Yōichi_Masuzoe,_Governor_of_Tokyo_(cropped)

1:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 19:37:18.70 ID:CAP_USER9
「雇われた弁護士に過ぎない」…都議会で批判
読売新聞:2016年06月08日 13時42分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160608-OYT1T50184.html?from=ycont_top_txt

 政治資金の私的流用が明らかになった東京都の舛添要一知事に対する都議会の一般質問が8日午後、始まった。

 7日の代表質問に続き、この日は各会派の都議15人が、舛添知事を巡る一連の問題を追及する。

 最初の質問者は、自民党の来代勝彦議員。
「選挙で応援した一人として情けない。今の知事は、『疑惑の総合商店』。人間性にも疑問を持たれるようになっている」と述べ、説明責任を果たすよう迫った。

 代表質問では、弁護士の調査結果に対して、
「知事や秘書以外に聞き取り調査をしたのか不明だ」(自民)
「元検事とは言え、知事に雇われた弁護士に過ぎない」(公明)といった批判が噴出。
知事は答弁で「私と事務所に関係ない第三者の調査」と繰り返し、正当性を主張したが、一般質問でも再度、質問が出るとみられる。
 


31:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:58:59.27 ID:UADFgZ3l0
>>1
第三者だと言いはっても、発注したのが自分なら無意味
議会が今一度雇え、それが第三者だよ


4:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 19:40:14.91 ID:EUzZ26qZ0
自公は都民向けにアピールしてるだけで
舛添を辞めさせるつもりサラサラ無い茶番


5:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 19:41:41.68 ID:4g1nq70p0
何が元検事、ろくに聞き取り調査もせずそれを正当化して質問記者を威嚇
するなんて。


7:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 19:47:28.42 ID:wAaSyIFO0
検察からも批判がでてますね

検察がこんないい加減な捜査・判断してると思われるのは極めて侵害^^


9:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 19:49:19.93 ID:jsjhSzjI0
違法性を判断するのは裁判所であって、こいつらではないわな。

橋下さんが指摘しているとおり、この弁護士が違法性が無いと言っても
犯人側の主張でしかない


11:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 19:53:08.09 ID:BO4KDIlm0
俺みたいな口下手はとても議会で答弁なんてできねえと思ってたら
5個位のセリフだけ覚えて延々と繰り返すだけでそれらしく見えるんだな。
アレなら俺にもできる。


14:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 19:59:05.87 ID:bSAD7P+g0
似たもの同士ですね


16:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:02:58.60 ID:IPKOHABL0
マスコミが調査したのを適当にまとめるだけの楽な依頼でした、その割に報酬は多いし


17:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:03:25.69 ID:QsAAuM6i0
一般質問に15人立ったが自民党は切る気まったく無し。猛省させるには落とすことだ。
その中で一人冴えていたのは音喜多駿だった。彼の攻め方は鋭かったね。
共産党も辞任要求したからリコールにも大いに励んでもらいたい。頑張れ!


18:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:04:05.13 ID:7+0uJh7Y0
 
自民党小渕優子に言えよ
 


19:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:05:12.42 ID:tekHP4cm0
自信過剰男がさらし者状態 韓国からお助け抗議団呼ばないんか


21:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:15:45.19 ID:hNA6GeK/0
「使途が妥当か?」これが問題
「違法か?」ではない
 
都議は妥当か検証しろ
都庁の会系責任者も引っ張り出せ


22:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:15:52.05 ID:36W/ef6q0
形勢不利と見れば弱者に早変わりする

昔から変わらんな

見てろ、家族に危害があった、と言い出すから


23:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:17:58.08 ID:36W/ef6q0
中卒だが、俺のほうがまともな報告書出せる


24:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:23:32.96 ID:pNCSlxec0
マムシが強い

住田(東京地検時代の同期らしい)が批判していた
ホテルなどの聞き取り等裏付けを一切せず依頼者の言っていることだけを鵜呑みにしているのは
東京地検では考えられない、
これはお抱え弁護士の手法とのこと


30:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:57:44.44 ID:nZRLoys60
>>24 ホテルなどの聞き取り等裏付けを一切せず依頼者の言っていることだけを鵜呑みにしているのは

弁護士というのは、依頼人が言っている事は真実であるという前提に立って弁護するじゃないの?
出ないと弁護が成立しない様な?


27:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:40:51.37 ID:Jd2qOgxb0
まぁ少なくても都議会で選出した第三者委員会の弁護士ぐらいじゃないと信用ないな
あと、今回の件でヤメ検が信用できないってわかったし
当然だけど検事時代もろくな捜査してないってことも明らか
検察の恥さらしただけだな


28:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:45:21.03 ID:l/L2XVrKO
弁護士って仕事選べないの?


32:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 21:03:51.36 ID:h4zJ7ZPn0
>>28 選んだ結果でしょ 金次第さ


29:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 20:55:36.24 ID:2glSdFl90
弁護士には弁護士で対抗だわ
起訴できるはずだわ


33:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 21:04:02.08 ID:dYnTqxus0
もういい さっさと不信任案出せや 出さん自公にはもう二度と


35:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 21:07:32.39 ID:Vn62c+aI0
当事者から雇われた第3者って? アホか! 馬鹿か!なめてんのか?
東京都民って、朝鮮人から徹底的に馬鹿にされてもちっとも怒らないんだね。

こんな恥ずかしい仕事を請けた検察天下り弁護士は弁護士資格を剥奪しろよ。
こんな、ふざけた仕事をして何がヤメ検のマムシだよ?


37:ねっとぐらし 2016/06/08(水) 21:17:32.33 ID:xd0w9koQ0
金の問題で攻めることができるやつは共産党議員しかいない

ブーメランになるからなw


引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1465382238/