TOP 公園施設 見どころ 行事 モリメイト 公園マップ 交通アクセス お問い合わせ

蝶の出現時期
蝶の写真図鑑
成虫の出現時期 成虫の休眠時期
(さなぎ)は伊賀地方では越冬が不可能と思われるもの
セセリチョウ科
種名 越冬態
ミヤマセセリ 幼虫
ギンイチモンジセセリ 幼虫
ホソバセセリ 幼虫
ヒメキマダラセセリ 幼虫
キマダラセセリ 幼虫
コチャバネセセリ 幼虫
オオチャバネセセリ 幼虫
チャバネセセリ 幼虫
イチモンジセセリ 幼虫
アゲハチョウ科
種名 越冬態
アオスジアゲハ さなぎ
キアゲハ さなぎ
アゲハ さなぎ
カラスアゲハ さなぎ
シロチョウ科
越冬態
キチョウ 成虫
モンキチョウ <空>幼虫
ツマキチョウ さなぎ
モンシロチョウ さなぎ
スジグロシロチョウ さなぎ
シジミチョウ科
種名 越冬態
ムラサキシジミ 成虫
ウラゴマダラシジミ 卵
アカシジミ 卵
ミズイロオナガシジミ 卵
ミドリシジミ 卵
トラフシジミ さなぎ
コツバメ さなぎ
ベニシジミ 幼虫
ウラナミシジミ (さなぎ)
ヤマトシジミ 幼虫・さなぎ
ルリシジミ さなぎ
ツバメシジミ 幼虫
ウラギンシジミ 成虫
テングチョウ科
種名 越冬態
テングチョウ 成虫
タテハチョウ科
種名 越冬態
オオウラギンスジヒョウモン 卵
ミドリヒョウモン 卵・幼虫
メスグロヒョウモン 幼虫
ウラギンヒョウモン 卵・幼虫
ツマグロヒョウモン 幼虫
イチモンジチョウ 幼虫
アサマイチモンジ 幼虫
コミスジ 幼虫
キタテハ 成虫
ルリタテハ 成虫
ヒオドシチョウ 成虫
ヒメアカタテハ 成虫
アカタテハ 成虫
ゴマダラチョウ 成虫
ジャノメチョウ科
越冬態
ヒメウラナミジャノメ 幼虫
ジャノメチョウ 幼虫
クロヒカゲ 幼虫
ヒカゲチョウ 幼虫
オオヒカゲ 幼虫
サトキマダラヒカゲ さなぎ
ヒメジャノメ 幼虫
蝶の写真図鑑
開花情報 花ごよみ 今月のおすすめ TOPに戻る