生活と変えたのは「エナジードリンクを毎朝飲むのをやめた」だけです。

アサヒ飲料 モンスター エナジー 355ml×24本

アサヒ飲料 モンスター エナジー 355ml×24本

毎日コーヒーは何杯も飲んでましたし、仕事中にも甘いお菓子を食べたりもしていました。

「エナジードリンク断ちした分、コーヒーの量が増えた」というわけではありませんので、エナジードリンク以外に関しては全く変えていないと思っていただければOKです。

むしろここ最近は仕事のストレスでお菓子の量が増えていたり、帰りが夜遅くて23時過ぎに夕食を食べるなど、生活全体での品質は悪化していました。

もしも今回、数値に大きな動きがあれば、それはエナジードリンク断ちの効果と判断しても良いのではないでしょうか。

それでは、結果を見てみましょう。

健康診断の結果は…

数値が落ちてます!

f:id:hrktksm:20160609004311p:plain

ALT(GPT)の数値は60ということで、3ヶ月前の献血時の97から大きく改善が見られます。

右の数値69は1年前の数値ですので、昨年の同じ時期よりも低いという結果になりました。

先ほどの折れ線グラフに、今回のデータを追加してみましょう。

f:id:hrktksm:20160609011032p:plain

急激に落ちてますね。

逆に考えれば、どれだけ肝臓に負担をかけていたのかと恐ろしくなります。

そんなことを考えながらも、この結果が返ってきた翌日にはモンスターウルトラを早速1本飲んでいましたw

アサヒ飲料 モンスターウルトラ缶 355ml×24本

アサヒ飲料 モンスターウルトラ缶 355ml×24本

最後に

いかがだったでしょうか。

3ヶ月間という短い期間ですが、それまで毎日飲んでいたものを断っただけで数値に明らかな変化が発生しました。

すぐにこれだけ改善が見られたものの、年齢を重ねていけば回復力は当然落ちます。

もしも今、エナジードリンクを毎日飲んでいる人がいましたら、ちょっと控えてみても良いかもしれません。

私も完全にやめる気は一切ありませんが、20代半ばの今のうちに本数を少しずつでも減らしていこうと思います。

週に2本までとルールを定めて生活していきますので、献血や健康診断等、また数値を計測できる機会がありましたら、その都度ご報告をさせていただきます。

それではまた。